6月28日(土)の3・4時間目に、WFP協会の方をお招きし、
講演会と「ハンガーバンケット」のワークショップを実施しました。
中学2年生になり、日々の勉強に励みながらも、生徒たちは少しずつ
自分の身の回りから、学年・学校、そして地域や社会へと視野を広げ始めています。
今回のWFPの日は、そうしたタイミングで
「世界の食と貧困」について深く考える機会となりました。
6月28日(土)の3・4時間目に、WFP協会の方をお招きし、
講演会と「ハンガーバンケット」のワークショップを実施しました。
中学2年生になり、日々の勉強に励みながらも、生徒たちは少しずつ
自分の身の回りから、学年・学校、そして地域や社会へと視野を広げ始めています。
今回のWFPの日は、そうしたタイミングで
「世界の食と貧困」について深く考える機会となりました。
ページ
TOP