本校の名の由来であるドルトンプランは、ニューヨークで生まれ世界各地に広がる教育メソッド。日本の中高一貫校では、本校が唯一の実践校となります。
ドルトンプランの原理は「自由と協働」。自由な学びの場で生徒の知的な興味や探求心を引き出し、自ら学びつづける力を育てます。個性と多様性を尊重し、学年を越えて行事や学習に取り組む中で、社会性と協調性を伸ばします。
2022年4月、いよいよ高等部が開校しました。「学習者中心の教育」実現をめざして、生徒と共に学び成長しつづける学校です。
所在地 |
〒182-0004 東京都調布市入間町二丁目28番20 |
---|---|
電話番号 | 03-5787-7945 |
最寄り駅 | 小田急線「成城学園前駅」、京王線「つつじが丘駅」 |
アクセス | 小田急線「成城学園前駅」西口よりバス約6分、京王線「つつじが丘駅」南口よりバス約12分 |
クラブ体験・理化学研究会 | 2022年05月14日 18:06 |
---|---|
スポーツフェスを実施しました!All had fun in the Sports Fest 2022 | 2022年05月11日 17:08 |
自主的に学ぶということ | 2022年05月09日 17:11 |
スポーツフェス練習風景 | 2022年04月30日 14:56 |
4/24(日)オンライン学校説明会を実施しました | 2022年04月25日 13:44 |
学校案内2023作成中! | 2022年04月23日 17:30 |
全校ラボオリエンテーション~Laboratory Orientation | 2022年04月20日 07:54 |
ハウス新入生歓迎会 | 2022年04月16日 13:01 |
入学式の楽屋裏 | 2022年04月11日 17:30 |
ようこそ!第4期生 | 2022年04月08日 15:56 |
教育理念:『汝自らを求めよ』
育てたい生徒像:
●主体的に学び、探究・挑戦しつづける生徒
●多様性を理解し、他者と協働する生徒
●自らの意志で積極的に新しい価値を創造し、広く社会に貢献する生徒
【2020年度版】多摩の学校特集 | 2020年05月 掲載 |
---|---|
開校2年目を迎えたドルトンの教育現場 | 2020年05月 掲載 |
ドルトン東京学園1期生が過ごした実のある半年間 | 2019年11月 掲載 |
“いつ、何を、誰と学ぶか” ドルトンの核となる学びのプロセス | 2019年08月 掲載 |
「ドルトンプラン」で生徒のチャレンジ精神をかき立てる | 2019年06月 掲載 |
ページ
TOP