吹奏楽部は8/14に東京都高等学校吹奏楽コンクールB組に出場します。

本番に向けて8/11に練馬文化センター大ホールでホール練習を行いました。
大きなホールでの響きの確認、隣の奏者との間隔の確認などはもちろん、運搬の練習なども兼ね、とても有意義な時間が過ごせました。

残りわずかな時間で最終調整を行い、最高の演奏ができるよう頑張って来ます。
どうぞ応援よろしくお願いします!

(吹奏楽部顧問)

8月に音楽演奏会(中学受験)、高校バスケットボール部見学会を開催致します。

多くの方のお申し込みをお待ちしております。

両イベントとも8月12日(金)20時予約開始です。

中学受験生

音楽演奏会

開催日

8月29日(月)

 

高校受験生

高校バスケットボール部 見学会

開催日
8月18日(木)

 

7月24日に近江神宮(とその周辺会場分散)で開催された高校選手権(個人戦)に、城北として初めて出場しました。
全国の高校生競技かるた選手、約2000人が天智天皇ゆかりの地近江に集結します。
高1のE級のみ人数削減のための出場制限で出られませんでしたが、城北からは高1と高2の6名(A級1名、D級5名)で遠征しました。

【主な結果】
高1 阪田 A級3位入賞
(※高校生A級は2000人中44人しかいません。その中で、4試合勝って準決勝まで進みました!)
高1 太田 D級3位入賞(C級昇級)
高2 西野 D級4位

来年は個人戦だけでなく、前日の団体戦(日本で一番熾烈な東京都予選を勝ち進まないと出られません)にも出られるよう、日々精進していきたいと思います。
コロナ禍でもなんとか大会が開催されたこと、周りの方々の理解があること、部員が増えて各々のやる気があること、決して当たり前ではない近江遠征を無事できたことに感謝致します。

(百人一首部顧問)

9月に開催する各説明会の内容・詳細についてお知らせします。

多くの方のお申し込みをお待ちしております。

中学受験生

来場型 学校説明会

開催日

9月17日(土)

来場型 施設見学ツアー

開催日

9月2日(金)、3日(土)、9日(金)、10(土)

9月16日(金)、24日(土)、29(木)

オンライン個別質問会

開催日

9月8日(木)、15日(木)、22日(木)

オンライン学校説明会

申し込み&視聴期間
第2回目のオンライン説明会です。座談会が新規動画になります。
8月12日(金)~11月22日(火)
YouTubeのURLについてはこちら

 

高校受験生

来場型 施設見学ツアー

開催日

9月10日(土)

オンライン学校説明会(開催中)

開催日
6月17日(金)~1月31日(火)
YouTubeのURLについてはこちら

 

今年の文化祭のご来校についてお知らせ致します。

事前予約制となり、時間帯毎の完全入れ替え制となります。

皆様のご理解ご協力をよろしくお願い致します。

事前予約の方法や日時、その他の内容については下記のバナーをクリックしていただき内容のご確認をお願い致します。

8月に音楽演奏会(中学受験)、高校バスケットボール部見学会を開催致します。

多くの方のお申し込みをお待ちしております。

中学受験生

音楽演奏会

開催日

8月29日(月)

 

高校受験生

高校バスケットボール部 見学会

開催日
8月18日(木)

 

今年の文化祭のご来校についてお知らせ致します。

事前予約制となり、時間帯毎の完全入れ替え制となります。

皆様のご理解ご協力をよろしくお願い致します。

事前予約の方法や日時、その他の内容については下記のバナーをクリックしていただき内容のご確認をお願い致します。

8月1日(月)から9泊10日の日程で、高校3年大町学習室第1班が本校所有の大町山荘にて開室されています。生徒たちは、山荘で規則正しい集団生活を送りながら、普段とは違う落ち着いた環境で集中して学習に励んでいます。

山荘では、6時30分の起床後、廊下や部屋などの掃除を行い、近くのグラウンドで体操、山荘に戻り朝食、そして午前の学習を開始します。午後は、12時の昼食後、途中休憩を挟み、夕食まで学習し、夕食後も23時の消灯まで学習に励みます。

スタートしてから5日が経過し、生徒たちは山荘での生活にも慣れ始めていますが、残りの6日間も体調を崩すことなく、最終日まで油断することなく、学習を進めてもらいたいと思います。第2班は10日(水)からスタートします。

以下は体操、朝食、昼の休憩と学習室、食堂、部屋での学習の様子です。

(高校3年学年スタッフ)

中学2年生では本校の大町山荘(長野県大町市)を利用して2泊3日で林間学校に行ってきました。C組は第4団で7月28日から30日までの日程でした。昨年度は新型コロナウィルス感染症防止のため宿泊行事ができなかったため,初めての宿泊行事となりました。

1日目は,本校からバスで山荘まで行き昼食をとったあと,大町山岳博物館へ行きました。山岳博物館では北アルプスの自然や登山の歴史を学びました。

その後,山荘の下を流れる高瀬川のすぐ上流にある大町ダムからスタートし,道祖神をめぐり山荘に戻ってくるオリエンテーリングを行いました。班ごとで地図をたよりに協力してがんばって歩きました。

夜は明日に行く黒部ダムとその建設のためにつくられた大町トンネルの建設がいかに大変であったかを学びました。

2日目は,朝食をとった後,飯ごう炊さんを行って,カレーライスつくりをしました。初めての経験で戸惑う生徒もいましたが,班員で協力して,かまどに火をおこしたり,飯ごうでご飯を炊いたり,肉や野菜を炒めて煮てカレーもつくりました。天気がよかったため,野外でカレーライスを食べることができました。

その後,扇沢駅までバスで行き,大町トンネルを関電電気バスに乗車して黒部ダムに向かいました。黒部ダムでは有名な観光放水も見られ,壮観でした。黒部ダム周辺を散策して,再び大町トンネルを電気バスで戻ってきました。

夜はパフォーマンス大会を行い,班ごとで工夫した出し物を行って,教員が審査を行って,1位から3位までの班は賞品をもらいました。

最終日の3日目はバスで善光寺に向かいました。現地で善光寺の案内を聞いたあと,善光寺を見学したり,お土産を買ったりしました。昼食は善光寺近くでそば定食を食べて,再びバスに乗って帰京しました。

3日間の夏期林間学校は天気にも恵まれて,野外での行程も予定通り行うことができました。この3日間の集団生活で友情も深まり,多くのことを学ぶことができたと思います。

(中学2年学年スタッフ)

ページ
TOP