ごきげんよう。

書道部から第109回書教展の作品と授賞式の様子を紹介をさせていただきます。

学生部

全日本書道連盟奨励賞 3年生Sさん

雲の峰いくつ崩れて月の山
三井寺の門たたかばや今日の月 芭蕉

 

審査委員長賞 2年生Hさん

百人一首 八首

 

全日本書道教育協会賞 1名 3年生Oさん

吉野山一むら見ゆる白雲は咲き遅れたる桜なるべし 西行

 

席書大会

第二席、二松學舍大学学長賞  3年生Sさん


寒月に水あさくして川流る 山口誓子

審査委員長賞   3年生Oさん


故郷やどちらを見ても山ふ 正岡子規

 

書教展を主催しているのは 公益社団法人全日本書道教育協会

公益社団法人全日本書道教育協会、名誉会長 高木厚人先生のお作品の前での記念写真。

団体優秀賞も受賞、皆が頑張りました。

次は、大東文化大学全国書道展、和洋女子大学競書大会の受賞作品紹介をいたします。

それでは、ごきげんよう。

書道部顧問 井上奈津子

【書道部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。
瀧野川女子学園中学高等学校 美術部です。

美術部では、毎年クリスマスをテーマにしたポストカードを制作しています。

このクリスマスカードは、学校説明会などのイベントで本校にご来校いただいた受験生の方々へ毎年お送りしているものです。

今回は、2025年のクリスマスカードデザインと部員たちの制作の様子をご紹介します。

先月、クリスマスカードコンペティションが行われました。

そして校長・副校長先生による厳選なコンペティションの結果、今年のクリスマスカードデザインはこちらに決定しました!

高校1年生 F.Sさん

作者コメント

夜のレンガの壁にほんのり光る街灯。暖かい応援の気持ちとみんなの努力を照らしています。冬の寒さに耐え春を待つ白樺の木は、受験に向かって頑張る皆さんの希望の象徴。この光が、未来への一歩を踏み出す勇気と安らぎを与えてくれますように。

さて、ここからはクリスマスカード制作期間中の部員たちについて紹介します!

〈  制作の様子  〉

実際のポストカードの2倍のサイズで原画を作ります。部員それぞれが集中して作品制作をしていました。ときどき、部員同士でデザインを見せ合い、意見交換をしました。

クリスマスカードということでクリスマスらしさも大事ですが、どれだけ受験生に喜んでもらえるか、背中を押せるようなデザインを考えられるかを意識しました。

 

試行錯誤を繰り返し、どの作品も部員それぞれの思いの詰まったすてきな作品を作ることができました!

クリスマスの時期はまだ先ですが、寒さが本格的になり受験の緊張感が迫っていく季節だと思います。受験生の皆さんは、どうかお体に気をつけてお過ごしください。

そして、皆さんの努力が実ることを心から願っています。

🎄過去のクリスマスカードデザインはこちらをご覧ください。

2024 Christmas Card Design

2023 Christmas Card Design

【美術部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

11/7(金)に、「あかつき祭大賞」を受賞したチアダンス部へクリスタルトロフィーを贈る授与式が行われましたので、その様子をご紹介いたします。

 

「あかつき祭大賞」は2020年に設けられた、全団体の最高峰の賞です。
受賞した団体は、その団体名と企画名がクリスタルトロフィーに刻まれます。今年はチアダンス部の名と、企画名の「Impact」がトロフィーに刻まれました。チアダンス部は2年連続で、4回目の受賞になります。
あかつき祭2025 チアダンス部公演
授与式では、校長先生から「今年のあかつき祭は、どの団体も素晴らしい成果を出していました。その中で、引き続き勝ち取った大賞は、素晴らしい業績だと思います。また、それぞれの技術や努力、たくさんの練習がチームとしての完成度に現れていたのだと感じています。これからの後輩も先輩たちに負けないように頑張ってください」とお話がありました。
「あかつき祭大賞」を受賞したチアダンス部のTEARSが「USA Japan チアリーディング&ダンス学生選手権大会2025 EAST Song/Pom部門  Intermediate Small 」において、4位に入賞しました。力強い演技をYoutubeでご覧ください!

