ごきげんよう。箏曲部です☺︎

9月20日、21日、22日に、あかつき祭が行われました!

今年は2曲演奏し、練習の成果を大いに発揮することができました。

↓中学一年生から高校三年生までの10名で

「雨の詩」を演奏しました!

雨が降り、静かに止んでいく美しく風情のある情景を表現した曲です。

緊張した様子もありましたが、10名で息を合わせて演奏することができました。
浴衣姿がとっても華やかです!!
↓高校二年生、高校三年生の5名で「花筏」を演奏しました!

難しい奏法が多く、テンポも速いため曲の難易度は高めでしたが、
上級生らしい、安定感のある見事な演奏で
花が優雅に散っていく様子を丁寧に表現することができました!

3日間の本番を経て、保護者の皆様や先生方に
成長した姿をお見せすることができたかと思います。
今回の練習、本番の中で学んだことを活かし、
次は1月の定期演奏会に向けて練習を頑張っていきます!!
↓本番後の集合写真☔️🌸

【箏曲部公式ブログはこちら】

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/4(土)  10:30〜 授業見学会 (対象:小学1〜6年生)
・10/18(土)  9:30〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会 (対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・10/4(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・10/10(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談 (対象:中学1〜3年生)
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/1(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。生徒会です。

10/21〜10/30の10日間、秋の交通安全運動が実施されています。

生徒会役員も月曜日から上中里駅前の横断歩道に立って、歩行者の誘導をしています。

地域の方と交流できる機会でもあるので、コミュニケーションを取りつつしっかりと旗振りをしております。交通安全の意識をがこれまで以上に上がることを願っています。

一緒に交通安全運動をしている地域の方も、「ごきげんよう」とあいさつを返してくれて、地域との親和が取れているように感じます。明日からも朝から気合いを入れて交通安全運動に参加します。

上中里駅前の横断歩道は押しボタン式なので、瀧野川女子学園に来校する際はボタンを押してから横断をお願いします。

【生徒会公式ブログはこちら】

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/4(土)  10:30〜 授業見学会 (対象:小学1〜6年生)
・10/18(土)  9:30〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会 (対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・10/4(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・10/10(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談 (対象:中学1〜3年生)
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/1(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

9/27(土)に高校受験生向けの学校説明会を行いました。
◆学校説明会◆
学校説明会では、教育の特色についての紹介、中学生徒による発表、大型モニターとiPadを利用した授業体験や、校内の施設見学と入試の個別相談を行いました。
最先端の教育を支える創立の理念や建学の精神といった学園の根本にある思いや、独自の必修授業である創造性教育、第8世代の先端教育ICTの活用、本当に話せる英語を身につける英語教育、多感な時期にみんなと全身で学ぶ校外学習など、教育の特色について説明しています。


副校長先生より、学園の教育について説明がありました。

〜生徒による発表〜
高校3年生の生徒達が、創造性×起業家精神×デザイン思考を学ぶ「創造性教育」と、カフェテリアについて、スライドを用いて発表しました。


瀧野川女子学園では、豊富なイベントでの経験や挑戦を通じて、生徒の自信と成長を促します。女子校だからこそ、個性を存分に発揮できることが大きな特徴です。生徒自身がその良さを実感していることを喜ばしく思います。
◆授業体験◆

本校では2010年より教育のICT化を推進し、2016年からリアルタイム・双方向・黒板の無い教室で「第7世代の教育ICT」を行い、40人のクラスでも個別指導に近いコーチングを可能にし、一人ひとりの「わかる」「できる」を実現し、2025年から生成AIを活用した「第8世代の教育ICT」に進化しています。

今回は、「アメリカ合衆国の拡大」の歴史の授業と、「現在完了は現在なのか、過去なのか」の英語の授業に分かれて、体験していただきました。iPadを実際に使用し、本校の授業でどのように活用しているのかを肌で感じていただきました。



初めてiPadを使う方でも、在校生が優しくサポートします。

本校の授業は、実際に体験していただくことをお勧めしています。
ぜひ、イベントで体験してみてください。教職員一同、心よりお待ちしております。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/4(土)  10:30〜 授業見学会 (対象:小学1〜6年生)
・10/18(土)  9:30〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会 (対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・10/4(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・10/10(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談 (対象:中学1〜3年生)
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/1(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

ダンス部です!

