ごきげんよう!

漫画研究部です📗📗

9月20日(土)、21日(日)のあかつき祭に向けて、段々と作品が完成し始めました!!

昨年と同じく、アクリルキーホルダー、ポストカード、部誌を販売します!!

上記は販売するポストカードの一部です!!

まだたくさん種類がありますので、ぜひ、あかつき祭当日に手にとってください!!

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

ごきげんよう。

映像研究部です。
私たちは東京都高等学校文化連盟が主催する夏季講習会に参加してきました。
ここでは映像を作るにあたっての基礎など放送に関する知識や技術を学べます。
いくつかの講座があるなかで、私は映像制作講座を選びました。
他校の生徒と講習しながら、午前はアイディアの出し方、
午後はカット割りや音効など幅広いことを学びました。
現在、あかつき祭に向けて脚本を書くなど準備をしている私たちには
すぐに試せる技術もたくさん教わってきました。
1日がかりで大変でしたが、活動に活かしてみたいことがたくさんありました。
講習会は普段学べないことを学べるし、
色々な人と交流できることが魅力なので、また参加したいです。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

ごきげんよう。TEARSです!

8/2(土),3(日)の2日間でオープンスクールを行いました!

今年はCUTIE STREETさんの「かわいいだけじゃだめですか?」で、可愛い中にもチアダンスの技も多く入れた本校のコーチオリジナルのナンバーを、受験生の皆さんに踊ってもらいました。

歌詞に合わせた振り付けで苦戦する部分もありましたが、受験生が一生懸命に練習してくれて、部員も指導にすごく熱が入り、とても有意義な時間を過ごすことができました。

チア

次は8月後半に行われるUSAの大会です。入賞できるように頑張ります!

【チアダンス部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

ごきげんよう。高校生徒会です。

8月2日、3日にオープンスクールを開催しました。学校説明会とは異なり、クラブ体験や、ネイティブの先生とのアフターヌーンティーなど受験生が楽しめる講座が開かれました。生徒会役員は受験生と保護者の案内をしました。
講座が多くの場所で行われていたため、迷ってしまいそうでしたが間違えることなく案内できました。3日は特に受験生の数も多く混雑が見込まれていましたが、2日での反省を活かして各自行動することができました。
秋にもオープンスクールを実施します。沢山の楽しめるイベントを企画していますので是非ご参加ください!

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

ごきげんよう。華道部です。

本日は、先日取り組んだフラワーアレンジメントの様子をお見せします。

華道部では、年一回、夏休みにフラワーアレンジメントに取り組みます。

生け花とフラワーアレンジメントはどちらもお花を用いますが、

生け花

・空間を活かす

・剣山(けんざん)に刺す

・持ち運びができない

フラワーアレンジメント

・空間を埋めていく

・オアシス(給水スポンジ)に刺す

・持ち運びができる

などの違いがあります。

その違いを実感しながらみんな楽しんでいけることができました。

今年は、トルコキキョウ(紫・ピンク)、スプレーバラ、ハイブリットチース、レザーファンを使用して作成しました。

コーチよりポイントを教えてもらい、思い思いに作っていきます。

土台になる葉物を入れてからお花を入れます。

みんな、いつもと勝手が違うので真剣でした。
高さを出して大振りに作る人もいれば小さくまとめた人もいました。
カラフルなお花を使ったので、作っていて気持ちもハッピーになりました。
お花は見ていると元気がもらえます。
出来上がったフラワーアレンジメントはお家で飾って元気をもらおうと思います!

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

ごきげんよう!箏曲部です🎵

夏休みに入り、あかつき祭に向けての練習も本格的になってきました!

今年は新たな試みとして、和装をしての演奏に挑戦します!

浴衣の着方を教えていただき、部員みんなで練習しました。

浴衣の柄と帯の色は、
部員それぞれが好きなものを選びました。
一から自分で着るのはなかなか難しいですが、
普段着る機会のない浴衣を着て部員はみんな嬉しそうでした。
華やかで美しい浴衣にふさわしい演奏ができるよう、
これからも練習に励んでいきます!

