中学3年生は6月から7月にかけて、高1での文理選択のための手掛かりの一つとして、『ユニバーシティ・ウィーク』に参加しました。

文系では経済学・経営学のお話を武蔵大学の先生から、語学・文学・哲学・社会学のお話を聖心女子大学の先生から伺いました。理系では工学を東京都市大学、農学を東京農業大学の先生から、また医療保健系は本校進学指導部の先生からお話を伺いました。

文系理系を問わず両方のお話を聞くことによって、より自分の興味・関心の方向を確かめることができました。どちらの先生からも中学生時代の今の勉強が大切であるとのお話をしていただき、改めて気を引き締めました。また、仕事をする上では、コミュニケーション能力がとても大切であるとアドバイスもいただきました。

夏休みには大学のオープンキャンパスに参加し、実際の大学の雰囲気を体験し、そこからまた、それぞれの適性に合った学問領域を見つめ、9月以降の文理決定の参考にしていけたらと思います。お忙しい中ご来校くださり、中3のために熱心にお話しくださった先生方、本当にありがとうございました。

 

7月9日土曜日、ターム留学をする生徒が、オーストラリアへ向け出発しました。今年度は高2が1名、高1が5名の参加です。英語によるコミュニケーションや異文化ワークショップなどの事前研修を重ねてきました。出発前には、教頭先生への挨拶の中で、ターム留学への意気込みを力強く述べていました。現地の学校での学びやホストファミリーとの生活には、期待と不安が入り混じるような表情もありましたが、皆笑顔で出国審査へと向かっていきました。9月に帰国したときには、また一段と成長した姿で会えるのを楽しみに待っています。

 

ポータルサイト用

6月18日(土)青空の下、オープンキャンパスを行いました。

真夏のような熱い一日でしたが、多くの小学生と保護者の方がお越しくださり、校内のご見学や本校生徒とのクラブ体験を楽しんでくださいました。

☆詳しい様子は本校HP「山脇学園オープンキャンパスを行いました」をご覧ください。

 

ポータルサイト用

4月23日(土)、全校朝礼が行われ、全校生徒が麗らかな日差しの校庭に集いました。

各学年・クラスの学級委員の任命式の後、選挙管理委員長より、新役員選挙を行う生徒総会について、ルールの確認や諸注意がありました。

☆詳しい様子は本校HP「生徒総会を行いました」をご覧ください。

DSCN9375

入学式から3日が経ちました。中1生の様子をご紹介します。

<校内ツアー>

校内は広く、様々なエリアがあります。

授業が始まって迷子にならないように校内ツアーを行いました。

教室で校舎全体を確認して、マップを持って、ツアースタート!

 

<学年ホームルーム>

学年全員で山脇ホールに集まり、合同ホームルームを行いました。

「人の話を聴く」「挨拶をする」「ルールを守る」この3つを心がけることで、互いの信頼が築かれ、気持ちよく学園生活を送ることができる、というお話を、皆真剣に聴いていました。

 

<対面式>

新年度初めて全校生徒が集った全校朝礼では。新入生と在校生の対面式を行いました。

それぞれの代表生徒が互いに挨拶を述べ、拍手を送り合いました。

 

<初めてのランチ>

みんなで食べる初めてのランチは、カフェテリアでのバイキングランチ。

心配そうに先生たちが見守る中、自分でスムーズに配膳ができ、クラスメートと楽しく食べることができました。

 

様々な経験を一つ一つ経ながら、中1生は少しずつ山脇での生活に慣れてきました。

「次の教室はどこかな?」とお友達とおしゃべりしながら、楽しそうに授業へ向かっています。

☆写真は本校HP「中1生のスクールライフ、スタート!」をご覧ください。

3

第127回日本森林学会大会の第3日目  3月29日(火)に、科学研究チャレンジプログラム生物班 マングローブチームの中学生3年生2人が「異なるマングローブ胎生種子の発芽・発根特性」についてポスタ-発表を行いました。

☆詳しくは本校HP「SI便り マングローブチーム 日本森林学会で発表しました。」をご覧ください。

ページ
TOP