【大阪初芝学園】

 

 

MA2_0675

 

 

大阪初芝学園は、学校法人立命館の大阪・和歌山唯一の提携法人として、
高大接続教育に積極的に取り組み、立命館と連携した企画を計画しています。

 

今回は白川静研究所から、
漢字の学習手法を日々研究しておられる2名の講師をお迎えし、
教職員対象に公開授業を行います。

 

「白川式漢字学習」とは、白川静の発見を紹介するとともに学習者も成り立ちを考え、
暗記的になりがちな漢字学習を、さらに主体的な学習活動に深めた授業の手法です。
漢字の成り立ちについて先生が一方的に説明するのではなく、
子どもたちが自分なりに推理し、
その理由を互いに話し合う作業が大切だといわれています。

 

 

「白川漢字学習」による公開授業
~ 「成り立ちとつながり」で漢字を学ぶ ~

 

 

日 時  平成27年 11月27日(金) 15:40~17:30
場 所  初芝立命館中学校 1号館

講 師  後藤文男先生 (立命館大学 白川静記念東洋文字文化研究所)
      久保裕之先生 (立命館大学 白川静記念東洋文字文化研究所)

申込み  こちら (11月25日締切)

 

 

詳細はこちら

 

 

スケジュール

15:20~       受付
15:40~16:30 公開授業A/初芝立命館中学校1号館4F、1年2組HR教室
           <中学1年1・2組> 講師 後藤文男先生

・             公開授業B/初芝立命館中学校1号館4F、多目的教室
           <中学1年3・4組> 講師 久保裕之先生

17:00~17:30 意見交換会 /3号館1F会議室1・2
・           < 後藤先生・久保先生>

 

 公開授業A・Bは同じ内容です。
・  受付にて振り分けさせていただくこともあります。

 

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【初芝富田林】中学、テーブルマナー講座

 

 

20151130b

 

20151130shirakawa

 

20151218

 

 

 

ページ
TOP