中学1年生の化学の実験の様子を撮影しました。

現在、中1は「物質の状態変化」の学習をしています。
今回の学習では、赤ワインに含まれる主成分「水」「エタノール」から
純度の高いエタノールをとりだす蒸留実験を行いました。
蒸留とは、いろいろなものが混じっている液体を沸騰させ、出てくる気体を冷やし、沸点の低い物質を取り出す操作のこと。
液体から気体となった物質をもとの液体へ状態を変化させて1種類の物質を取り出せるという点に、関心を抱きながら取り組んでいました。

☆中学校入試 願書受付中!☆
一般入試の締切日
2/1受験………1/31(金)正午まで
2/2受験………2/1(土)19時まで
2/3受験………2/2(日)19時まで
特別奨学生入試の締切日
2/1受験………2/1(土)11時
2/2受験………2/2(日)11時
2/3受験………2/3(月)11時
※1/26(日)は受付できません。平日は9時~15時、土曜日は9時~12時が受付時間になっております。
①それぞれ1,2,3回まで同時に出願する場合の受験料は2万円です。出願関係書類は1部です。
特別奨学生入試と一般入試を同時出願する場合は3万円です。出願書類は一般・特別奨学生と1部ずつ必要になります。
 その場合の受験料振込通知は一般入試の願書副票裏面に貼ってご提出ください。
③今回は土曜日・日曜日が受験日となっておりますので、当日出願される方は窓口で現金でのお支払いができます。事務室へお申し出ください。
④当日受験されなかった場合、受験料はお返しできませんのでご了承ください。

以下の様子は、センター試験本番の様子です。

足立学園生は東京電機大学で受験をしています。
普段から説明会などで利用させていただいているすぐ隣の大学が会場とあって、
直前まで本校の自習室で勉強したり、生徒用に開放された教室で昼食を摂ったりと
比較的リラックスして試験に臨めていたのではないでしょうか。

足立学園生はもちろん、全国の大学受験生が普段通りの実力を発揮し、志望校合格を
勝ち取って欲しいと切に願っています。

★☆★☆今年度開催の学校説明会は終了しました★☆★☆
2月22日(土) 小4・5年生対象中学校体験会 開催!
通常の学校説明会の他、入試体験やスポーツ体験、先生との茶話会など今までにない学校体験会を行います。
お申し込みはこちらから

1月13日(祝)に足立区中学校1年生卓球大会が開催されました。

予選リーグでは蒲原中に敗れ2位通過でしたが、決勝トーナメントでは勝ち上がり、再び蒲原中との対戦になりました。1、2番が敗れ、ダブルス、4番が勝利。結果は、5番手の対戦に託されました。取って、取られてで迎えた最終セットを接戦で制し、初優勝を遂げました。

個人戦では、中1A細井仁君が5位入賞、中1Aの石丸青樹君が準優勝でした。個人戦の決勝戦は新人戦の準決勝と同じカードになり、前回敗れていたため、リベンジをと強い気持ちで臨みましたが、残念ながら、1-3の接戦で敗れてしまいました。

今回も保護者の皆様に応援していただき、また日ごろ多くの皆様に支えられていることに感謝し、さらに精進してまいります。今後とも応援よろしくお願いいたします。

予選リーグ
1試合目 千寿桜堤中 3-0勝ち
2試合目 蒲原中 1-3負け

予選2位通過

決勝トーナメント
準決勝 西新井中 3-0勝ち
決勝 蒲原中 3-2勝ち

団体初優勝

メンバー 後列左から河村 河本 八代 土門
前列左から石丸 大塚 細井 菅野

2月22日の小4・5年生対象学校体験会ではスポーツ体験で卓球部の生徒と一緒に体験できます!
★☆★☆今年度開催の学校説明会は終了しました★☆★☆
2月22日(土) 小4・5年生対象中学校体験会 開催!
通常の学校説明会の他、入試体験やスポーツ体験、先生との茶話会など今までにない学校体験会を行います。
詳細は後日、ホームページにて告知いたします。webより申込みいただく形となります。

全国高校アメリカンフット ボールオールスター戦(NEW YEAR BOWL)が2014年1月12日(日)調布市のアミノバイタルフィールドで行われました。東京代表は兵庫・広 島代表チームと対戦いたしました。本校は東京都最多の11名が出場しました。試合は39対0で勝利いたしました。ご声援ありがとうございました。

 

平成26年1月12日(日)、厳寒の中、恒例の「成人を祝う会」(ホームカミングデー)が開催されました。

2年ぶりに会う卒業生たちは、あちらこちらに集まって、旧交を温めていました。
第1部の式典は、厳かな雰囲気の中、校長先生をはじめ来賓の皆様からご祝辞を新成人たちは、神妙な面持ちで聴き入っていました。
第2部は打って変わって、立食形式の和やかなパーティーで、久々にお世話になった先生方と歓談したり、旧友との再会に話が弾んだり、と盛況のうちに校歌斉唱で散会しました。

