6月14日(土)・15日(日)に日藤祭が開催されました。
今年のテーマは「襷 ~Weaving Our Future~」。
日藤の伝統や絆という“襷”を、未来へ共に紡いでいこう!―そんな想いを胸に、全校生徒が心をひとつにして臨んだ2日間となりました。

開会式は毎年恒例DJ西尾さんのMCで華やかにスタート。今年度は音響設備も大幅にグレードアップしたこともあり、開会式を含めた発表ステージは例年以上の盛り上がりをみせました。また、器楽部による演奏に加え、ダンス部・吹奏楽部による応援メドレーも披露され、オープニングをさらに盛り上げました。
そのほか、文化部の作品展示・各発表も充実し、日頃の活動の成果を多くの方々にご覧いただくことができました。茶道部によるお点前では、来場者の皆さまにお茶の心を感じていただき、コーラス部は美しいハーモニーを披露。書道部による迫力ある書道パフォーマンスも多くの注目を集めました。

また、高校3年生の模擬店も完全復活し、チュロスや焼きそば、クルンジなど、各クラスが趣向を凝らした出店でにぎわいを見せました。さらに、後援会による名物「じゃがバター」の販売も復活し、多くの来場者に喜ばれました。

在校生限定で開催される中夜祭では、有志によるダンスや歌、ラップ等の発表が行われ、ライブさながらの熱気と一体感に包まれました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

20250614_131653 IMG_5623 IMG_6856 IMG_6927 IMG_9119 IMG_9125 IMG_9221 0616241_0014 ①LINE用

IMG_9226

ページ
TOP