9/27、高校1年生を対象に分野別模擬授業が行われました。

看護や理学、心理や栄養などなど、さまざまな分野の中から

それぞれが自分の興味に従って選んだ2つの授業に参加しました。

自分の将来について考えを広げる貴重な機会となりました。

 

分野別模擬授業が行われました(高1)

 

このほかの画像はこちらへ→

9/21、第3回オープンスクールが開催されました。

司会は2年生の生徒。

わかりやすく、落ち着いた進行をしてくれました。

この日のオープンスクールは、まず集会室において、

Howes先生による英語と理科の複合授業(クリル)が行われました。

テーマは「Solar System」。

さまざまな天体について、ワークシートやボールなどを使って体験しました。

 

第3回オープンスクールが開催されました

 

この記事の続きはこちらへ→

7/31、化学基礎の授業において理科実験が行われました。

今回実施された実験は、「アセチルサリチル酸の合成」

「サリチル酸メチルの合成」「塩化鉄による呈色反応」です。

教科書の内容や知識を、実験を通してさらに深め、

定着させていきましょう。

 

理科実験を行いました(高1)

 

このほかの画像はこちらへ→

7月29日から3日間、イングリッシュキャンプが行われました。

今年度のテーマは「シェイクスピア」。

難しいイメージがあるシェイクスピアの世界を、

時にグループワークで、時にアクティビティで、時に実演で、

さまざまな体験を通して楽しく学びました。

 

イングリッシュキャンプ(1日目)

 

この記事の続きはこちらへ→

スクールカウンセラーの黒澤先生を講師としてお招きし、

中学校1年生を対象に心の健康教育を行いました。

テーマは「上手な話の聴き方のコツを知ろう!」ということで、

気持ちよく相手とコミュニケーションをとるためのコツを

ミニゲームを交えながら楽しく学びました。

 

心の健康教育が行われました(1年生)

 

この他の画像はこちらへ→

6/20、中学3年生から高校2年生までの3学年合同で、

大学見学が行われました。

今年度は、東京農業大学と専修大学を見学させていただきました。

まず1校目は東京農業大学世田谷キャンパスです。

まずは教室で大学の概要について説明していただきました。

 

大学見学会が行われました(中3〜高2)

 

この記事の続きはこちらへ→

6/15、芸術鑑賞会として、国立演芸場へ行き、落語を鑑賞して来ました。

落語あり、講談あり、紙切りあり、コントありと、

実に多彩な演芸の数々を堪能できました。

あいにくの雨でしたが、たっぷり笑い、

心ゆくまで楽しんだ、豊かなひと時となりました。

 

芸術鑑賞会が行われました(中1〜高1)

 

この記事の続きはこちらへ→

ページ
TOP