ごきげんよう。

瀧野川女子学園には、ネイティブ教員が8名おり、その中の6名は教員免許を取得した「英語」の先生です。先生方は、英語コミュニケーションなどの授業を担当し、全て英語で文法やリーディングなどを教えています。
学年やコースによって、日本人の英語教員の授業よりもネイティブ教員の方が多いこともあり、全ての授業をネイティブ教員が担当することもあります。

新入生が英語だけの環境に不安を感じるのは自然なことです。そこで、4月のオリエンテーションでは、ネイティブ教員の人柄を知り、簡単な英語を使ってコミュニケーションを楽しむEnglish Fairを実施しています。
授業の冒頭では、Classroom Englishとして授業で使う基本的なフレーズを学び、「まずは口に出してみる」ことを重視しています。ネイティブ教員が時折日本語を交えながら、和やかな雰囲気で授業を進めることで、新入生の緊張も徐々にほぐれていきます。

その後、クラスごとにお菓子作りや文化、道案内の授業を受け、フットサルやゲーム、手工芸、iPadでの写真撮影から選択で受講しました。手工芸の授業では、消しゴムのハンコ作り、お菓子作りの授業ではスノーボールを作りました。

 

 

それぞれの授業では、ネイティブ教員と一緒に体を動かしながら、実践的に英語を学ぶことができます。難しい単語や完璧な英文でなくても、通じるという安心感を持つことが、英語を話す第一歩です。なぜなら、英語は実際に話すことで習得できるものだからです。
だからこそ、English Fairは体験を通して、英語学習の楽しさや積極的に英語を使ってみようという気持ちを育むプログラムになっています。

〜受験生向けイベントのご案内〜

学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。
ご予定のある方や、すでに説明会にご参加いただき個別相談のみご希望などございましたら、申込時の備考欄へのご入力、もしくは当日お近くの教職員までお声がけください。

【中学受験生向け】
・5/24(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/7(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/14(土)デッサン教室(対象:小学4年生〜6年生)
・6/21(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・7/12(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・6/7(土)デッサン教室(対象:中学1年生〜3年生)
・6/14(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/19(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/26(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう!バトン部です。

5/2(土)のスポーツフェスティバルでの演技披露にむけて、練習を頑張っています!

 

 

スポーツフェスティバルを盛り上げられるように精一杯頑張ります!

〜受験生向けイベントのご案内〜

学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。
ご予定のある方や、すでに説明会にご参加いただき個別相談のみご希望などございましたら、申込時の備考欄へのご入力、もしくは当日お近くの教職員までお声がけください。

【中学受験生向け】
・5/24(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/7(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/14(土)デッサン教室(対象:小学4年生〜6年生)
・6/21(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・7/12(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・6/7(土)デッサン教室(対象:中学1年生〜3年生)
・6/14(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/19(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/26(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。高校生徒会です。

本日はスポーツフェスティバルに向けて地域の方々に挨拶回りに行きました。
留守のお宅もありましたが、訪問した際に温かいお言葉をかけてくれたお宅もあり、モチベーションにつながりました!
その言葉を胸にスポーツフェスティバルも精一杯頑張ります!
これからも温かいご支援をよろしくお願いします。

生徒会

【生徒会公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。
ご予定のある方や、すでに説明会にご参加いただき個別相談のみご希望などございましたら、申込時の備考欄へのご入力、もしくは当日お近くの教職員までお声がけください。

【中学受験生向け】
・5/24(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/7(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/14(土)デッサン教室(対象:小学4年生〜6年生)
・6/21(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・7/12(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・6/7(土)デッサン教室(対象:中学1年生〜3年生)
・6/14(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/19(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/26(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
高等学校イベント予約

 

ごきげんよう!

瀧野川女子学園では明日、スポーツフェスティバルを行います。
本番に向けて、各クラス、競技や応援合戦の練習など、みんなで楽しく、協力し合いながら、準備を進めています。


「Hey Mickey!」の
曲に合わせて、準備体操!


ムカデ競争
みんなで息を合わせて、ゴールへ!