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

11月1日より総合型選抜の合否発表が始まり、すでに進路が決定した生徒もいます!

<特進選抜クラス・中高一貫コース>
日本大学・文理学部
日本大学・薬学部

日本女子大学・家政学部

など、併願校の合格が続々と!
<特進コース>
東京女子医科大学・看護学部
日本女子大学・家政学部
大妻女子大学・人間共生学部
東京家政大学・栄養学部
など

<進学コース>

女子美術大学・芸術学部

実践女子大学・文学部

大東文化大学・国際関係学部

帝京大学・法学部

拓殖大学・政治経済学部

国士舘大学・21世紀アジア学部

など

総合型選抜で進路が決まった生徒へ、学校生活のことや、自分の進路とどのように向き合ったか、今後インタビューを予定しています。
また、12月1日からは学校推薦型選抜(公募制・指定校制)の合否発表が始まります。
乞うご期待ください。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう🎵 合唱部です。9月・10月の活動のご報告になります。

9月19日〜21日に開催されたあかつき祭では、第90回NHK全国学校音楽コンクールでの課題曲『Chessboard』と、コカコーラのCMでお馴染みの『世界はあなたに笑いかけている』の2曲を披露しました。

合唱
新入生にとっては体育館での発表は初めてでした。
経験のある上級生が慣れない後輩が力を発揮できるよう、サポートしていた姿が印象的でした。
2年ぶりの三部合唱の挑戦となった『Chessboard』は、パートごとに音域の幅が広く、慣れない音域の発声に苦心しましたが、本番でベストの演奏をすることができました。

『世界はあなたに笑いかけている』客席の皆さんにクラップのご協力をいただきました。途中伴奏がなくなる部分に関しては、自分たちでテンポをはかり、一体感を作ることができました。

1学期終盤から始めた練習を通して、合唱未経験だった新入生の中から、メキメキと力をつけることのできた部員もおり、発表に向けた意識が育まれたように思います。時期としては1年の折り返しですが、さらなる成長が楽しみです。

10月に入ってからは、あかつき祭での改善点を洗い出し、更なる曲のクォリティアップに努めています。

そして来る11月9日(日)には、今年度も北区合唱連盟主催の「第42回北区合唱祭」にて演奏を行います。第1ブロックにて2曲披露の予定です。ぜひお越しください♪

【合唱部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。

11/1(土)、高校受験生向けに学校説明会を行いました。
学校説明会では、教育の特色についての紹介、生徒による発表、大型モニターとiPadを利用した授業体験や、校内の施設見学と入試の個別相談を行いました。
◆学校説明会◆

最先端の教育を支える創立の理念や建学の精神といった学園の根本にある思いや、独自の必修授業である創造性教育、第8世代の先端教育ICTの活用、本当に話せる英語を身につける英語教育、多感な時期にみんなと全身で学ぶ校外学習など、教育の特色について説明しています。


副校長先生より創造性教育、先端教育ICT、英語教育、校外学習などについて説明がありました。

〜生徒による発表〜
今回、高校2年生の生徒達が、創造性×起業家精神×デザイン思考を学ぶ「創造性教育」の一環として、高校2年生の生徒達で立ち上げた9社のうち、2社の社長に来ていただき、会社について発表しました。


帰国したばかりのハワイ修学旅行で、チャリティーバザーを行った様子など、最新の情報をお伝えしました。それぞれ、大変だったことはありつつも、みんなで協力しながら作り上げた商品を販売する喜びが伝わってきました。

◆授業体験◆

本校では2010年より教育のICT化を推進し、2016年からリアルタイム・双方向・黒板の無い教室で「第7世代の教育ICT」を行い、40人のクラスでも個別指導に近いコーチングを可能にし、一人ひとりの「わかる」「できる」を実現し、2025年から生成AIを活用した「第8世代の教育ICT」に進化しています。

