9月6日、図書委員会の企画として平塚ミヨさんをお迎えして貴重な体験をさせていただきました。

平塚ミヨさんは「くにたちお話の会」で長くお話を語っておられ、東京以外でもまた、大変活躍されていらっしゃる方です。
今回ご縁があって、できれば本校生徒に良い刺激を与えていただきたいと思いご相談したところ、快く承諾してくださり実現に至りました。

当日、中学1年生から高校2年生までの図書委員29名が図書館内のプレゼンテーションピットに集合し、先生をお迎えいたしました。
初めての体験に生徒たちはかなり緊張していたのか、お話がスーと入っていく自然体になかなかなれないでいました。
そこに、先生からこのようなお言葉がありました。
「さあ,皆さん。これからお話の国に行くために目を閉じましょう。途中で目を開けてはいけません。迷子になってしまいますから・・・」
暫く目を閉じていると、何とも表現しにくい、しかし心洗われるきれいな音色が聞こえてきました。
いよいよ平塚ワールドの始まりです。
「わゴムはどのくらいのびるかしら?」「ふしぎなたいこ」「かえるくんとがまくん」「ジムのたんじょう日」と続きます。
途中途中、作品や作者に関してのお話も大変興味深く伺いました。
とりわけ、先生がお母さまから話し継がれたという福島弁で語られた「ネズミの小判干し」には、私もすっかり入り込んでしまいました。

続いて、高2の2名の生徒の語りを聞いていただき、また、講評もいただきました。
作品は向田邦子さんの随筆「字のない葉書」と中川李枝子さんの絵本「ぐりとぐら」でした。
因みに作者のお二人は本校の卒業生です。

 

平塚ミヨさんをお迎えして1平塚ミヨさんをお迎えして2

 

続きはこちら≫

 

===============================

 

第3回学校説明会 《 10月12日(土)実施 》 について

 

【当日の主な内容(13:00~15:30)】

第1部開始時に、中学ダンス部による演技がございます。

【第1部】
・実践女子学園の教育のめざすもの
・「3プラス1」の教育とその成果
・在校生より
・制服紹介
・来年度入試について

【第2部】(第1部終了後、希望される方対象)
・国際学級「GSC」の教育

【校内見学・個別相談】(説明終了後)
・校内施設やクラブ活動等、自由にご見学いただけます。
・桃夭館1階ラウンジにて個別のご質問・ご相談をお受けいたします。

 

詳しくはこちら≫

ページ
TOP