赤組の応援合戦練習
応援団の声に合わせて、みんなの迫力ある赤組の声が響きます

白組の応援合戦練習
曲に合わせて、応援団のみんなでクラスを盛り上げます

当日は、怪我のないように準備体操をしっかりと行い、切磋琢磨し合いながら、仲間と勝利を勝ち取れるように、全ての競技に思い切り取り組みましょう!

明日が最高の思い出となりますように♪今から楽しみです。

〜受験生向けイベントのご案内〜

学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。
ご予定のある方や、すでに説明会にご参加いただき個別相談のみご希望などございましたら、申込時の備考欄へのご入力、もしくは当日お近くの教職員までお声がけください。

【中学受験生向け】
・5/24(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/7(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/14(土)デッサン教室(対象:小学4年生〜6年生)
・6/21(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・7/12(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・6/7(土)デッサン教室(対象:中学1年生〜3年生)
・6/14(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/19(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/26(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

瀧野川女子学園中学高等学校 美術部です。
今年度も新入生に向けて体育館にて、クラブプレゼンテーションが行われました!

クラブプレゼンテーションでは、紹介動画を上映しました。
動画制作にあたり、部員一同で話し合い、「美術部の日常」というテーマを設定しました。

そのテーマから私たちは活動場所である美術教室に存在する黒板を展示スペースとして活用し、部活動で生まれた過去の作品や活動写真を紹介しました。
《 美術部員募集ポスター 》


〜 高校3年生Hさん ポスターデザインについて 〜

クラブプレゼンテーションで使用した動画の一部分をポスターに使用しています。

新入生の皆さんに美術部の活動である、企画立て、作品の制作や展示、これらの日常の活動の雰囲気が伝わるように意識しました。
《 クラブプレゼンテーションの様子 》


〜 高校1年生Kさん 初めてのクラブプレゼンを経験して 〜
今までのクラプレではずっと鑑賞側でしたが今年は発表側となり、部員全員で協力し、動画作りに苦戦しながらも完成した動画を新入生の方々に楽しんで見ていただけたのでとても嬉しかったです。
《 動画制作の様子 》
〜 準備風景 〜
30分間ノンストップで撮影したものを倍速にして約3分の動画に仕上げました。
展示している最中にカメラに向かって作品を紹介する場面も入れ込むため、作品を持った時にカメラからどれぐらいの位置であると綺麗に見えるのかを試行錯誤しました。

最後に黒板に「美術部」とレタリングする場面を撮影するため、文字の位置を決めて下書きしていきました。


〜 撮影風景 〜
倍速した時に程よい速さになるよう、撮影中はメトロノームを流して撮影しました。


黒板に展示している場面。見栄え良く丁寧に!

カメラは副部長のHさんが担当しています✨

レタリングしている場面。慎重に書いていきます!
〜 動画編集 〜
何度も確認を重ねて音入れや文字の入るタイミングを調整して制作していきました。

BGMには、マイケル・ブーブレの『 L.O.V.E 』を使用し、ゆったりと落ち着きつつもチャーミングな動画に仕上がりました。

部員間で出たアイデアを出来るだけ沢山試し、そこから動画内容や撮影の状況、流れを細かく設定して動画を作り上げました。

今回の動画制作ではじっくりと試行錯誤しながら制作することができ、とても楽しかったです。この過程を通して、改めて挑戦することの大切さを実感できました。

【美術部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。
ご予定のある方や、すでに説明会にご参加いただき個別相談のみご希望などございましたら、申込時の備考欄へのご入力、もしくは当日お近くの教職員までお声がけください。

【中学受験生向け】
・5/24(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/7(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/14(土)デッサン教室(対象:小学4年生〜6年生)
・6/21(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・7/12(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・6/7(土)デッサン教室(対象:中学1年生〜3年生)
・6/14(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/19(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/26(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

4/12(土)に高校3年生の保護者を対象に、進路講演会を行いました。

講演内容は、「大学入試の基礎情報」についてです。

大学入試改革や受験に向けてのスケジュールなど、保護者の方たちへ情報をお伝えしました。

実際に生徒自身の目で大学の雰囲気や特色を確かめるため、積極的にオープンキャンパスや見学会へ足を運び、最適な環境かどうかを見極めることが大切です。

また、大学入試という大きな目標に向けて、着実にステップアップできるように、早期から計画的に進路指導を進めてまいります。

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。
ご予定のある方や、すでに説明会にご参加いただき個別相談のみご希望などございましたら、申込時の備考欄へのご入力、もしくは当日お近くの教職員までお声がけください。

