2021年度学園祭のテーマ・スローガンが発表されました。
テーマは「楽宴祭」、スローガンは「パラダイス 男の花園」

昨年は新型コロナウィルスの影響で中止を余儀なくされてしまいました。
今後の感染状況によっては生徒以外の来場者をお招きできるかの判断をしなければなりませんが、
各クラス、団体、クラブも、感染症対策万全の上でおもてなしの準備を整えてお待ちしております。

ご来場いただける準備が整いましたら、学校ホームページでお知らせいたしますので今しばらくお待ちください。
1年生2年生は足立学園の学園祭初参加ですね!
「楽」しい「宴」の お「祭」り になるよう、張り切って準備していきましょう。

静岡県の土石流被害に遭われた方々、関係者の皆様へ、お悔みとお見舞いを申し上げます。

 

7月3日(土)、トモノカイのご協力で、東京大学志望者イベントを実施しました。
普段は週2日、トモノカイを通じて、現役大学生と大学院生に放課後学習メンターとして中学生がお世話になっています。
今回は、高校生向けのイベントが行われました。

第一部はパネルディスカッションで、
「当時の学習方法」「偏差値の推移」「難関大学合格に必要なこと」等をテーマに、トークライブを行いました。
失敗談も踏まえた楽しい話で盛り上がりました。

第二部は、高校3年生向けのアドバイスと座談会で、
夏の計画について具体的なアドバイスがありました。

卒業生によるOB懇談会とはまた違った形の現役東大生、東大院生の話に、
「自分の勉強生活を変える大きな原動力になりそう」
「これからの勉強モチベーションに繋がった」
「東大、東大生へのイメージが(いい意味で)変わった」等、
生徒たちは大いに刺激を受けていました。

トモノカイの丹羽さん(本校OB)、西條さん(教育学部4年)、瀧澤さん(工学部修士1年)、ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆中学校説明会★☆★☆★☆★☆
来校・オンライン両方のハイブリッド型説明会!
7月31日(土)14:00-17:00

受付開始13:30(開始までお待ちの間、生徒と教員の声をお聞きいただけます13:40~)
〇全体会※来校型・ライブ視聴型
学校概要・教育内容概要14:00~
教育方針等(校長)14:10~
入試について14:40~
〇体験授業&校内見学(懇談は見学を行いながら実施します)15:00~16:30※来校型のみ
※体験→見学の場合と、見学→体験の場合があります。
・国語「言葉って・・・!?」
・算数「17段目の不思議」
・社会「オリンピックと世界の地理」
・理科「食べ物研究室①~お菓子は酸化する?~」
・英語「Let’s Enjoy English!」
・情報「Minecraftでプログラミング!?」

受付は7月28日12:30まで

ご予約は下のQRコード、またはイベント | 足立学園中学校(東京都) (mirai-compass.net) から

6月13日(日)府中の森芸術劇場どりーむホールにてパルス東京TOKYO BAND FESTIVAL 2021が開催され、本校の吹奏楽部が出演しました。公の演奏会は1年半ぶりとなり、久々のステージに部員たちも熱気あふれていました。

1曲目は吹奏楽オリジナル曲である『復興』を演奏しました。作曲をされた保科洋先生が審査員としていらっしゃり、演奏について貴重なコメントをいただきました。

またご一緒に写真も撮っていただき、本当にありがとうございます。

スクリーンショット (171)スクリーンショット (174)

2曲目はポップス曲、アニメ『エヴァンゲリオン』より「残酷な天使のテーゼ」を演奏しました。演奏の前に斬新的な寸劇があり、会場からクスクスと笑い声が聞こえてきました。

スクリーンショット (178)

3曲目は足立学園吹奏楽部の定番『ブラジル』を演奏しました。
演出担当の生徒から「ブラジル!!!の掛け声を飯山先生、堀江先生お願いします」と依頼され、先生方も少しエスカレートしてしまった様です。
そして副賞として最新のハーモニーディレクターをいただきました。
夏のコンクールに向けて気合が入ります!

WIN_20210703_13_52_58_Pro

色々と制限がある世情ではございますが、音楽の力で足立学園吹奏楽部のみんなの心が一つになれる、そんな素晴らしい機会を下さったパルス東京様、会場にお越しいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

実習中は授業準備や生徒の対応などで毎日忙しい日々でした。

反省点ばかりでしたが、
同時に私が生徒だった頃、あまり分からなかった先生方の偉大さを感じました。

授業を行う際、生徒の興味・関心を沸かせる授業の展開の仕方や、
1人1人の反応を大切にして取り組みました。

その中で感じたことは、
クラスごとにそれぞれ雰囲気が異なり、
場面に応じて授業を展開していくことの難しさを感じました。

しかし、1人でも授業に対して積極的な生徒がいると、
こちら側も教えていくうちに楽しくなり、
もっとこういった生徒を増やしていきたいという思い強くなりました。

教育自習を通して、将来、生徒たちが社会に出たときに、
「〇〇先生がこう言っていた」などと思い出してくれるような、
人生に良い影響を与えることができる教師になりたいと感じました。

コロナ禍の中、
教育実習を快く受け入れていただいた学校や担当先生方には
感謝の思いでいっぱいです。

また、久々に再開した同級生たちと強い絆を感じる3週間でした。


この経験を生かし、
大学卒業まで、教員としての知識や技術を磨いていこうと考えています。

6/27(日)、高校硬式テニス部で現役生とOBの交流試合、および練習会が開催されました。テニスコーチ経験者や、大学でも活躍している選手もおり、現役生はたくさんのアドバイスをもらうことができました。とても充実した1日を過ごせたようでした。参加してくれた最年長のOBは25歳で、それぞれの代での思い出話も弾んでいるようでした。卒業した部員との繋がりも大切にしながら、現役生に立派に成長していってほしいと思います。