足立学園では毎年、実際の試験の少し前に2日間の日程で、高校3年生を対象にセンター試験予行演習を行っています。

本日行われるセンター試験同様、同じ時間割で行います。
時間配分だけでなく、疲れ具合、休み時間の過ごし方など本番と同じ感覚を
体感できるため、生徒たちは真剣に試験に臨んでいます。

試験開始の合図を待つ生徒のみなさんの写真を一枚撮らせてもらいました。

これから受験シーズンまっただ中ですが、健康には十分留意しつつ、最後まで諦めずに
受験に臨んでほしいと思います。

★☆★☆今年度開催の学校説明会は終了しました★☆★☆
2月22日(土) 小4・5年生対象中学校体験会 開催!
通常の学校説明会の他、入試体験やスポーツ体験、先生との茶話会など今までにない学校体験会を行います。
詳細は後日、ホームページにて告知いたします。webより申込みいただく形となります。

今年の目標を書いてみました。達成できるように頑張ります!
現在は、全国競書大会の上位入賞を目指し、

作品制作に取り組んでいます。

 

★☆★☆今年度開催の学校説明会は終了しました★☆★☆
2月22日(土) 小4・5年生対象中学校体験会 開催!
通常の学校説明会の他、入試体験やスポーツ体験、先生との茶話会など今までにない学校体験会を行います。
詳細は後日、ホームページにて告知いたします。webより申込みいただく形となります。

1月8日(水)の始業式の中で中学生から高校3年生へ大学受験の合格祈願の寄せ書きが贈呈されました。

この寄せ書きの贈呈、足立学園では毎年恒例で行われており、特に中学から足立学園にいる生徒にとっては、贈る側から贈られる側になることで感じる喜びもあるようです。

本日はその寄せ書きに書かれていた激励メッセージの一部をご紹介させていただきたいと思います。

「気を抜いたらダメです。ここからが勝負です。」
「悔いを残さず自分を信じて頑張ってください。」
「受験を楽しんでください」

「みなさんの第一志望はいろいろあると思いますが、最後まで自分の力をはっき(発揮)できるようにがんばってください!!今の努力が夢への近道です。みなさん、大学受験がんばってください。」
「努力は人を裏切らない」

「200%合格 ファイト!!」
「プレッシャーを味方に。」
「なんでも全力で!」

たくさんの言葉で、中学生が高校生を激励してくれました。受験は団体戦、という言葉をまさに体現した寄せ書きです。
センター試験までの日にちも残りわずかとなってきました。家族や友達、先生だけでなく、後輩たちも高校3年生の合格を応援しています。

頑張れ!足立学園生!!

1月3日、

東京ドームにてアメリカンフットボールの日本一を決めるライスボウルが行われました。その一環として関東中学生オールスター戦も開催され、足立学園Wild Bears Jr. はスクールチーム代表として、クラブチーム代表と対戦しました。
大舞台での試合のため、選手には緊張もみられましたが、フィールドではどの選手も堂々とプレーしていました。結果は両チーム健闘しましたが、スクールチームが勝利しました。

本年も足立学園Wild Bears Jr. の活躍にご期待ください。

1月3日(金)、夕方の教室にて、吹奏楽部が練習している様子をアップしたいと思います。

 

まだまだお正月気分の抜けない1月3日から吹奏楽部が練習をしているのは1月5日・6日に府中にて東京都の高校、286チームが参加する「東京都高等学校アンサンブルコンテスト」があるからです。

そのため、本校の吹奏楽部の生徒は1月3日から練習し、翌日1月4日には学校に泊まり込みで練習&コンテストの準備をし、1月5日に本番を迎えます。
普段は穏やかな雰囲気の吹奏楽部のメンバーですが、一度、演奏となれば、お互いにより良い音を求めて、真剣に切磋琢磨しています。

———————————————————————

そして1月5日(日)に280チーム以上が参加して行われました「東京都高等学校アンサンブルコンテスト」において、木管八重奏チームが見事に金賞を獲得いたしました!

都大会進出には至りませんでしたが、中学2年生も含めたチーム編成で高等学校の大会に出場しながらも、年末年始の猛練習が実を結び、非常に嬉しい限りです。

同日に出場した金管四重奏は、金賞まであと一歩の点数で銀賞となりましたが、心の通いあった美しいハーモニーが会場に響き、他校の先生方からもお褒めの言葉をいただくことができました。

今後は、3月30日(日)に西新井文化ホールにて開催する定期演奏会に加え、夏のコンクールにて東日本大会へ進出できるよう精一杯頑張ってまいります。
ますますのご声援を、よろしくお願い申し上げます。
会場へお越しくださいました皆様、年末年始の練習にご協力くださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました!!

ページ
TOP