1月17日(水)に、中学校で百人一首大会が行われました。この数年間はコロナウイルスの関係で中止や方法を変えての実施が続いていましたが、今年度は無事にコロナ前の形で開催することができました。どの生徒も積極的に札を取ろうとする姿が見られ、白熱した勝負となりました。また、学年別でのクラス対抗戦のみならず、3学年合同で行われる個人戦も行われ、学校全体で盛り上がりました。
最後に行われた個人戦決勝は、上の句を読み始めてすぐに札が取られるほどのスピードで、1枚取るごとに歓声が上がり、非常に熱気あふれる対決となりました。

 

百人一首1 百人一首2 百人一首3(LINEで使用) 百人一首4 百人一首5 百人一首6 百人一首7 百人一首8

【進路講演会】
みなさんこんにちは。
日藤では三者面談が終了し、12/22(金)に終業式を行いました。

終業式後には、高1・2年生に向けた進路講演会が開かれました。

今回は、内部推薦・学校推薦型選抜(指定校型・公募型)・総合型選抜などで日大の獣医学科や、慶應大学の合格を勝ち取った高校3年生が、合格の秘訣を話してくれました。
今回は、
①内部推薦:日本大学生物資源科学部獣医学科
②指定校推薦:青山学院大学理工学部
③総合型選抜:慶應義塾大学法学部
④公募推薦:東京学芸大学教育学部
に合格した高校3年生に講演をしていただきました。
どの生徒も、1・2年生の早い時期から計画的に行うことで、部活動と両立して乗り越えていくことができたようです。
話を聞いた1・2年生にとって刺激的な話になりました。

本日からは、中学・高校で補習や講習が行われています。
部活動などの活動も冬休み中にもあるので、休み中も活発に活動しています。

 

IMG_6030 IMG_6029

令和5年度神奈川県高等学校総合文化祭
第49回高校写真展
において、高校2年石川君が佳作に選ばれました。
今回は全324点(1校最大10点まで)、上位から
推薦1点
特選5点
入選8点
佳作24点←ここ

なお、12/20(水)~24(日)に横浜市民ギャラリーに作品が展示されます。
入場料無料ですので、お気軽にお越しください。

 

IMG_2490

2学期期末試験後の12月11日~16日の5日間で中学3年生~高校3年生の希望者を対象とした国内語学研修を行っています。また,同時期に中学1年生全員を対象として国際理解教育も実施しています。
国内語学研修は世界各国の留学生とのグループワーク・ディスカッションを通して,異文化理解を深めます。また,目標を持ち日本に来て学んでいる留学生と交流することで,生徒自身の将来について考えることもできるプログラムです。
国際理解教育は本校のネイティブ教員の出身国の文化について英語で学びます。
クリスマスの時期に行うので海外のクリスマス文化を学ぶ機会となっています。

1.国内語学 20231211_090527 20231211_090804 20231212_112006

 

ご報告が遅くなりましたが、10月31日と11月1日の2日間に渡って中学・高校の体育祭がそれぞれ開催されました。

コロナ禍以降、競技を含めた様々なところに制限がついていましたが、声を出して応援することが解禁されるなど、久しぶりに通常通りの体育祭となりました。

今年は団体種目を中心となったことで、運動の得意不得意に関わらずに誰もが楽しめる体育祭になりました。

結果として、これまで以上にクラスが一丸となって競技に参加できたようです。中でも応援合戦や色別対抗リレーでは、一際大きな声援が送られていました。

生徒の意見を取り入れて毎年進化を遂げる日藤の体育祭に、その場にいた全員が大満足の様子でした。

<中学>

IMG_8785 IMG_1570 DSC_0054.JPG のコピー 20231031110511_IMG_3448_1 20231031100023_IMG_3121_1 IMG_6082 IMG_5286 IMG_2172 大玉転がし。法被の熱いデザインにもご注目 IMG_8193 IMG_6655

 

<高校>

IMG_7735 IMG_7155(1) IMG_9430 IMG_2329 IMG_8927 IMG_8837

IMG_9108

IMG_8420 IMG_8616 IMG_8660

【職業体験】
2学期中間試験後の10月19日・20日の2日間で中学2年生が職業体験を実施しました。
消防署や外食店,病院など38カ所の事業所から選択します。実社会で働くことで,勤労の意義や尊さを知る機会としています。また,今後のキャリア教育の一環となっています。
職業体験の事前準備として,マナー講師をお招きして,マナー講習を実施しました。話し方から始まり,電話応対の仕方や名刺交換の方法など,普段の座学では学ばないことを教わっていました。
当日は,緊張した面持ちながら,従業員からの指導に一生懸命に耳を傾け,作業をしていました。働くことの楽しさを学んだようです。

