4月9日(火)、新入生と在校生の対面式が行われました。

生徒会長の歓迎の言葉の後、新入生代表の挨拶が述べられました。

最初に中学生、次に高校生の順で行い、最後に全員で校歌を斉唱しました。新しい仲間を迎え、学園全体がとても明るい雰囲気となっています。

在校生・教職員一同、皆さんの入学を心待ちにしていました。

新入生の皆さん、困ったことやわからないことがあったら、遠慮なく先輩や先生に尋ねてください。

 

4月8日(月)平成31年度の入学式が挙行されました。

朝は雨が降っていましたが、式が始まる前には天気が回復しました。

今年度中学校は188名、高等学校は383名の新入生を迎えることができ、大変盛況にを行うことができました。

学園通りには、SF研究部の杉田 廉くん(高3)がデザインしたお祝いフラッグが掲げられています。

祝電の数も非常に多く、桜の花は散りかけていましたが、彩りを加えてくれました。

祝電をお送りくださった、東京都知事小池百合子様、小学校、中学校、個人、企業の皆様、誠にありがとうございました。

新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

卒業時に「足立学園で良かった」と言ってもらえるよう、教職員一同全力でサポートしてまいります。

5月には元号も平成から令和へと変わります。

センター試験も今年度をもって変更となり、高大接続も大きく変わろうとしており、

本校としても今年、創立90周年を迎えます。

まさに時代の転換期を迎えることになります。

そこで重要となるのは、時代に振り回されるのではなく、

この機に乗じて未来を切り拓いていこうとする能動的な姿勢ではないでしょうか。

この試練を自分に与えられた、成長のためのハードルと受け止めて、

果敢に挑戦していくことが求められているのだと思います。

 

平成31年度始業式

 

この記事の続きはこちらへ→

3月末より、足立学園のホームページをリニューアルしました。
動画や写真を多くし、皆さんが知りたい情報にいち早くたどり着けるよう、メニューも細分化しています。
今後、ブログをはじめたくさん更新してまいりますので、ぜひご覧ください。

遅れましたが、今年度も足立学園をよろしくお願いいたします。

newhp

14日(木)、中学3年生は一日、春期講習をお休みして普通救命講習を学びました。

消防署・防災協会・地域消防団の方々をお呼びして、まずは座学でお話をして頂き、

その後実際に胸部圧迫や人工呼吸、AEDの使い方を学びました。

胸部圧迫は実際にやってみると、意外と大変!!

なかなか上手くできない生徒もいましたが、指導員の方々が

アドバイスを下さるので、少しずつ出来るようになりました。

 

普通救命講習を行いました。

 

この記事の続きはこちらへ→

高校2年生は11日(月)から4泊5日で修学旅行に行っています。場所は北海道と沖縄です。

それぞれ様子が写真で送られてきています。

まずは北海道チームです。

IMG_9440

↑北海道博物館見学

IMG_9451

↑宿泊先のツインタワー

IMG_9443

↑ホテルにてチョコフォンデュ

IMG_9450 IMG_9453

↑スキー体験&開会式

IMG_9445

↑霧氷テラスにて記念写真

IMG_9447

↑休憩中に焼きマシュマロ

 

一方、沖縄チームは…

IMG_9439

↑ウフシュガジュマルと集合写真

IMG_9441

↑道の駅かでなから嘉手納飛行場を展望

IMG_9449IMG_9444

↑マリンスポーツの様子

IMG_9446

↑教員vs生徒の熱いビーチサッカー対決

IMG_9448

↑文化体験にてサーターアンダギーの調理

IMG_9452

↑美ら海水族館見学

…などなど。

 

みんな、楽しんできてくださいね。

怪我だけはないように気をつけましょう。

先日、アメリカンフットボール部創部65周年記念のOB会が行われました。

最年長の77年度卒業OBから大学1年生まで、50名のOBが参加して下さいました。

荒川河川敷で流した汗と涙や、近年の後輩たちの活躍の話などに花が咲き、

世代を超えての盛会となりました。

 

アメリカンフットボール部のOB会が開催されました

 

