ごきげんよう。

7/18(金)に令和7年1学期の終業式を行いました。
〜終業式〜
校長先生より、1学期の振り返り、そして校訓の「剛く、正しく、明るく」を胸に、長期休暇で自分の成長に向けて、挑戦することや見直すことの大切さについてお話がありました。
〜あかつき祭 ポスターコンペティション表彰式〜
令和7年度あかつき祭ポスターコンペティションにて、
優れた表現力で今年度のポスターをデザインした生徒の表彰が行われました。
〜質問GP表彰式〜
1学期の質問GP(グランプリ)の表彰が行われました。


表彰にあたり、副校長先生より質問する大切さについてのお話がありました。

質問GPでは授業をはじめ、あらゆる場面で良い質問をし、多くの生徒の学びを深めることに貢献した各学年の生徒が表彰されます。

〜表彰伝達式〜
最後に表彰伝達式が行われ、クラブ活動や参加したコンクールにおいて優秀な成績を修めた生徒達が表彰されました。

 

◯演劇部
令和7年度城東地区新人デビューフェスティバル
 優秀賞
◯書道部
第61回全日本書初め大展覧会
 産経新聞社賞
審査委員長奨励賞
 日本武道館賞第41回成田山全国競書大会
推薦日輪賞 2名
成田山賞

◯バレーボール部 春季大会兼関東大会予選 予選38組 第2位 ◯陸上部 令和7年度 第2・3支部学年別大会 兼 東京都高等学校陸上競技1年生大会予選
 女子円盤投 3支部共通 第1位
女子円盤投 3支部共通 第3位

第78回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会 第3支部予選会
 3支部 円盤投 第2位
3支部 円盤投 第6位
〜離任式〜
夏休みを以って退職するネイティブの先生から、英語で挨拶がありました。
学校への感謝の言葉とともに、生徒達に「この瀧野川女子学園での授業やたくさんのイベントで皆さんと過ごした日々のことを忘れません」とお言葉がありました。
さて、長期の夏休みが始まりました。
勉強、クラブ活動、あかつき祭の準備など、生徒たちにとって、一人ひとりが目標を持って大きく成長できる大切な期間となります。
2学期に成長した皆さんとお会いできることを教職員一同、楽しみにしております。
〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】

・8/2(土)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:小学3〜6年生)
・8/3(日)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:小学3〜6年生)
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】

・7/26(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・7/26(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/2(土)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:中学1〜3年生)
・8/3(日)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:中学1〜3年生)
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ページ
TOP