生徒たちはこちらでの生活にも慣れ始め、ファミリーだけでなく、バディ達とも打ち解け始めました。
本日のプログラムは、「Niagara falls day trip」です。全員でスクールバスに乗ってナイアガラの滝を訪れました。
その後、クリフトン・ストリートで短いながら自由行動の時間があり、これまで勉強してきた英会話のフレーズを駆使して、軽食をとったりショッピングを楽しんだりしていました。
学年の違う団員同士も親交が深まっており、バスの中ではおしゃべりが止まらず、「日本に帰りたくない!」という声もあがりました。
翌日午後のアクティビティは、ドリームキャッチャー作りです。
ドリームキャッチャーとは、カナダの先住民から伝わるお守りのようなものです。枕もとに置いておくと、良い夢は輪っかの中央を通って頭に届き、悪い夢は網目に引っ掛けてくれると信じられているようです。
なかなか難しい工程でしたが、先生やバディ達とコミュニケーションを取りながら、完成させていました。
生徒たちにとってはさまざまなことを学ぶ大切な機会、夏休み。中学1年生は体験学習へ、中学生、高校生はカナダへホームステイへ。
本校ホームページ、ブログにてご紹介しております。
生徒たちの活動の様子、活躍をご覧ください。
ホームステイ カナダ トロント
体験学習 軽井沢
海外語学研修 (ホームステイ)が始まりました。
行き先はカナダ。トロント。
中学2年生から高校2年生の33名です。
日本時間7月22日 7時30分に無事全員、トロント国際空港に到着しました。
時差はー13時間。トロントは快晴で、暑さは東京と同じくらいですが、
乾燥しているので過ごしやすそうです。
8/6までホームページにて随時更新していきます。ご愛読ください。
7/21、22で行われた東京都中学校選手権大会で本校水泳部が総合優勝しました。
400メドレーリレー、400フリーリレーで両種目とも大会記録で優勝、そして、個人では中3北川君、田中君、中2種谷君が全国大会への切符を手に入れました。
全国大会は岡山県の児島マリンプールでで8/17-19の3日間で行われます。
夏休み期間中を利用しまして、以下の部活動の練習体験ができます。詳細や予約等につきましては後日のご案内となります。
<高校受験希望者対象>
高校部活動
サッカー部:7月21日(土)8月13日(月)8月27日(月)※要予約
水泳部:8月11日(土)10:30~午前中 ※予約不要、指定時間までに本校11階屋内プールへお集まりください。
野球部:8月4日(土)8月26日(日)※要予約
バスケットボール部:7月30日(月)8月22日(水)※要予約
陸上競技部:8月27日(月)~29日(水)※事前に顧問(平山・曽根原)までご連絡ください(学校代表電話)。
予約サイトはホームページ上に掲載されております。
<中学受験希望者対象>
中学部活動
水泳部:8月11日(土)10:30~午前中 ※予約不要、指定時間までに本校11階屋内プールへお集まりください。
中学部活動フェア
対象全部活動(体育部・文化部):8月25日(土)10:00~12:00 ※予約不要
(ただし、水泳部のみ集合指定時間あり)
◎学校見学につきましても承ります。詳細は本校ホームページをご覧ください。
※ご来校の際は、必ず上履きをご持参ください。
6月23日(土)
授業参観デーを実施いたします。
ふだんの学校の様子をご覧いただけます。
また、受験を希望される方々には「入試ミニ説明会」や「個別相談」を承ります。
みなさまのご来校をお待ちしております。
授業時間割は、本校ホームページニュース欄に掲載しております。
開催日時:6月23日(土)8:30〜13:00(受付終了12:25)
入試ミニ説明会 高等学校入試対象9:35~10:25 (1階会議室)
中学入試対象10:35~11:25 (1階会議室)
※上履きをご持参ください。
6月23日(土)に授業参観を行います。
通常の授業時間帯で本校の様子をご覧いただけます。
また、受験を希望される方々には「入試ミニ説明会」や「個別相談」を承ります。
本校をご覧いただく絶好の日です。お待ちしております。
開催日時:6月23日(土)8:30〜13:00(受付終了12:25)
入試ミニ説明会
高等学校入試対象9:35~10:25 (1階会議室)
中学入試対象10:35~11:25 (1階会議室)
※上履きをご持参ください。
男子校の体育大会。真剣に、フェアに、真っ向勝負!
朝までの雨も上がり、陽射しが指す中、体育大会が開催されています。
開会式の選手宣誓に続き、さまざまな競技が行われています。
これからクラス対抗の競技が続きます。
みんな頑張れ‼︎
ページ
TOP