中学1年の田植え体験が5月26日に行われ、

埼玉県坂戸市に農家からお借りしている水田で、

52人の生徒全員がそれぞれの手で苗を植えました。

ほとんどの生徒が水田に入るのも初めて。最初は恐る恐る足を踏み入れました。

しかし、学校で事前に稲作の仕組みや田植えの方法を学んでいたため、

水田に慣れてくれば、もう心配ありません。

時折強く降る雨にも負けず、しっかりと土の中で足を踏ん張り、

順調に作業を進めました。

 

中学1年:稲作体験

 

この記事の続きはこちらへ→

5月14日(日)椎名町の長崎神社にて獅子舞祭が開催されました。

本校からは獅子舞研究部、生徒会役員、高校軟式野球部が参加しました。

朝、椎名町を練り歩き、「ふんごみ」で土地を清めるお手伝いをしてきました。

生徒が持って歩いた「鈴の尾」は奉納され、長崎神社の鈴を鳴らす帯となります。

 

城西大学附属城西中学・高等学校 獅子舞祭

 

この記事の続きは→

オーストラリアの姉妹校、オールセインツカレッジの生徒たちが、無事に帰国しました。

留学中は、城西生との授業内交流は勿論のこと、池袋や浅草といった都内観光に加え、

鎌倉や江の島にも足を運び、様々な日本文化を学びました。

留学最終日の朝は、ホストファミリーの生徒たちと思い出を語り合い、

別れを惜しんで涙を流していました。

 

オールセインツカレッジ留学生 帰国

 

留学中の様子はこちら→

3日間のオリエンテーションが無事終了しました。

初日、2日目はあいにくの雨模様で、

楽しみにしていたクラス対抗大縄大会の開催が危ぶまれましたが、

生徒たちの願いが通じたのか無事開催することができ、大いに盛り上がりました。

 

クラス内では様々な形でコミュニケーションを図り、

クラスの垣根を越えた交流もできたように感じます。

生徒たちが学校生活の基本を学び、時間を守り、

人の話は「目で聞き、心で聴く」ことを実践できた

有意義なオリエンテーションでした。

結束力を高め、仲間たちとたくさん笑った3日間、

ここで学び、感じたことを今後の学校生活に活かしてほしいと思います。

 

城西大学附属 城西中学・高等学校

 

他のニュースはこちら→

中国上海の本校姉妹校、甘泉外国語中学校の留学生2名が成田空港に無事到着しました。
2月18日(月)まで、本校に在籍し、ホストファミリーとともに過ごしたり、クラスにて授業に参加します。
フィールドトリップもあります。学校には夕方到着。流暢な日本語で「とても緊張しています」と語っていました。

真下校長が出迎えました。

少し前になりますが、12月14日 理科校外学習を行いました。
今回はJAXA筑波宇宙センター見学会です。
多くの中学生が参加希望したため抽選となり、運よく当選した23名が参加しました。
スペースドーム(展示場)では宇宙ステーション「きぼう」や気象衛星「ひまわり」、日本人宇宙飛行士秋山豊寛さんが乗った本物のソユーズなど、たくさんの「本物」を見学しました。

このH‐Ⅱロケットも本物です。燃料を入れればすぐ打ち上げ可能だそうです。
ほかにも宇宙飛行士の訓練施設や宇宙での生活用品などを紹介していただき、科学技術の最先端を見ることができました。

普段学校で学んでいる理科や数学が宇宙にまでつながることを実感した一日でした。

実習3日目、天候は曇りのち晴れ、気温氷点下4℃、雪質も良好でした。生徒たちもすっかりスキーヤーらしくなりました。明日はとうとう最終日。安全第一で3日間の成果を存分に発揮し、最高の思い出を東京に持ち帰りましょう!

実習終了後、昨日行われた大縄大会で素晴らしい実績を残した1組に賞品が授与されました。おめでとう!

実習2日目、天候は雪時々晴れ、気温氷点下5℃、昨晩降った雪が積もって絶好のコンディションでした。今日は全班初心者コースを離れ実習を行いました。滑り方のコツを掴んだようで「滑る」ことの楽しさを感じてくれたようです。

夕食後はクラス対抗「大縄跳び大会」を行いました。3分間で何回跳べるかを競います。
優勝した1組のみなさんおめでとうございます。賞品はなんと…!
やっていることはただの「大縄跳び」ですが、クラスの結束やパワーを見れた素晴らしい時間になりました。

1日目は昼食をとった後、開校式、実習開始となります。

開校式

天気は晴天、最高気温7℃、雪質も最高!
とても良いコンディションで1回目の実習を終えることができました。
初心者班はふもとでカニ歩きや転び方起き方の練習、初級者以上の班はリフトに乗って「滑る」練習をしました。生徒たちの上達が楽しみです。


スキー実習

『一日目 レシテーションコンテスト予選会』
クラス毎に分かれ2月に行われるレシテーションコンテストの予選会をしました。
この日のために一生懸命準備をしている人、緊張で思うように発表できなかった人もいたようです。各クラスから強者たちが選出されます。本戦が楽しみです!

 


朝のつどいで他団体の方に最後の挨拶をしました。
今日は、いよいよ最終日。朝のつどいにて富士山を目の前にラジオ体操をして気合いを入れました!


午後のショートプレイに向けて小道具作りをしました。


セリフも完璧に覚えリハーサル開始です。


グループの個性が出た楽しい発表会でした。

ページ
TOP