9月24日(水)~26日(金)、中1で茶道体験を実施しました。
本校では自国文化理解を重視しており、中1で年に2回、クラスごとに全員が茶道に取り組みます。今回は今年の1回目です。
本校を卒業した茶道の先生にお越しいただき、ただお茶をいただくのでなく、お茶室での作法やその由来などをお話しいただくことで、文化的な理解を深めることができた様子です。
今年は残暑が長く続き、まだ夏服の生徒が多く見られましたが、お菓子は秋の花である萩(はぎ)にちなんだものをいただき、季節を大切にする和菓子の世界にも触れることができました。