5月9日(金)、海外大学進学セミナーが行われました。

第一部として、株式会社ISAの佐田創 様から海外大学進学の基礎知識をレクチャーしていただきました。

続いて、海外大学に進学した本校OBから、進学までの流れ、大学生活などについて話してもらいました。

話してくれたのは、2023年3月に城北を卒業し、現在はブリティッシュコロンビア大学で学んでいる中根一彦さんです。

どのようなきっかけで海外大学を志したか、どのような勉強をしたか、大学での1日はどのようなものか、など、詳細に話してくれました。

海外大学に進学するためには、「英語力」「全教科にわたってしっかり成績を取ること」「課外活動を頑張ること」が必要です。

これは、国内の大学に進学するためにも必要なことではないでしょうか。

最終的な進学先はどうあれ、海外大学も選択肢に入れて主体的に進路を検討することは、必ずやプラスになると思います。

これからも、国際教育委員会では情報提供を含め、さまざまなサポートをしてまいります。

(国際教育委員会)

ページ
TOP