ピア・サポート員会では、毎年4月・11月・2月にブルーリボン運動を実施しております。

 

ブルーリボン運動とは、「いじめをしない、させない、許さない」ということを意識し、優しい気持ちで行動しようという運動です。ブルーリボンをつけさえすればいじめがなくなる、という運動ではありません。ブルーリボンが書かれたバッジを身につけることで、日頃の言葉遣いや何気ない一言に対し、一人一人が意識できるようになることを目指しています。

今回は、新たな活動として、ブルーリボン運動前に全校集会での呼びかけや、期間中にお昼の放送を行い、全校生徒にブルーリボン運動についての意識が高まるようにしました。

 

写真は朝の校門での様子です。ピア・サポート委員は、期間中毎朝校門に立ち、ブルーリボン運動についての協力と重要性を訴えました。

 ga1512041.jpg

11月26日には、ピア・サポート委員が集まり、ブルーリボン運動の反省会を行いました。

グループになって、ブルーリボン運動をよりよいものにしていくためには、というテーマで話し合い、意見を共有しました。

ga1512042.jpg

また、ブルーリボン運動後に行ったアンケート結果や、生徒のみなさんが書いてくれた意見をピア・サポート委員で閲覧し、特に参考になったものをまとめました。校内に張り出しますので、ぜひ見てみてください。

 ga1512043.jpg

今後も、ピア・サポート委員を中心として、「いじめをしない、させない、許さない」学校にしていく活動を進めていきます。

ページ
TOP