高校2年生は学年末試験を一足先に終わらせ、今日から4日間の沖縄研修旅行に出発しました。
機内での様子です。飛行機に普段あまり乗らない生徒もいたようで、楽しそうでした。
着いたらさっそく昼食。ソーキそば、ゴーヤーチャンプルーなど、沖縄らしい料理が並びました。内装も素敵な昼食会場でした。
さて、初日の研修のテーマは「平和」。まずは、平和祈念公園へと向かい、全員で献花と黙祷をしました。亡くなられた方々のお名前が一人一人彫られた「平和の礎」を前に、平和への祈りを捧げました。
平和祈念資料館を見学した後は、沖縄戦の当時に避難場所あるいは軍部として使われた天然の洞窟「ガマ」を見学しました。普段、個人旅行等ではなかなか訪れない場所かと思います。歴史の重みを感じる、とても大きな経験になりました。
初日の研修を以上の行程で終え、ホテルに戻って夕食をとりました。今日の沖縄は気温25度、天気にも恵まれ、幸先よく旅行を始められました。明日からの3日間も、しっかり学び、友人と語り、最高の思い出を作ってほしいと思います。