5年生の理科の授業で、花の観察を行う単元があります。
しかし、この事態で、花が咲いている時期に授業ができそうにもなくなりました。
写真などを示す手もありますが、できうる限り実物で授業を行うのが、本校の理科の目標であるので、どうしようかと思い、実験してみました。

学校敷地内の桜の花で、いろいろ試してみました。
東星学園 校長・大矢正則 カトリック ミッション 男女 春よ止まれ(1)

1)押し花
あくまでも押し花で、平面的になってしまい、実物とは言い難いです。

2)ドライフラワー
しぼんでしまい、触ることも難しい状態でした。

3)クリスタルレジンでの封入標本
透明な、レンズ付きプラスチックケースに入れ、クリスタルレジンで封入しましたが、花びらが黄色く変色してしまいました。
東星学園 大矢正則校長 清瀬 私立 小学校 春よ止まれ(2)
〈クリスタルレジンでの封入標本〉

4)透明プラケースに水を入れて凍らせる
気泡が邪魔で、さらに、直接触れません。
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 春よ止まれ(3)
〈プラケースに入れて凍らせた標本〉

5)そのまま冷凍する
そのままの色、形で保存できています。
東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 春よ止まれ(4)
〈大型冷凍庫〉

東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 春よ止まれ(5)
〈1週間冷凍した桜の花〉

昨年、アイスクリームを売るために使うような大型冷凍庫を購入していました。
東星バザーでも使用できるし、雲の実験などができると思って購入したのですが、このような使い方もできました。

一日も早く、学校が再開できて、止めた春を動かし始めたいものです。

 

【東星学園小学校〜理科担当者〜】

ページ
TOP