今週土曜日(21日)の楠木祭(くすのきさい、文化祭)を前に、中学、高校ともに生徒たちはそれぞれクラスや学年での発表・出し物の準備をしています。

楠木祭についてご紹介します。

横須賀学院では、文化祭は2015年以降、「楠木祭」(くすのきさい)と呼ばれています。2015年度に文化祭の愛称を公募し、当時の中学3年生の「楠木祭」が選ばれました。「横須賀学院のシンボルツリーである楠木のように、文化祭が深く太く根付いてほしい」との願いが込められています。

写真は20周年(1970年)の文化祭風景と、ほぼ同じ位置から本日撮影したものです。現在の体育館前からAグラウンド(旧校舎のあった場所)を見たところになります。
(写真をクリックすると拡大されます)

20240917・01昔の写真a6 20240917・02本日の写真a5

----------------------------------

★楠木祭について(中学)  こちらをご覧ください。

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  9/25、10/2、9(水)10:00~、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

ページ
TOP