教育研究連携協定を結んでいる横浜薬科大学との間で11月下旬に行われたことをご紹介します。

11/21(土)の「プレカレッジプログラム」(写真1)(大学訪問型の学院セミナリオ)では、高校生15名が参加しました。
大学では薬剤師を目指す6年制の薬学科での学びと薬剤師の職域の幅広さについて、実務実習センター長の佐藤先生のお話しを伺い、学内の模擬薬局で散薬と軟膏の調剤を体験しました。
次いで創薬や生命科学領域の研究者や教職を目指す4年制の薬科学科での学びについて学科長の川嶋先生から伺い、実験室に移動して天然物有機化学研究室の鰐淵先生による「においを科学する」というテーマの実習を行いました。
実習の後は高度な分析機器の置かれた中央機器室や研究室を見学し、「大学」という学びの場についての理解も深めました。
今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大により学校に通えない期間があり、高校でもなかなか実験の時間を確保することが困難です。
生徒の感想には、「実験・実習が出来たことの喜び」と共に、「薬学部での学びの幅広さに気付くことが出来た」「新薬を開発するという関わり方があることを知った」といった前向きの言葉があふれていました。
生徒を快く迎え入れて頂いた横浜薬科大学の教職員の皆様、どうも有難うございました。

11/26(木)には本校で高大連携授業が行われ、高3生物特講・化学の授業と放課後の学院セミナリオで、「PCR法によるアルコール分解酵素計系の多型解析実習」(写真2)を川嶋先生が担当くださいました。
今話題の技術ということもあり、生徒の関心も高く、受講後は、参加した生徒から「お話でDNAのことが出てきました。
中学では単語を扱うだけでしたが、とてもせんさいな物質だと知りました。また、知らなかった専門用語が多く出てきて、奥深いなと思いました」と感想が聞かれました。

20201121・01横浜薬科大学訪問b

20201126・03学院セミナリオ・横浜薬科大b
----------------------------------
2021年度帰国生入試 12/23(水)9:00~ 出願受付中

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/9(土)9:00〜 予約はこちらから

入試直前相談会 1/16(土)・23(土)10:00~  予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

ページ
TOP