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

ごきげんよう、演劇部です🎬

関東第一高校で行われた、城東地区の地区大会日程の抽選会に参加してきました!

今年の地区大会は9月15日(月・祝)!竹の塚地域学習センターにて!

今年も必ずトロフィーを持ち帰ります!乞うご期待!

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

ごきげんよう。

8/2(土)、3(日)と、受験生向けの「夏のオープンスクール」を開催しました。

オープンスクールでは、学園の先生達や生徒達と一緒に楽しく学んで、実際にどんな授業を受けているか、肌で感じていただける体験ができます。

今回は8/3(日)の様子をお届けします。

◆授業体験◆
【小学5年生〜6年生向け】
算数「算数「スパッと!どうなる立体断面!」
社会「社会「鎌倉幕府の謎を解明!」

【中学1年生〜3年生向け】
英語「英語「『時』を極める1時間!」
歴史「歴史「明治日本の選択」


「黒板の無い教室」で一人一台iPadとApple pencilを使い、クラウドを活用してリアルタイムに双方向に進む授業を体験いただきました。

本校の授業は、実際に体験していただくことをお勧めしています。
ぜひ、イベントで体験してみてください。教職員一同、心よりお待ちしております。
◆講座◆
美術部「ステンシルプリントでOriginal トートバッグを作ろう!」

シルクスクリーンインクとステンシルシートを使って、オリジナルのトートバッグを作りました。


顧問の石川先生の指導のもと、自分の好きな色、形、そしてデザインをこのトートバッグに色を乗せていきます。美術部員も受験生に優しくサポートし、受験生の皆さんがそれぞれの個性を活かして、自分の理想のトートバッグを作ることができました。

 

クッキング「English Cooking」

イギリスで夏に好まれるスイーツ「トライフル」を作りました。

クイズも取り入れながら、わかりやすく、ゆっくりと丁寧に英語を話すので、初めての方や緊張してしまう方でも楽しく体験できます。


皆さん、英語を楽しく学びながら、どれも美味しそうなトライフルを作っていました。
華道・茶道「いけばな・茶道体験」
華道は、華道の授業や華道部の活動を担当している、古流松藤会副総司上席の岡﨑先生から習います。

受験生のみなさんは、先生の助言を受けながら、花材の良さを生かし、花器の特徴も捉えながら自分の思い描く“いけばな”を生けました。


茶道は、茶道の授業や茶道部の活動を担当している江戸千家教授の本間先生から習います。
優しい茶道部員達と一緒に、受験生の皆さんにも茶道を楽しんでいただきました。

一人の日本人女性として、日本の美しい文化を体験できる時間でした。
英語「アフタヌーンティー」

ネイティブ教員主体の、英語で楽しむAfrernoon Tea Partyを行いました。

紅茶とともに、本校カフェテリアのシェフお手製のスコーンやサンドイッチなどを食べながら、英語でゲームに挑戦しました。

グループで挑戦するクイズでは、正解で盛り上がるなど、楽しい雰囲気で進みました。


理科「サイエンス・ラボ」

サイエンスラボは、小学3年生〜6年生の受験生のみなさんが実験に参加しました。


「ガラスのマドラーを作ろう」
ガスバーナーで穴を塞ぐ作業も、先生や在校生が補助してくれるので安心です。


「一瞬で冷える不思議な袋」
暑い夏にぴったりの実験です。


「バブロケットで遊ぼう」
身近な材料でできるのがバブロケットです。
フィルムケースが「ポンッ!」と音をたてて跳ね上がります。
テニス部「テニスを一緒に楽しもう!」

部員が中心となって、ラケットの扱い方から受験生にお手本を見せます。ラケットの中心にボールを当てる感覚が分かったら、実際にボールを打っていきます。最後は在校生と受験生でラリーを行いました。


