本日、城北学園の校庭にて、1学期の終業式が行われました。

中1~高3までの生徒が整列する姿は圧巻です!
校長先生のお話の後、クラブの表彰、壮行会、生徒会長からの応援メッセージ、応援団からのエールと続きました。

以下のクラブが、表彰されました。
○高校弓道部:東京都高等学校総合体育大会男子団体優勝
○高校水泳部:関東高等学校選抜水球競技大会第3位、東京都高等学校総合体育大会第2位
○中学ラグビー部:東京都中学校春季ラグビーフットボール大会Ⅱ部第3位
おめでとうございます!
続く壮行会では、以下のクラブが激励されました。
○高校少林寺拳法部:7月30日~8月2日、全国高校総体出場(高1D岩鼻駿君・高2B芝田健自君)
○高校弓道部:8月6日~9日、インターハイ団体出場(高3I會田雄大君・高1H伊藤正明君・高3E田中雄大君・高3C日浦琢巳君・高3I奥村健馬君・高2C松本道弥君)
○高校弓道部:8月22・23日、国体関東ブロック大会出場(高2C松本道弥君・高1H伊藤正明君)
○中学水泳部:7月20日・21日、全国JOCジュニアオリンピック関東ブロック大会出場(15名)
○高校水泳部:7月24・25・26日、関東高等学校選手権水球大会出場(13名)
頑張ってください!

生徒会長による激励!

応援団がリードして、全校生徒からエールが送られます!
最後は、教頭先生から夏休みの諸注意があり、1学期終業式は無事に終わりました。
終業式後は、各クラスに戻って、通知表が配布されました。

成績発表後、担任の先生から、1学期を通しての生活面や勉強面の総括、夏休みに向けての諸注意などに関する話がされ、真剣に耳を傾けていました。

最後は元気に挨拶をして、1学期が気持ちよく終わりました!
そしていよいよ明日から夏休みとなります。
高3生にとっては、これまでの夏と違い、勝負の夏です!
「メリハリ」をつけて「自律」して、努力を継続して欲しいと願っています!
2学期の始業式は、9月1日となります。
部活動や合宿など様々なことを経験して、心身ともに逞しくなった生徒たちに会えることを、楽しみにしています!
※夏休み中は、中学1年生の夏期補習会、中学3年生~高校3年生の夏期講習会、中学2年生の夏期林間、中学3年生と高校1年生の希望者が参加するオーストラリア海外研修、高校3年生の大町学習室などの学校行事の他、各クラブで合宿が行われます。その様子も、随時更新していく予定です。