【中学受験生向け】
・4/26(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・5/24(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/7(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/21(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・7/12(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・6/14(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/19(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/26(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。
映像研究部です。
新入生も入学し、先日クラブプレゼンテーションを行いました。
とても緊張しましたが、
たくさんの新入生と一緒に楽しく活動したいと思い、
その想いが伝えられるようにプレゼンテーションを行いました。
一緒にたくさんの新入生と活動できることを楽しみにしています。
私たち、映像研究部は春休みも外部の講習会に参加するなど、
活動を続けています。
3月に開催された講習会に参加した際に、
様々な講座の中から、私はショートストーリー講座を選択しました。
ストーリーを書く上での基本はもちろん、撮影スケジュールや演技など、
多種多様なことを学べました。
一番楽しかったことは、
3人1組で協力してストーリーを書いたことです。
他校の生徒と関われて楽しかったです。
ストーリーが完成した時は達成感がありました。
講習で学んだことを日頃の活動に活かしていきたいです。

〜受験生向けイベントのご案内〜

学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。
ご予定のある方や、すでに説明会にご参加いただき個別相談のみご希望などございましたら、申込時の備考欄へのご入力、もしくは当日お近くの教職員までお声がけください。

【中学受験生向け】
・4/26(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・5/24(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/7(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/21(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・7/12(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・6/14(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/19(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/26(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう!

陸上競技部です!
昨日、支部予選に出場しました。
結果は以下の通りです。
円盤投 2位入賞!(セカンドベスト!)
円盤投 6位入賞!(自己ベスト!)
以上の2名の選手は5月に行われる都総体に出場します!
1投ずつ修正しながら試合に臨むことができ、収穫のある試合となりました。
都総体まで約2週間ほどですが、技術を磨き自己ベストが狙えるように頑張りますので、引き続き応援をお願いします!

〜受験生向けイベントのご案内〜

学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。
ご予定のある方や、すでに説明会にご参加いただき個別相談のみご希望などございましたら、申込時の備考欄へのご入力、もしくは当日お近くの教職員までお声がけください。

【中学受験生向け】
・4/26(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・5/24(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/7(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/21(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・7/12(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・6/14(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/19(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/26(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。TEARSです!

本日より体験入部が始まりました!今回のナンバーはAvril Lavigneの「Girlfriend」です。

アップテンポな曲調の分、振り付けが速くなってしまうため、新入生は少し苦戦していましたが、部員でしっかりサポートできたと思います。

最後は全員で踊った後、2グループに分かれて発表をしました。

 

最初は緊張していた体験入部生も少しずつ笑顔が増え、最後はチアダンスに必要な笑顔全開で踊ることができました!

部員からも「教えることが改めて大変だった、でも一緒にできるようになると楽しそうに踊ってくれて嬉しかった!」という声が上がってきて、部員も成長できる貴重な時間となりました。

体験入部は4月終わりまで行っているので、ぜひ体験に来てください!

〜受験生向けイベントのご案内〜

学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。
ご予定のある方や、すでに説明会にご参加いただき個別相談のみご希望などございましたら、申込時の備考欄へのご入力、もしくは当日お近くの教職員までお声がけください。

【中学受験生向け】
・4/26(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・5/24(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/7(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/21(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・7/12(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・6/14(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/19(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/26(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。軽音楽研究部です。

今週から体験入部が始まりました。

軽音楽研究部にも、沢山の新入生が体験に来てくれたので、嬉しかったです!

部員も優しく指導していて新入生も楽しそうに楽器を演奏してました。

明日もお待ちしております。

けいおん

【軽音楽研究部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。
ご予定のある方や、すでに説明会にご参加いただき個別相談のみご希望などございましたら、申込時の備考欄へのご入力、もしくは当日お近くの教職員までお声がけください。

【中学受験生向け】
・4/26(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・5/24(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/7(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・6/21(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
・7/12(土)学校説明会(対象:小学3年生〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・6/14(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/19(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・7/26(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
高等学校イベント予約

ページ
TOP