5月25日(土)にScience Seitokuが行われました。

山下先生とハウズ先生が「煮干しの解剖」と「スライム作り」を行いました。

山下先生が解剖の仕方を説明してくれた後、

ハウズ先生がその解剖した内臓の部位を英語で何というか教えてくれました。

 

Science Seitoku(理科実験)

 

この記事の続きはこちら→

本校のイベント申し込みが始まりました。

イベントの概要は以下の通りです。

申し込みは本校HPよりお願いします!

HPはこちら  TSFポスター

Science Seitoku    5月25日(土) 理科実験

第1回オープンスクール 6月 8日(土) 授業体験

第2回オープンスクール 8月 3日(土) 理科実験

第1回学校説明会    8月24日(土)

成徳フェスタ      9月14日(土)

在校生との座談会    9月28日(土)

第2回学校説明会   10月 5日(土)

4月26日(金)

寄居町のハイキングコースにて長距離ハイキングを行いました。

今年も高校生は30キロ、中学生は20キロの道のりに挑戦しました。

長い登り坂ではクラスメイト同士声を掛け合ったり、先輩が後輩を励ましたりと

全体でひとつとなり、厳しい峠を越えることができました。

 

長距離ハイキング

 

この記事の続きはこちら→

4月13日(土) 中1 エンカウンター

初めての土曜授業はスクールカウンセラーの先生によるエンカウンターでした。

進化じゃんけん、ネームトス、猛獣狩りなどのゲームで仲を深めたあと、

グループに分かれ共通点探しをしました。

 

中1 エンカウンター

 

この記事の続きはこちら→

4月7日(日)東京成徳大学深谷中学校の入学式が挙行されました。

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

入学式での姿は、堂々としていてとても立派でした。

東京成徳大学深谷中学校で共に学び、成長していきましょう。

これからのみなさんのご活躍に期待しています!

 

ご入学おめでとうございます

 

このほかの画像はこちら→

今回は、歴史と物理のコラボ授業です。

1年生の歴史総合では、現在「冷戦」を学んでいます。

1940年代後半から50年代前半にかけて、

国際社会は緊張が高まっていました。

戦後しばらくはアメリカが唯一の核保有国でしたが、

1949年にソ連が原爆の開発に成功。

ここから各国の核開発競争は激化していきます。

歴史総合では、原爆・水爆の開発競争と、

原子力の平和利用(原子力発電)について学習しました。

 

教科横断授業③

 

この記事の続きはこちら→

1 / 2312345...1020...最後 »

ページ
TOP