私たち演劇部は、今年も無事、2泊3日の夏合宿を行うことが出来ました。都内より涼しく、自然の風を感じられる山中湖。高二にとって3度目のこの場所も、いよいよ今回で最後となりました。
合宿所では、記念祭に向け、中演「夢から醒めた夢」高演「Les Misérables」と、それぞれが練習に励みました。2日目には一本通しをお互いに見せ合い、これまでの成果や新たな課題を見つけることが出来ました。
合宿の良さは、普段ゆっくり接する機会のない後輩たちと距離が近くなり、また仲間の新たな一面を知って尊敬し合えるようになることです。
最高学年として、これまで先輩方が私たちに伝えてくださったことを、今度は私たちが後輩に伝える大事なイベントでもありましたが、うまくいかない場面もあり、先生方やコーチに沢山助けていただきました。この合宿を機に、記念祭までメンバー全員で心を一つに乗り切る覚悟ができたと思っています。
美味しいお料理と綺麗なお部屋を用意してくださったペンションの方々、先生方コーチ、ありがとうございました!後輩そして高二のみんな、ありがとう。記念祭頑張ろう!また来年も、後輩たちが最高の合宿を経験できるよう願っています。(高校部長)
私達演劇部は今年も、夏休みに合宿を行うことが出来ました。夏合宿は様々な楽しいイベントがあり、また普段関わることが少ない人や学年と仲が深まる大切な機会です。演劇部みんな楽しみにしていました。
練習1日目では中高わかれてそれぞれの劇を練習します。今年中演は「夢から醒めた夢」、高演は「Les Misérables」です。部員の中にはどちらの劇にも出る人もいて、中高そしてコーチ先生方とコミュニケーションをとりながら練習の時間をずらしたりしました。2日目は集大成である一本通しをします。時には意見の違いから衝突することもありましたが、全員で心を一つに通すことができ、演じた後、楽しかったという声を聞き私も嬉しくなりました。
反省会で出た全体の反省、個々の改善点、先輩方やコーチ先生方のアドバイスをしっかり受け止め記念祭まで残り3ヶ月部員全員で全力で突き進んでいきます。改めて今回合宿を支えてくださったペンションシルバースプレイ様、コーチ先生方、どんな時も優しく丁寧に助けてくださる先輩方、同輩後輩のみんな本当にありがとうございます。記念祭絶対に成功させよう!(中学部長)