OB押領司龍星さん
全日本選抜柔道体重別選手権大会90㎏級第3位
全日本選抜柔道体重別選手権大会は、柔道の全日本選手権で、オリンピック・世界柔道選手権の開催年にはそれぞれの代表選考会となる大会です。
各階級8名しか出場できない、非常に狭き門ですが、4月3日に福岡国際センターで行われた今年の大会に、卒業生4人が出場し、國學院大学に在学中の押領司龍星さんが、90㎏級で第3位に入賞しました!

【OB出場者】
66㎏級:藤阪 泰恒
66㎏級:武岡 毅
73㎏級:島田隆志郎
90㎏級:押領司龍星(3位)

押領司さんおめでとうございます。
卒業生の皆さん、今後の活躍も応援しています!

大会リンクはこちら

☆中学校説明会4月(授業見学・なんでも相談)☆

受付開始 9:30
(9:40~10:00 動画鑑賞)
10:00 教育方針(学校長)
10:30 足立学園クイズ(教育内容)
10:45 入試について
10:55 授業見学(全体会終了後に、ご見学できます)
なんでも相談(対面で個別に相談をご希望の方は、なんでも相談にもお申し込みください。
立ち話での簡単なご質問等は、お申込みなさらなくても、お近くの教員にお気軽にお尋ねいただけます。)
12:00 終了(予定)

ご家族皆様でご参加いただけます。
ご来校をお待ちしております。

お申し込みはこちらから

3月31日、高3の卒業を祝う会で、卒業記念パフォーマンスを書道パフォーマンスを行いました。
BUMP OF CHICKENさんの「なないろ」をお借りして行いました。

11月の学園祭でできなかった高校3年生と一緒に、通常の2/3の大きさで、練習も当日のみの、ほぼぶっつけ本番状態で行いましたが、とても楽しくでき、良い記念となりました。

最後に先輩との思い出を作ることができ、在校生のとってもかけがえのない時間となりました。
校長先生・髙井副校長先生・保護者皆様にも鑑賞していただき、写真撮影のお手伝いもしていただきました。

9月の学園祭に向けて、在校生一同頑張ります。
新入部員の入部が楽しみです!

☆中学校説明会4月(授業見学・なんでも相談)☆

受付開始 9:30
(9:40~10:00 動画鑑賞)
10:00 教育方針(学校長)
10:30 足立学園クイズ(教育内容)
10:45 入試について
10:55 授業見学(全体会終了後に、ご見学できます)
なんでも相談(対面で個別に相談をご希望の方は、なんでも相談にもお申し込みください。
立ち話での簡単なご質問等は、お申込みなさらなくても、お近くの教員にお気軽にお尋ねいただけます。)
12:00 終了(予定)

ご家族皆様でご参加いただけます。
ご来校をお待ちしております。

お申し込みはこちらから

3月25日(金)に3年生を送る会を行いました。

3月に卒業した先輩、コロナの影響で延期になってしまった1年前の卒業生、そして大学3・4年生のOBも遊びに来てくれました。

久しぶりに再会したメンバーもいてみんな笑顔で楽しみました。
在校生にとってもとても良い経験になりました。

昨年度はコロナの影響もありましたが9つの大会に出場しました。
今月は新入生を迎えます。
今年度もソフトテニス部の応援をよろしくお願いいたします!

☆中学校説明会4月(授業見学・なんでも相談)☆

受付開始 9:30
(9:40~10:00 動画鑑賞)
10:00 教育方針(学校長)
10:30 足立学園クイズ(教育内容)
10:45 入試について
10:55 授業見学(全体会終了後に、ご見学できます)
なんでも相談(対面で個別に相談をご希望の方は、なんでも相談にもお申し込みください。
立ち話での簡単なご質問等は、お申込みなさらなくても、お近くの教員にお気軽にお尋ねいただけます。)
12:00 終了(予定)

ご家族皆様でご参加いただけます。
ご来校をお待ちしております。

お申し込みはこちらから

3月27~30日の3泊4日の日程で、

新潟県の苗場スキー場にて春合宿を行っています。

幸い天気にも恵まれ、スキルアップを目指してレッスンに励みました。

2日目には検定に挑むなど、充実した合宿を行うことができました。

制約が多い生活の中で、我慢することも多い生徒たちですが、

今回の合宿でもしっかりルールを守りながら、心から楽しんでいるようでした。

最終日の今日は、フリー滑走です。

快晴の空の下、最後のスキーを満喫しています!

