高校2年の選択物理の授業で、ロボットコンテストを開催しました!
このロボコンでは、指定された材料の範囲内で各自が製作したロボットを持ち寄って、3つの課題をクリアしたタイムを競いました。
〔課題①〕お菓子のタワーを突き崩す。
〔課題②〕お菓子の周りをぐるっと一周する。
〔課題③〕お菓子の箱を積み上げた階段を頂上まで登りつめる。
3つの違った動きが求められる課題をどうやってクリアするか、生徒は限られた材料を組み合わせて創意工夫を凝らしたロボットを作ってきました。
どんどん課題をクリアして好タイムを叩き出すロボットに感嘆の声があがったり、ユーモラスな動きに笑いが起きたり、思うように動いてくれず悲嘆に暮れたりなど、大いに盛り上がりました!