ごきげんよう。

本日は、瀧野川女子学園で30年以上続く、中学3年生「理科自由研究」の様子をお伝えします。

この研究は、生徒が科学的な探究力を総合的に身につけられるようにするために行なっています。これまで冬休みの冬期講習から3学期にかけて取り組んでいましたが、今年から週に1時間、理科の授業の中で行なっています。この研究活動は、夏から始まり、生徒一人ひとりが抱いた疑問からテーマを厳選し、理科の知識や実験を通して解明していきます。最終的には、その探究プロセス全体をまとめて発表することで、研究の集大成としています。


二人一組になって、自由研究を行います。


実験の計画や必要な物など、生徒たち自身で考えて準備を行っています。


先生からのアドバイスをもらいながら、真剣に取り組んでいきます。


動画でもご紹介しています
今後、自分たちで実験結果をまとめ、クラスで発表します。どのような研究をして、どのような結果になったのか、次回の理科自由研究の中間発表の様子でお届けします。
ぜひご期待ください。

〜受験生向けイベントのご案内〜
【中学受験生向け】
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

11/16(日)、高校受験生向けに学校説明会を行いました。
学校説明会では、教育の特色についての紹介、生徒による発表、大型モニターとiPadを利用した授業体験や、校内の施設見学と入試の個別相談を行いました。
◆学校説明会◆

最先端の教育を支える創立の理念や建学の精神といった学園の根本にある思いや、独自の必修授業である創造性教育、第8世代の先端教育ICTの活用、本当に話せる英語を身につける英語教育、多感な時期にみんなと全身で学ぶ校外学習など、教育の特色について説明しています。


校長先生より創立の理念や建学の精神についてお話がありました。


副校長先生より創造性教育、先端教育ICT、英語教育、校外学習などについて説明がありました。

〜生徒による発表〜
今回、高校2年生の生徒達が、創造性×起業家精神×デザイン思考を学ぶ「創造性教育」の一環として、高校2年生の生徒達で立ち上げた9社のうち、1社の社長と副社長に来ていただき、会社について発表しました。


会社を立ち上げて自分が成長できたことなど、直接話を聞くことができました。最初は難しそうと不安がありつつも、みんなで一つの目標に向かって頑張っていくうちに楽しさへと変わり、ハワイ修学旅行から帰ってきた生徒達の表情には自信が満ち溢れており、一回り大きく、立派な女性へと成長したことが伝わってきました。

◆授業体験◆

本校では2010年より教育のICT化を推進し、2016年からリアルタイム・双方向・黒板の無い教室で「第7世代の教育ICT」を行い、40人のクラスでも個別指導に近いコーチングを可能にし、一人ひとりの「わかる」「できる」を実現し、2025年から生成AIを活用した「第8世代の教育ICT」に進化しています。

今回は、「現在完了は現在なのか、過去なのか」の英語の授業を体験していただきました。iPadを実際に使用し、本校の授業でどのように活用しているのかを肌で感じていただけたことと思います。

初めてiPadを使う方でも、在校生が優しくサポートします。

本校の授業は、実際に体験していただくことをお勧めしています。
ぜひ、イベントで体験してみてください。教職員一同、心よりお待ちしております。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

11/15(土)、高校受験生向けに学校説明会を行いました。
学校説明会では、教育の特色についての紹介、生徒による発表、大型モニターとiPadを利用した授業体験や、校内の施設見学と入試の個別相談を行いました。

◆学校説明会◆
最先端の教育を支える創立の理念建学の精神といった学園の根本にある思いや、独自の必修授業である創造性教育、第8世代の先端教育ICTの活用、本当に話せる英語を身につける英語教育、多感な時期にみんなと全身で学ぶ校外学習など、教育の特色について説明しています。


校長先生より創立の理念や建学の精神についてお話がありました。


副校長先生より創造性教育、先端教育ICT、英語教育、校外学習などについて説明がありました。

〜生徒による発表〜
今回、高校2年生の生徒達が、創造性×起業家精神×デザイン思考を学ぶ「創造性教育」の一環として、高校2年生の生徒達で立ち上げた9社のうち、1社の社長と副社長に来ていただき、会社について発表しました。

ハワイ修学旅行で、チャリティーバザーを行った様子や工夫したところ、難しかったところなど、発表の中で聞くことができました。大変だったことはありつつも、みんなで協力しながら作り上げた商品を販売する喜びが伝わってきました。

◆授業体験◆
本校では2010年より教育のICT化を推進し、2016年からリアルタイム・双方向・黒板の無い教室で「第7世代の教育ICT」を行い、40人のクラスでも個別指導に近いコーチングを可能にし、一人ひとりの「わかる」「できる」を実現し、2025年から生成AIを活用した「第8世代の教育ICT」に進化しています。

今回は、「アメリカ合衆国の拡大」の歴史の授業と、「現在完了は現在なのか、過去なのか」の英語の授業に分かれて、体験していただきました。iPadを実際に使用し、本校の授業でどのように活用しているのかを肌で感じていただきました。


初めてiPadを使う方でも、在校生が優しくサポートします。

本校の授業は、実際に体験していただくことをお勧めしています。
ぜひ、イベントで体験してみてください。教職員一同、心よりお待ちしております。

〜受験生向けイベントのご案内〜
【中学受験生向け】
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

11/15(土)に中学受験生向けの学校説明会を行いました。
◆学校説明会◆

学校説明会では、最先端の教育を支える創立の理念建学の精神といった学園の根本にある思いや、独自の必修授業である創造性教育、第8世代の先端教育ICTの活用、本当に話せる英語を身につける英語教育、日本を知り、世界に飛び込む校外学習など、教育の特色について説明しています。