スキー場スタッフの皆様、ホテルの皆様、大変お世話になりました。

 

thumbnail_image0 (1) thumbnail_image0 thumbnail_image1 thumbnail_image1 (1) thumbnail_image2

 新型コロナウイルスに振り回された1年間でした。
その様な状況にあっても、皆さんはきちんと対応して乗り越えてくれました。オンライン授業、クラブ活動の制限、行事の中止等、授業以外で心身の成長に重要な教育を受けることができずに、大きなストレスであったと思います。

 その様な中で、実施いたしました高校2年生の修学旅行では、生徒の旅行委員が主体的に準備をし、自分を犠牲にしてでも、他の生徒の修学旅行を充実させようとする行動には、心より感謝しております。生徒が主体的に取り組む新しい修学旅行の形を作ってくれたものと、頼もしくも思っております。

 また、中学2年のスキー実習においても、黙食等のルールの徹底、集団行動への協力など、皆さんの行動が素晴らしかったとの報告を受けています。高校1年生については、校外学習がさらに延期となり申し訳ありませんでした。皆さんは中学の修学旅行が中止となった学年であり、さぞかし辛い思いをしている事でしょう。何らかの対応策を検討していきたいと思っています。

 中学1年生は、昨日の成績会議において、学年の先生方から日ごとに前向きに努力できるように成長しているという報告があり、大変期待感を持っています。

 先日、探究コースの発表会を拝見しました。先輩達の伝統を引き継ぎ、興味深い探究を実践し、成し遂げようとする意欲に満ちたものでした。本校の探究コースがしっかりと根付いてきているように思います。

 長引くコロナ禍においても、在校生の皆さんの前向きな姿勢と成長が目立つ1年間であったと思っています。これも、皆さんの協力の賜物であり、深く感謝しております。

 司馬遼太郎の「坂の上の雲」には、激動の明治時代に自分の為すべきことを求めた3名の若者の姿が描かれています。長い坂の上に見える青い雲、そしてそこに浮かんでいる白い雲を、自分の理想・志と見立てて、それを掴むために懸命に坂を上る。しかし、雲はなかなか掴むことはできません。それでも、諦めずにまた努力をする。このようなことは、今の時代にも通じるものではないでしょうか。

 本校の校歌に、筑波の高嶺を軒端に仰ぎ、進みて弛まぬ健児の歩み、高き理想、輝く希望、いざや登らん嶺の極みとあります。まさに「坂の上の雲」と同じことを示しています。皆さん、来年度に向けて、さらにモチベーションを高め、更なる高みを目指して頑張りましょう。

令和4年3月24日
学校長 井上 実

IMG_1296_R3月24日(木)、令和3年度の修了式でした。

3学期に生徒が受けた表彰の表彰式を始めに行い、校長先生の話、生徒指導部長からの話の後、今年度で退職なさる先生方の離任式が行われました。

今回も多くの生徒が表彰され、感想や今後に向けての抱負等を語り、その様子はリモートで各教室に放映されました。

昨年度に続き、新型コロナウイルスに翻弄された今年度でしたが、withコロナの生活様式を受け入れ、感染対策を行いながら、少しずつ日常を取り戻した年でもありました。

生徒や各ご家庭に様々なご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

4月7日の始業式に、元気な姿で会えることを楽しみにしています。

 

校内作文コンクール金賞

 

ライフイズテック:身の回りの問題解決部門敢闘賞

 

高校卓球部大活躍!

 

中学卓球部も大活躍!

 

全日本書初め大展覧会:日本武道館奨励賞

書初め展では、学校全体も優秀団体賞を受賞しました。

まずは、新型コロナウイルスの影響で、この様な状況にもかかわらず、初鹿野理事長をはじめとする御来賓の方々、多数のご家族の皆様方のご臨席を賜り第41回の卒業証書授与式を挙行できますことを心より御礼申し上げます。
また、卒業生の皆さんにとっては、この晴れの日に、在校生の見送りも制限されさぞかし寂しい思いをしていることとお察しいたします。保護者の皆様には、感染防止への対策とはいえ、各家庭2名までという制限をさせていただき、誠に申し訳ございません。

 さて、只今卒業証書を授与されました184名の卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。今、新たな一歩を踏み出そうとしている皆さんの脳裏には、この3年間の色々な思い出が去就していることと思います。特に、皆さんは、新型コロナウイルス感染症の蔓延により、体育祭、学園祭など、学業やクラブ活動以外に人間力を養う上で重要な学校行事がことごとく中止となってしまいました。さらには緊急事態宣言による休校、オンライン授業、クラブ活動の制限等、多大な不安を抱える中での学校生活となり、制約だらけの1年間でした。
しかしながら皆さんは、その一つ一つを見事に乗り越え本日を向かえています。また、制約が多い中での修学旅行、スキー実習では、感染対策を強化し自制心をもって行動し、新しい行事の在り方を作り上げてくれました。そのような経験は竹が風雨に耐えて、強く丈夫な節目をつくるように、皆さんの心を鍛え、人間力を培い、新しいステージにおいて、必ず皆さんの成長の助けになると確信しています。