9月20日・21日にあかつき祭が行われ、私たちダンス部は

ダンス部あかつき祭公演『刹那〜その一瞬が永遠になる〜』を開催しました。

今回は各学年の感想を紹介します。

<中学生>

1年生

初めてのあかつき祭で緊張していたけれど、自分たちで改善点を見つけて、何度も何度も練習して、本番では今までの練習の成果を存分に発揮することができました。次の新しい中学1年生が入ってきた時に沢山のことを教えられるよう、これからも練習を重ねて、お手本となれる上級生になります!

3年生

今年は初めて中学生作品をつくりました。振りつくりや構成を考えたり、苦戦することもありましたが、最後には満足する作品に仕上がりました。後輩に教えるというのは初めてでしたが、この経験を通して、私たちも練習時の行動やダンスの技術など多くの面で成長することができました。来年も新しい仲間と共に素敵な作品をつくりたいです。

<高校生>

1年生


2人で意見を出し合いながら振り付け一つひとつに気持ちを込めて考え、上級生と協力しながら精一杯踊ることができました。初めてのあかつき祭で緊張しましたが、協力して楽しんでお客様の前で踊り切ることができました。完成度の高いパフォーマンスを披露するために、さらに技術を磨いていきたいです。

2年生


今年は発表企画部門賞を獲ることができました!

今回の公演では多くの異なるジャンルに挑戦しました。一人ひとりの個性を生かした迫力あるパフォーマンスにすることを心掛け、例年とは一味違うダンス部を観ていただけたと思います。来年こそはあかつき祭大賞を獲れるように、部員同士で切磋琢磨して、より一体感のある作品をつくっていきたいです!

当日は沢山のお客様にご来場いただき、皆さんの声援に多くの勇気をいただきました。

部員一同、心から感謝申し上げます。

これからも、皆さんの心に響く作品をお届けできるよう、心と技術を磨いていきます。

応援よろしくお願いします!

瀧野川女子学園ダンス部

【ダンス部公式ブログはこちら】

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/4(土) 10:30〜 授業見学会(対象:小学1〜6年生)
・10/18(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)  9:00〜 秋のオープンスクール(対象:小学2〜6年生)
・11/15(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/4(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/10(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/1(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう!バレーボール部です。

バレーボール部では随時、練習見学・体験を受け付けております。

土曜日が一番ご来校しやすいと思いますので、10月の土曜日の活動日をお伝えします!

10月4日(土) 通常練習 13:00〜15:00

10月11日(土)練習なし

10月18日(土)通常練習 15:30〜18:00

10月25日(土)通常練習 13:00〜15:00

平日は、主に火曜・水曜・木曜に活動しています。

平日も練習見学・体験を受け付けておりますので、少しでもご興味がある方は、以下のフォームからお申し込みください。

【学校施設見学、クラブ活動見学・体験お申し込みはこちら】

お待ちしています!

◎バレーボール部では、受験生の練習参加を随時受け付けています。

興味のある受験生は、下記の番号に連絡をしてください。お待ちしております!
TEL03-3910-6315 バレーボール部顧問:工藤・藤嶋【バレーボール部公式ブログはこちら】

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/4(土) 10:30〜 授業見学会(対象:小学1〜6年生)
・10/18(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)  9:00〜 秋のオープンスクール(対象:小学2〜6年生)
・11/15(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/4(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/10(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/1(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

2016年度に本学園を卒業した2名に、学校生活について振り返っていただきました。

【卒業生紹介】

長竹さん
中高6年間本学園で過ごし、特進選抜クラスを卒業後、お茶の水女子大学に進学。今は政府系金融機関に在職しています。

コーテスさん
高校から本学園で過ごし、特進コースを卒業後、学習院女子大学に進学。大学卒業後は大手通信会社に就職しました。


創造性教育をはじめ、学校生活で身についた力が大学受験や社会人になって活かされたことや、学校の雰囲気など、印象に残っていることについて話していただきました。

受験生へのメッセージもありますので、ぜひご覧ください。

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/4(土) 10:30〜 授業見学会(対象:小学1〜6年生)
・10/18(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)  9:00〜 秋のオープンスクール(対象:小学2〜6年生)
・11/15(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・10/4(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/10(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/1(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