この記事の続きはこちらへ→

3月2日土曜日、雨のはざまの晴天の中、364名の卒業生を見送りました。
多数の保護者の皆様にもご出席いただき、晴れやかな生徒たちの姿を見ていただく事が出来ました。ありがとうございました。
厳粛な式を終えた卒業生は笑顔を浮かべながら最後のホームルームに臨みました。
先生からの送る言葉、和やかな友人たちとの時間を過ごし、最後は記念撮影などで最後の日を終えたようです。

卒業生の皆さん、足立学園ではいつでも皆さんの帰りを待っています。実際に年に何人もOBが訪ねてきては先生と談笑したり、部活動に参加したりしています。
困ったとき、助けてほしいとき、うれしいことがあったとき、いつでも来てください。待っています!
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011 012 013 014 015

先日行われた卒業式の式辞を掲載いたします。ぜひ、ご一読ください。
当日はよく晴れ渡り、空気も清々しさを感じる中での卒業式となりました。

20190302高校卒業式_190304_0085

春とはいえ、冷え込む日も少なくありませんが、日増しに暖かい日差しを感じられるようになりました。この早春の良き日に、初鹿野理事長を初めとする学園役員の先生方、寺内前校長、同窓会・PTA役員の皆様方、並びに多数の保護者・ご家族の皆様方のご臨席を賜り、足立学園高等学校第71回の卒業証書授与式を挙行できますことを、心より御礼申し上げます。

さて、ただ今卒業証書を授与いたしました364名の卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。今、新しい世界に足を踏み出そうと皆さんの心の中には、この3年間の色々な思い出が去就していることと思います。
1年次の西湖一周マラソン、2年次の修学旅行、3年次の体育祭での団結の強さなど、学業やクラブ活動だけではなく数々の経験を積み人間力を培ってきたことと思います。そうした力の大きさは時間がたつにつれて実感できると思います。

「卒業」とは足立学園という学び舎で、皆さんが何を学び、どのような人格に成長していったのかを次のステージにおいて示していくことを意味します。また、学校にとっては、その教育を通して、いかなる人材を育成し社会に輩出したのかという責任が問われることでもあります。
私は日頃より皆さんに「夢なき者に成功なし」と吉田松陰の言葉を借りて伝えています。この場合の「夢」とは単に自分の幸せのみを求める夢ではありません。例え小さな事であろうとも、世のため人のためにという思いを持ち、その夢の達成のために自分の人生をかける覚悟をもった夢、すなわち「志」の事なのです。
「志を立てて、以って万事の源と為す」というように、志を立てることができれば、おのずと何を成すべきかが分かってきます。シンギュラリティ時代に人間としての真の生きがいとは何か。人間ならではの活躍とはいかなるものかを探究するために、志をたてて困難や試練に対し果敢に挑戦していってほしいと願っています。

また、「卒業」とは、皆さんに生涯の友人をもたらすことを忘れないで下さい。本日この瞬間より、皆さんは足立学園同窓会の一員として、生涯の友として生きていくことになります。いかなる試練や困難に出会っても、その苦しみを分かち合い、勇気と希望を与えてくれる友がいるのです。互いに尊敬しあい、助け合い太くて長い絆を構築していってください。
本校は今年、創立90周年を迎えます。3万有余名の卒業生の一員として、自信、自尊心、自負心、自己肯定感をもって堅実にさらなる成長を目指し歩んで行ってください。

最後に保護者の皆様方、ご子息のご卒業を心よりお祝い申し上げます。皆様方にはこの三年間、本校の教育活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

最後にもう一度、

「夢なき者に成功なし、志を立てて挑戦せよ 足立健児よ」

とエールを送り式辞とさせていただきます。

平成31年3月2日

足立学園高等学校
校長 井上

第55回全日本書初め大展覧会で2名の生徒が日本武道館奨励賞を受賞しました。
中3:中村 惺
高1:渡邉康太
2月24日(日)日本武道館小道場で作品展示、ホテルグランドパレスで授賞式が行われました。
足立学園も優秀団体賞を受賞しました。

895089498946

89488947

★☆★☆★中学入試報告会 参加予約受付中☆★☆★☆
3月16日(土) 11時より
新年度受験生となる方に向けた、今年度の入試についての報告会です。
本校の受験をお考えの皆様、ぜひお越しください。

予約はこちらから

ページ
TOP