 司馬遼太郎の「坂の上の雲」には、世の中が大きく変わろうとしていた明治時代に、自分の為すべきことを探し求めた3名の若者が描かれています。坂の上に見える青い空、そこに浮かんでいる白い雲を自分の理想・志と見立てて、それに近づくために、懸命に長い坂道を上る。しかし、簡単に雲を掴むことはできません。それでも諦めずに上り続ける。これは、予測不能な現代の社会でも同様であると思います。本校の校歌に、筑波の高嶺を軒端に仰ぎ、進みて弛まぬ健児の歩み、高き理想、輝く希望、いざや登らん嶺の極みとあります。まさに同様のことを示しています。

 本日をもって義務教育課程の学びのすべてを終えるわけですが、本来、「学び」の目的は人類貢献・社会貢献にあり、その学びはこれからもずっと繋がっていきます。詰め込まれた知識をはき出すだけでは通用しない時代が迫っています。様々な知識や物の見方、考え方をもって、創造力に富んだ発想を巡らし、新しい気づきや価値観を構築してこそ、新しい時代において活躍できる人財となるのです。
日頃より、私は皆さんに吉田松陰の言葉をかりて「夢亡き者に成功なし」と伝えています。この場合の夢とは単に自分の幸せを求めるものではなく「世のため人のために」という気高い想いを持ち、その達成のために自分の人生をかける覚悟をもった夢、すなわち「志」のことなのです。
志を持つことができれば、その達成の為にどの様な困難にも立ち向かい、失敗を恐れず果敢に挑戦していけるはずです。何も挑戦しなければ失敗もしないでしょう。何かに挑戦するからこそ、成功もあれば失敗もあるのです。失敗することは決して恥じるべきことではありません。失敗を恐れて挑戦しないことより余程、人間力を高める上で価値あることと思いませんか。次のステージである高等学校に進学するにあたり、自分は「何のために学ぶのか」「何を成し遂げたいのか」をさらに探究し、その達成の為に全力で努力し、失敗を恐れず、果敢に挑戦していって欲しいと願っています。

また、このかけがえのない184名の仲間たちを生涯の友として、喜びを分かち合い、苦しい時には助け合い、心ゆたかな人間関係を構築していって下さい。

保護者の皆様方、本日はご子息のご卒業、誠におめでとうございます。皆様方には3年間、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り誠に有難うございました。心より御礼申し上げます。

最後になりますが、「青雲の志をもって挑戦せよ足立健児よ」とエールを送り、式辞とさせて頂きます。

令和4年3月23日
足立学園中学校 校長 井上 実

本日3月23日、足立学園中学校の卒業式が執り行われました。

184名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

感染症対策のため、一部入場制限等はありましたが、

多くの方々に見守られる中で、無事に卒業式を迎えることができました。

卒業式の後はクラスに戻り、

中学校での最後のHR、卒業証書の授与が行われました。

写真は卒業式での様子です。

足立学園中学入学から3年が経ちましたが、

みな立派な青年に成長し、それぞれがとても良い表情でした。

足立学園の桜も開花しはじめています。

来る3月30日(水)に、本校吹奏楽部が第16回定期演奏会を開催いたします。

まん延防止等重点措置が3月21日をもって解除されました。引き続き感染対策を継続し、安全に開催できる様に努めてまいります。

昨年の定期演奏会は残念ながら中止となり、夏に延期し開催いたしました。高校三年生が卒業するこの時期に今年は実施する事ができ、大変嬉しく思っております。

まだまだ未熟な私たちではございますが、音楽を奏でる喜びと感謝の気持ちを込めて精一杯演奏をしたいと思います。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

足立学園中学校・高等学校吹奏楽部一同

スクリーンショット (235)

3月20・21日に、日本武道館で行われた第44回全国高等学校柔道選手権大会の団体戦に出場しました。

国士舘高等学校の代理として急遽出場が決まり、国士舘高等学校の皆様の気持ちも背負い、出場しました。

残念ながら、2回戦で、香川県代表の高松商業高等学校に、1対2で敗れました。

大会関係者の皆様、応援くださった皆様、ありがとうございました。

ページ
TOP