沖縄体験学習も3日目を迎えました。

本日のプログラムは海洋学習(イノー観察、珊瑚の植付)&シュノーケリングということで、午前中は小グループに分かれてインストラクターの先生方からイノーに住む生き物についてレクチャーを受けました。午後からはウェットスーツに着替えてシュノーケリングを行いました。本土では見ることができないサンゴ礁や色鮮やかな魚たちを間近にみることができて生徒たちも興奮していました。

Img_0357_01 Img_0358_01

Img_0360_01 Img_0362_01

Img_0363_01 Img_0364_01

 

 

---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

中学2年生は清里での3日目を迎えました。
本日は、「環境教育プログラム(3)、(4)、(5)」と「キャンプファイヤー」を行いました。
「環境教育プログラム」は、早朝4時20分に出発し、牛の放牧を体験しました。また、牛舎の清掃や搾乳体験、バター作りも行い、実際に牛とたくさん触れ合うことができ、酪農とはどういうものか体験できました。初めて触れる牛に最初はたじたじでしたが、後半の集牧では、牛を後ろから押したりとたくましい姿が見られました。
「キャンプファイヤー」では、KMT18(清里盛り上げ隊)、体験学習委員の活躍、ゲストの登場?もあり、大盛り上がり!再度、生徒同士の絆を深めることができました。火を、みんなと共に囲むのはなかなかない体験、とてもいい経験ができたと思います!

Image Image1

Image2 Image3

Image4

---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

1日目
7時20分に羽田空港に集合し、校長先生に見送られて出発しました。午後からは平和の礎、県立平和祈念資料館を訪れて平和学習を行いました。その後、ひめゆり平和祈念資料館で学芸員さんからひめゆり学徒隊の体験を聞きました。
2日目
午前中はクラスごとにガマに入り、ガイドさんから戦争中のお話しを聞きました。事前学習の一環として『GAMA 月桃の花』を鑑賞していたので、生徒たちもとりわけ集中して話しを聞くことができました。
その後、ガンガラーの谷ツアーでは、今から約2万年前の港川人の生活に触れることができました。午後からはニライカナイ体験を行いました。今年は(1)サトウキビの収穫と黒糖作り、(2)シーサー作り、(3)洞窟探検、(4)魚釣りの4グループに分かれてそれぞれの体験を楽しみました。

Img_0347_2 Img_0343_2

Img_0344_2 Img_0349_2

Img_0350_2 Img_0352_2

Img_0354_2 Img_0355_2

Img_0353_2 Img_0356_2

 

 

 

---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

中学2年生は清里での2日目を迎えました。
天気もなんとかもち、雨に濡れずに本日のプログラムを終えることができました。
レノックス野外礼拝場での礼拝から始まり、「環境教育プログラム(2)」と「農業体験」を行いました。
「環境教育プログラム(2)」では、吐竜(どりゅう)の滝へ向かい、水と森の関わりについて学びました。滝の近くでは、水の中に入る生徒もいました。
「農業体験」では、りんごの摘果作業や苗植え付けなどを行い、清里の美味しい野菜ができるまでの過程を学びました。
最初は戸惑っている様子でしたが、時間が経つにつれ、次々と苗植えをしている姿を見て、頼もしく思えました。

ImageImage1_2

Image2_2Image3_2

Image4_2Image5_2

Image6

 

 

---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

P5230089 P5230093 P5230101 P5230105

中学1年生は、一昨日からiPadなどを使って調べ学習をした「小網代の森」に実際にやってきました。各クラスに2名の小網代野外活動調整会議の方々が同行して下さり、この森について、様々なことを教えて下さいました。

天気が心配されていましたが、昼食を食べ終わるまではなんとか持ってくれました。

明日からはSpring English Daysです。

---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

中学2年生は今日、自然教室1日目でした。
「出発式」では、教頭の森先生、院長の二瓶先生よりお話がありました。
「聖アンデレ教会での開会礼拝」では、安達先生のお話でポールラッシュ先生を再度覚え、清里への気持ちを一つにしました。
「環境教育プログラム(1)森の散策」では各クラスが2組に分かれ清里の森を散策をしました。髪飾りを自然のもので作成したり、ヤマネの隠れ家作りをしたりと、普段あまり関わることのない自然を全身で感じることができました。
初日のご飯は、お替わりラッシュ! どの班も、野菜も残さずほおばって食べていました。

Image1 Image2

Image3 Image4

Image5

---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

昨日iPadを手にした中学校1年生は,早速今日の1・2校時を使って「小網代の森」についてのグループ発表に取り組みました。クラス毎に4つのテーマに分かれて手分けして調べ,ロイロノートを使って発表用のスライドを作りました。そして3時間目には発表会をしました。
初歩的な操作方法を教えただけでしたが,それぞれに教え合ったりして,どのグループも器用に使いこなしていました。

明日は三崎口駅に集合して,小網代野外活動調整会議の方々に案内をしていただいて,小網代の森探索に出かけます。天気が少し心配ですが,良い野外実習になりますように。

Img_3298 Img_3299

Img_3300 Img_3301

 

---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

中学校1年生から本格的なICT活用が始まります。

中間試験が終わり,今週中学校は「総合学習週間」として,学年毎にさまざまな取り組みが行われます。本日1年生全員に待ちに待ったiPadが手渡されました。使い方のレクチャーを受けながら,早速水曜日に実施される「小網代の森探索」の調べ学習に取り組み始めました。授業や家庭学習などでも活用していきます。

Img_3293 Img_3294

Img_3295 Img_3296

---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

高校1年中高一貫コース生対象のリベラルアーツプログラム(学術研究入門)での発表風景です。

高校時代に、自分が大学でどのような研究に取り組みたいのが探ってほしいと思い、この講座を開講しています。全13回で、今日は2回目、3回目以降は7,8,9月の予定で、ディベートも行います。今回は、聖書に記されているタラントン(賜物)をいかすことと大学で学ぶ事がどのようにつながるか、を8グループに分かれて考え、発表しました。発表前のグループ内での意見を深めるところではよく話し合っていました。また、発表の順番を決めるジャンケンも盛り上がっていました。

20180519011 20180519021

 
---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

来週は総合学習週間です。中2は清里へ、中3は沖縄へ行きます。

中学職員室には南国の花“ハイビスカス”があります。何年か前の自然教室の際に、沖縄から持ち帰った苗が少しずつ生長しました。二日前には花が咲いていました。ハイビスカスは、朝、花が咲いたらその日のうちにしぼんでしまいます。しぼんで土の上にある花を数えたら10個、つぼみもたくさんあり、これから咲くのが楽しみです。このハイビスカスは、 “ひめゆりの塔”という沖縄戦を歌った合唱曲にも登場します。

0320180516_2

 

---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

ページ
TOP