B23AF8BD-E800-49A3-9C3F-34C1A223A2C8

6月26日(土)・27日(日)に、荒川第五中学校を会場に、

第5ブロック中学校夏季剣道大会が行われました。

本校剣道部は、男子団体戦で優勝を飾り、

個人戦においても2名が都大会出場権を獲得しました。

 

男子団体戦:優勝

1回戦 シード

2回戦 足立学園中4-1足立十四中

準決勝 足立学園中4-1上野中

決勝戦 足立学園中3-1足立十一中

 

先鋒 阿部 勝男(中2A)

次鋒 小山晃太朗(中3E)

中堅 山中 幸大(中3C)

副将 小澤 文也(中3D)

大将 簗場 虎輝(中3C)

補欠 加瀬 大紗(中3C)

補欠 大谷  蓮(中3C)

 

男子個人戦:2名が都大会出場権を獲得

簗場虎輝(中3C)

小澤文也(中3D)

 

以下、顧問よりコメントです。

 

春季大会から1か月半もの時間が空いた本大会。

1日目は男子個人戦が行われ、4人の出場者のうち、

2名が見事に都大会出場を決めた。

2日目は男子団体戦。3回戦まで危なげなく勝ち上がり、

決勝では足立十一中と対戦した。

決勝戦も危なげなく勝ちきり、春の大会に続くブロック大会優勝を成し遂げた。

コロナ禍の中、強い団結力で試合を勝ち抜いた生徒たちを誇りに思う。

試合で得た教訓を糧に、7月の都大会に向けて努力を重ねていきたい。

最後になりましたが、補助役員をつとめてくれた部員の生徒、

応援には来られなかったが見守ってくれた保護者の皆様方に感謝しています。

ありがとうございました。

 

放課後になると、剣道場から元気な声が聞こえてきます。

彼らの日々の頑張りが、

春季大会から続くすばらしい結果につながっているのだと思います。

次の大会でも、彼ららしく、元気に勝ち進んでくれることを期待します!

20210627_150507 20210627_150532

6月27日(日)に行われた、中学柔道全国大会東京都予選の団体戦は、惜しくも準優勝で、全国大会出場を逃しましたが、関東大会への出場を決めました。

この試練を成長のチャンスと考えて、今後も頑張ります。

応援くださった皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

6月26日(土)、高2の国公立進学希望者を対象に、
講師の方やOBを迎えて、進学ガイダンスが行われました。

国公立大学に向けた学習について、推薦入試について、一般入試までの過ごし方についてなど、現役の生徒にとって貴重な話が聴ける時間となりました。たくさんの生徒が出席し、国公立大学進学という大きな目標に向けて、気持ちを新たにしました。

<img class=”alignnone size-thumbnail wp-image-36970″ src=”https://www.adachigakuen-jh.ed.jp/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6886-150×150.jpg” alt=”” width=”150″ height=”150″ /> <img class=”alignnone size-thumbnail wp-image-36971″ src=”https://www.adachigakuen-jh.ed.jp/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6884-150×150.jpg” alt=”” width=”150″ height=”150″ /> <img class=”alignnone size-thumbnail wp-image-36972″ src=”https://www.adachigakuen-jh.ed.jp/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6894-150×150.jpg” alt=”” width=”150″ height=”150″ /> <img class=”alignnone size-thumbnail wp-image-36973″ src=”https://www.adachigakuen-jh.ed.jp/wp-content/uploads/2021/06/DSC02207-150×150.jpg” alt=”” width=”150″ height=”150″ /> <img class=”alignnone size-thumbnail wp-image-36974″ src=”https://www.adachigakuen-jh.ed.jp/wp-content/uploads/2021/06/DSC02211-150×150.jpg” alt=”” width=”150″ height=”150″ />

6月7日(月)~6月26日(土)までの3週間、本校のOBを中心とした大学生による教育実習を行いました。
本校を卒業し、久しぶりに帰ってきた実習生は在学時よりも随分と成長して、教壇に立ち、後輩にあたる生徒たちに授業を展開してくれました。様々な点で本校の教員から指導を受けておりましたが、前向きに努力し続け、26日土曜日に無事に実習を終了致しました。生徒たちにとっても普段とは違った指導を体験することで学んだことがあったと思います。
実習生の皆さん、ありがとうございました。これからのご活躍を祈念しております。

無題

6月21日(月)、中学2年生はTGG(東京グローバルゲートウェイ)のプログラムに参加しました。
TGGは、2018年9月に東京・青海にオープンした革新的な体験型英語学習施設です。
海外生活を疑似体験することで、実際に英語で会話をすることの楽しさを感じてくれているようでした。
またグループでのディスカッションや作業を通じて、英語学習と同時に知識と思考を深めることができたと思います。
エージェントと呼ばれるイングリッシュスピーカーが1日付き添ってくれることもあり、英語漬けの環境を経験することができました。
今回のTGGプログラム参加が、今後の英語学習への興味・関心を高める良い機会になってくれたらと思います。

line_126333390607927

 

line_126335081106624

 

line_126337641294904

 

line_126367136176039

 

line_126376696259473

 

line_126393355178008

ページ
TOP