今年のテーマは「秋月澄心」~心澄みわたる時間~

お月見をイメージした装飾を作成しました。

 

 

ススキと月見団子がポイントです。

【茶道部公式ブログはこちら】

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/4(土) 10:30〜 授業見学会(対象:小学1〜6年生)
・10/18(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)  9:00〜 秋のオープンスクール(対象:小学2〜6年生)
・11/15(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・10/4(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/10(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/1(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。
映像研究部です。

私たち映像研究部は学園内の困りごとを解決するヒロイン、
瀧レンジャーとしてショートドラマを制作しました。

あかつき祭上映は2日間とも、1日2回!
・11時00分
・14時00分
2号館2階のMacRoomで上映しました。

学校について来校者の方にも知っていただきたい!
という気持ちを込めて学校に関するクイズが
ドラマ内で登場します!


こちらは撮影した映像を確認している部員の真剣な姿です。

【映像研究部公式ブログはこちら】
【あかつき祭特設サイトはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/4(土) 10:30〜 授業見学会(対象:小学1〜6年生)
・10/18(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)  9:00〜 秋のオープンスクール(対象:小学2〜6年生)
・11/15(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/4(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/10(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/1(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。軽音楽研究部です。

あかつき祭では、体育館、屋上校庭、7号館7階の3ヶ所で演奏をしました。

3カ所での演奏は初めてでしたが、移動もスムーズにできて時間通りに進めることができました。二日目は少し曲の編成を変えて演奏しました。

<2日目公演>

体育館→シルエット、気まぐれロマンティック、Happiness

屋上校庭→WanteD!WanteD!

7号館7階→再会、ないものねだり、気まぐれロマンティック

【軽音楽研究部公式ブログはこちら】

【あかつき祭特設サイトはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/4(土) 10:30〜 授業見学会(対象:小学1〜6年生)
・10/18(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)  9:00〜 秋のオープンスクール(対象:小学2〜6年生)
・11/15(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/4(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/10(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/1(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

あかつき祭の全日程が無事、終わりました。ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました。

エンディングセレモニーのあとは、表彰と講評がありました。

表彰式では、オープニングで行った「ファッションコンテスト」の各賞、あかつき祭での企画展示部門賞、発表部門賞、販売部門賞、MVCM賞、特別賞、あかつき祭大賞の発表が行われました。

受賞団体は以下の通りです!

<ファッションコンテスト>
【オーディエンス賞】最もお客様を喜ばせたチームに贈られます
・エントリーNo.4『自由自在』

【グランプリ】
・エントリーNo. 5『Sunflower』

<あかつき祭>
【企画展示部門賞】最も感動させる展示を行った団体に贈られます
・3年A組「トロッコに乗って妖怪退治!〜伊勢赤福大作戦〜」
・美術部「|とー /経糸と緯糸」

【発表部門賞】最も感動させる発表を行った団体に贈られます
・ダンス部「あかつき祭公演2025『刹那〜この一瞬が永遠になる〜』」
・演劇部「演劇部あかつき祭公演」

【販売部門賞】最も素晴らしい商品を販売した団体に贈られます
・2年3組「Lumiclean」
・2年4組「星結工房」

【MVCM賞】最も素晴らしいCMを作った団体に贈られます
・美術部「|とー / 経糸と緯糸」

【特別賞】上記の賞以外で活躍、貢献が顕著だった団体に贈られます
・バスケットボール部「狙え!シュート〜バスケ部からの挑戦状〜」

【あかつき祭大賞】
・チアダンス部「IMPACT」

最後に、副校長先生より講評がありました。

「どの団体もレベルが高く、会期中にも成長が見られ、賞を決めるのが大変でした。みんなが全力を尽くし、みんなで作り上げたあかつき祭だったと思います。みんなで力を合わせ、何かを目指して頑張る時に、すごい力が発揮されることを改めて感じさせられました。一人ひとりにいろんな思いがあるかと思いますが、全ての経験が皆さんの力になると信じています。この期間にやり遂げたことを誇りに思って欲しいです」

【あかつき祭特設サイトはこちら】

あかつき祭の様子は学園公式Youtubeでもご紹介しています。

【あかつき祭動画はこちら】

1 / 26412345...102030...最後 »

ページ
TOP