 

1.Google2.病院5.外食 4.販売 3.消防 2.病院

 

 

10/17(火)~10/21(土)の間、4泊5日で中学3年生と高校2年生が修学旅行に行ってきました。
中3は、広島・京都・奈良で、歴史的な建造物の見学や平和学習を行いました。
「広島」では平和記念公園でガイドツアーに参加しました。ツアーでは原爆ドームをはじめとする施設を回りながら、当時の様子や戦争の悲惨さを知りました。平和記念資料館では、原爆によって被害を受けた方々の遺物が展示されており、先ほどのツアーでのお話でのイメージがより鮮明になりました。また、被爆者の方からの講話は生々しく、教科書からは学ぶことができない歴史を学ぶことができました。宮島では、班別自主行動を行い、海に浮かぶ大鳥居で有名な厳島神社の見学をしました。

宮島 宮島のシカ 記念碑(慰霊碑)

 

「奈良」では法隆寺や東大寺等の見学を行いました。聖徳太子や聖武天皇といった社会の教科書で勉強した人物にまつわる建造物を自分の目で見ることができ感動していました。奈良ではシカがそこら中におり、人を怖がることなく周囲を歩いていました。

奈良の大仏 奈良のシカ

 

「京都」では抹茶や坐禅の体験と能の鑑賞と体験を行いました。また、京都市内の班別自主行動を行いました。清水寺や嵐山など京都には魅力あふれるスポットと、おばんざいや和スイーツなどのグルメに溢れているため、行動ルートを決めるのが大変でした。
全行程通じて、歴史や文化をたくさん学ぶプログラムでした。

能 お抹茶 坐禅

10/17(火)~10/21(土)の間、4泊5日で中学3年生と高校2年生が修学旅行に行ってきました。

高2は、北海道でアイヌ文化学習や国際交流を行いました。

 

高校2年生は400名を超える大所帯のため、2班編成で北海道に向かいました。
苫小牧と室蘭の中間くらいに位置する白老町に2020年にオープンした施設「ウポポイ」は、国立アイヌ民族博物館をはじめとしたアイヌ文化や歴史を伝える施設です。ここではアイヌ民族の伝統的な衣食住の展示や、民謡や楽器の生演奏を聴くことができました。

ウポポイ
札幌市の北海道大学のキャンパス内では、留学生による英語でのキャンパスツアーを行いました。諸外国から国費等で日本に留学している優秀な外国人の学生が、北海道大学の魅力を英語で説明してくれました。最初は生徒たちも緊張していましたが、少しずつ共通点を見つけてアニメやスポーツ等について英語で楽しく会話をしていました。

北大1
札幌駅近辺の班別自主行動では、昼食場所も自分たちで設定するため、海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スイーツ等の魅力溢れる北海道グルメの中から選ぶのに苦労していました。中には、小樽まで行った生徒もいました。

白い恋人 image_67531777
帯広から少し富良野よりに進んだ狩勝高原では、農業運動会である「アグリンピック」を行いました。種目としては、小麦の茎を丸めた麦稈ロールを転がす「麦稈ロールリレー」や、生クリームを踊りながら振ってバターを作る「ロックでバター」等、ユニークな種目を北海道の大自然の中で行いました。また、生徒たちがアクティビティを選択し、ラフティング・カヌー・フィッシング・キャンドル作り、などを行いました。

麦稈ロール カヌー フィッシング エアトリップ ラフティング
旭川市では、行動展示で有名な旭山動物の自由散策をしました。動物たちのいきいきした姿と一緒にたくさん写真を撮っていました。

旭山動物

 

全行程通じて、文化や大自然を味わうプログラムでした。

神奈川県第51回写真コンテストで、高校2年の松浦亜美さんの作品「夜更かし」が入選に選ばれました。

今回は全2055点(50校)、上位から
推薦1点
特選13点
入選17点←ここ
佳作62点
また、昨年のコンクールで関東大会に進出した高校2年戸井田さんの作品が、小中学生向けの神奈川新聞の「みんなの声」というコーナーに掲載されることになりました(時期未定)。戸井田さんの作品は10/27の神奈川県総合文化祭(文化部のインターハイ)の開会式でも展示されます。

 

IMG_5244

2 / 2412345...1020...最後 »

ページ
TOP