副校長先生より創造性教育、先端教育ICT、英語教育、校外学習などについて説明がありました。
その後は、本校の授業の様子や充実した学習施設をご案内しました。

 

中学1年生:創造性教育で理想の街を創っている様子を見学
中学2年生:創造性教育で大道芸ロボットを作っている様子を見学
中学3年生:創造性教育で中学課程修了研究の発表に向けての様子

 

本校の授業や施設見学を通して、入学後の学校生活をより具体的にイメージができます。
実際に授業の中でどのようにiPadを使用しているのか、生徒の様子など間近で見ることができます。

12/6(土)の学校説明会では、実際に授業を体験することができます。今までiPadを使用したことのない人でも、優しい先輩達がサポートをしてくれます。ぜひ、私たちの授業を肌で感じてみてください!皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

今年8月、KDDI様が主催する「まなびのミライ〜学校交流会2025〜」にて、本校の高校3年生が発表を行いました。


イベントの様子をダイジェストでご紹介

発表の様子はKDDI様のアフターレポートでもご紹介いただいています。

▪️生徒講演レポートはこちら
▪️パネルディスカッションのレポートはこちら

パネルディスカッションでは、本校副校長がパネリストとして登壇し、本校の先端ICTの取り組みについてご紹介しました。

当日の様子はこちらの記事でもご紹介しています。ぜひご覧ください。

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。映像研究部です。

高等学校文化連盟文化祭放送部門に参加してきました。


あかつき祭が終わってから
私たちはこの大会に向けて準備をしてきました。

私たちはビデオドラマ部門に参加し、
ドラマのテーマはSNSから生じる人間不破を取り上げました。

学生生活の中で一歩間違えると
起こってしまうような問題をドラマにしてみました。

撮影も編集も難しく、正直大会に間に合わないかと不安でした。
特にSNSでのメッセージのやりとりのシーンでは
そのリアルさを表現するために色々と試行錯誤をしました。

部員同士で協力し合い、無事に作品を発表することができました。

今回提出した作品とあかつき祭で発表した作品を
校内の上映会で見せられるように次の準備をしていきます。

【映像研究部の公式ブログはこちら】

【中学受験生向け】
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。中高生徒会です。

11月8日に秋のオープンスクールが実施されました。

普段の学校説明会とは異なり、様々なクラブの体験や楽しい講座が多数開講されました。

そのため参加してくれた受験生の数も多く、校内の案内を今まで以上に頑張りました。この時期になると、中学3年生ももちろんですが、中学1.2年生の姿もみられ、お話をするのが楽しかったです。

受験生に学校のことをたくさんアピールできるように、これからもお手伝いに力を入れて行きます!

まだまだ説明会は開催されるので、興味のある方はぜひお越しください!

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

瀧野川女子学園中学高等学校 美術部です。
私達は11月2日(日)に「第53回東京私立中学高等学校生徒写真・美術展」という公募展に参加し、上野にある東京都美術館へ作品の搬入を行いました。


『 東京私立中学高等学校生徒写真・美術展 』とは

一般財団法人東京私立中学高等学校協会が主催するこの公募展は東京都の中学生・高校生を対象としています。美術部は、毎年この公募展に向けて一生懸命、制作に取り組んでいます。
今年は高校生の部員の中から代表で選ばれた4名が美術の部に出品しました。

選考の結果が届きましたのでご報告させていただきます。

【美術の部】

特選

高校1年生Nさん  『スイーツ計画』   油彩画    F30号

入選

高校3年生Hさん 『Pale Yellow』 授業課題より 油彩画 F15号
高校1年生Fさん  『現在から未来へ』  油彩画    F20号
高校1年生Mさん  『ありがとう』    油彩画    F20号
今回、特選を受賞されたNさんは、特選を受賞した作品の中でも1番多い票を獲得しました!
これらの作品は令和7年11月19日(水)〜11月24日(月・祝日)まで上野にある「東京都美術館」ロビー階第1展示室に展示されますので興味のある方はぜひお越しください。
制作過程でいただいた先生や部員同士でのアドバイス、今回の制作で学んだことを今後の作品制作でも生かせるよう頑張ります!

【美術部公式ブログはこちら】

【中学受験生向け】
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。TEARSです!
9月に行われたあかつき祭で、あかつき祭大賞を受賞することができました!
これで昨年度に続き、2年連続での受賞となりました。これも皆様の応援のおかげです。本当にありがとうございました!
そして、あかつき祭大賞で送られるクリスタルトロフィー授与式が行われました。
今年のテーマである「IMPACT」が刻印されており、受け取った時には改めて達成感と喜びを感じることができました!
【クリスタルトロフィーとTEARSポーズ】
来年度も大賞を受賞できるような素晴らしいパフォーマンスができるよう、部員全員で頑張っていこうと新たな決意もできました。
そして、これで高校3年生は引退となり、高校2年生を中心とした新体制が始まります。
【TEARSを支えた高校3年生】
不安も多い中ですが、自分たちができることを精一杯頑張って練習を進めています。
年末まで大会が続きますので、その様子もお伝えできればと思います。
引き続き、応援の程よろしくお願いします!!
あかつき祭で披露したパフォーマンス「IMPACT」は本校Youtubeにアップされています。
ぜひご覧ください!!

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう

テニス部です。

先日、東京都高等学校新人テニス大会 団体の部 に出場しました。

初日突破はできませんでしたが、チームとしての反省点、個人の反省点、それぞれを痛感した良い経験になったと思います。この経験を糧に今後の練習も頑張りたいです。

テニス

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

1 / 26912345...102030...最後 »

ページ
TOP