10/23(金)は、理科校外学習が行われました。

中学1年生は上野動物園、中学2年生は国立科学博物館へ。

まずは、中学1年生の様子です。


理科の担当教諭と上野動物園の担当者より諸注意


生徒たちも、真剣に話を聞いています。


動物園入園後、観察スタート!巨大な象にテンションの上がる生徒たち。


キリンの生態を真剣に観察し、スケッチしています!


解説の看板は、知識の宝庫ですね。


ペンギンを観察中。ペンギンも人間に興味津々?


真剣なまなざしで学習しています!


チェックポイントで点呼。点呼もただ機械的に行うのではなく、生徒たちと先生は会話を挟みながら、テンポ良くコミュニケーションを取る場で、貴重な時間です。


室内でテーマごとのレクチャーを受けた後は、楽しいお弁当の時間!

そして昼食後、解散となりました。

毎年理科校外学習に携わっている担当者から「今年の1年生は、前向きに取り組みますね」というお話が出ました。

大町オリエンテーションから始まり、合唱祭、体育祭、文化祭、そして今回の校外学習・・・様々な行事に対してポジティヴに全力で取り組む姿勢を持つよう、学年スタッフは一致団結して生徒たちに向き合ってきたので、嬉しい言葉です。

これからも、学校行事に全力で取り組み、「メリハリ」をつけて学習にも全力で取り組める、立派な城北生になってくれるよう、学年スタッフ一同、心より祈っています。

中学2年生の様子は、また改めてアップする予定です。

(中1学年スタッフより)

ページ
TOP