今回は、「アメリカ合衆国の拡大」の歴史の授業と、「現在完了は現在なのか、過去なのか」の英語の授業に分かれて、体験していただきました。iPadを実際に使用し、本校の授業でどのように活用しているのかを肌で感じていただきました。


初めてiPadを使う方でも、在校生が優しくサポートします。

本校の授業は、実際に体験していただくことをお勧めしています。
ぜひ、イベントで体験してみてください。教職員一同、心よりお待ちしております。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。軽音楽研究部です。

今月は、2学期終業式に実施予定のクリスマスライブに演奏する曲を決めています。

クリスマスということもあり、その時期に合わせた曲を選んでいます。

曲が決まったバンドは、完成度の高い曲を演奏できるように日々練習に励んでいます。

高校2年生が修学旅行から帰ってきたこともあり、今週からより活発に活動しています。

今後も随時ブログを更新するので、ぜひご覧ください!

軽音

【軽音楽研究部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。
11/1(土)に、先週行った中学受験生向け入試チャレンジの解説会を行いました。

◆入試チャレンジ解説会◆
入試チャレンジ解説会では、10/25(土)に実施した国語と算数の2科目入試の解説を行いました。
解説コメント入りの資料を参照しながら、間違えやすいところや重要なポイント、解き方などをそれぞれの教科で行いました。


算数


国語

受験生の皆様には、これを機に自分の苦手なところをしっかり復習して、受験本番に自分の実力を存分に発揮できるよう、備えていただきたいです。

本校では引き続き、受験生に向けた多くのイベントを開催しております。

特に、11/8(土)に行われる秋のオープンスクールでは、授業体験のほか、瀧野川女子学園の先生や生徒と一緒に、クラブ活動、ネイティブ教員と英語体験、理科実験などの体験ができます。
学校の雰囲気を感じていただけるイベントとなっておりますので、ぜひご参加ください。

皆様のお申し込み、お待ちしております。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう

テニス部です。

10/12(土) 自由が丘高校さんとリーグ戦を行いました。

この日は4校総当たりのリーグ戦最終日でした。

シングルス1本、ダブルス2本の形式で、結果は3-0と全て勝利することができました。

他の2校には負けてしまっていたため、リーグ昇格はできませんでしたが、負けてしまった試合も含め、よかった点や見つかった課題を次の大会で活かせるように頑張っていきます。

テニス

【テニス部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

ごきげんよう。4泊6日のハワイ修学旅行もとうとう最終日を迎えました。昨日までの楽しかった日々を思い出しながら、ハワイアンパンケーキを食べて帰国の途につきます。

閉会式では、副校長先生より「楽しかったですか?」という問いかけがあり、生徒たちは大きな声で「はい!」と答えていました。最初は、ホームシックや、慣れない海外での生活に戸惑いを感じたと思います。しかし、ハワイの方々の温かい気持ちや、ハワイののんびりした空気の中で、そのような不安はあっという間に打ち消されました。大きな怪我や病気などもなく、全員が安全にハワイ修学旅行を終えることができたので、とても楽しかった思い出が残っているのだと思います。

ハワイ修学旅行は、多くの人々に支えられて成功することができました。保護者の方々や、旅行会社の方々、ホテルや生徒が訪れた場所の方々、ハワイ大学の先生方や生徒の皆さんが、生徒たちに少しでも良い思い出を残そうとサポートしてくださいました。また、今までのハワイ修学旅行を築き上げていった何年にもわたる瀧野川女子学園の生徒たちも、この旅行を成功させるために必要な人たちです。ありがとうございました。

今年の高校2年生も、ハワイ修学旅行の歴史を作っている大切な一人です。この素晴らしい思い出を、多くの人々への感謝と共に、後輩へ引き継いでいってもらいたいと思います。そして、この修学旅行をきっかけに、さらに成長していくことを期待しています。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

1 / 26812345...102030...最後 »

ページ
TOP