こまめに休憩と水分補給を行い、思い切り打ち込んでもらいました。
演劇部「短編劇実演ワークショップ」

準備運動とお腹から声を出す発声練習をしたら、まずは部員による短編劇を鑑賞していただきます。そして受験生の演じる役が決まったら、その役の部員が演技の指導をします。最後は受験生主体で短編劇を演じ、保護者の方に観ていただきました。


みなさん堂々と役を演じきっていて、素晴らしかったです。

ダンス部「Summer Dance Carnival 〜夏を踊ろう!」

準備運動をしたら難易度に分けてグループ分けをして、グループごとに部員が振り付けを受験生に教えます。曲に合わせて振りの確認をしたら、全グループ揃ってのダンスに挑戦です。

リハを通して入るタイミングなどを確認したら、いよいよ本番です。Shawn Mendesの“ If I Can’t Have You”の曲に合わせ、笑顔で踊り切ることができました。

バスケットボール部「瀧野川女子学園バスケ部に参加しよう!」

準備運動の後は基礎練習から始まります。
ゴール下でのシュートやレイアップシュートなど、部員と受験生が一緒になって練習を行います。最後はチームに分かれてゲームを行いました。


チアダンス部「Let’s enjoy CHEERDANCE !」

元チアダンス世界チャンピオンの顧問とコーチと一緒に、オリジナルの振り付けをチアダンス部員と踊りました。

曲は、CUTIE STREETの「かわいいだけじゃだめですか?」です。
みなさんの素敵な笑顔とキレの良いダンスがとても素晴らしかったです。
◆学校説明会◆

最先端の教育を支える創立の理念や建学の精神といった学園の根本にある思いや、独自の必修授業である創造性教育、第8世代の先端教育ICTの活用、本当に話せる英語を身につける英語教育、多感な時期にみんなと全身で学ぶ校外学習など、教育の特色について説明します。


瀧野川女子学園のことをより知っていただける内容となっています。

瀧野川女子学園は、8月以降も受験生の皆様に向けた様々なイベントをご用意しています。

少しでも気になる方は、まず学校に雰囲気や生徒たちの様子など、見て、聞いて、肌で感じて、参加していただけると嬉しいです。
皆様のご予約お待ちしています。

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

ごきげんよう!バトン部です。

7月はあかつき祭に向けて練習を進めました。
高3だけでなく中学生や高校1、2年生も振り付けをし、難易度の高い技にも挑戦します!

今後は、衣装を決めたりチームでの振りに一体感を出すための練習をしたりと、夏休みの活動に力を入れていきます!あかつき祭、お楽しみに!

【バトン部公式ブログはこちら】

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】

・8/2(土)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:小学3〜6年生)
・8/3(日)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:小学3〜6年生)
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】

・8/2(土)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:中学1〜3年生)
・8/3(日)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:中学1〜3年生)
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

ごきげんよう。軽音楽研究部です。

夏ライブも終わり、夏休みに入りました。

今日は、あかつき祭ライブで演奏する曲を練習しました。

9月に入ったらオーディションがあるため、そこまでに曲を完成させられるように猛練習します。

暑い日が続きますので、熱中症には十分気をつけてお過ごしください。

夏休み中も部活体験を行なっておりますので、希望の方は学校にご連絡ください。初心者でも大歓迎です。お待ちしております。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】

・8/2(土)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:小学3〜6年生)
・8/3(日)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:小学3〜6年生)
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:小学1〜6年生)
・8/30(土) 13:00〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/13(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】

・8/2(土)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:中学1〜3年生)
・8/3(日)   9:00〜 夏のオープンスクール (対象:中学1〜3年生)
・8/18(月)〜22(金) 10:30〜 学校見学会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土)  9:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・8/30(土) 15:00〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/6(土)  13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

 

2 / 25912345...102030...最後 »

ページ
TOP