異文化国際理解教育の一つとして、6年生がドイツ文化の学習を行いました。講師は、上智大学ドイツ語科に在学中の土屋さんと金さんです。ゲーテインスティチュートという国際的なドイツ語機関が主催するワークショップコンテストで1位をとった、小学生向けのワークショップを6年生にひらいてくれました。
講師の金さんと土屋さん。とてもアクティブなお二人です。金さんは和光鶴川小学校の卒業生です。
技術というテーマから、ドイツのくらしや文化を切り口に、先入観が崩れる異文化の面白さ、視野を広げることの面白さが伝わってくる学習でした。