社会科研究部は、6月2日に春季巡検を実施しました。

今年度の日帰り巡検のテーマを「鉄道」としたため、

今回はさいたま市の「鉄道博物館」を中心とした地域を見学しました。

古代から近代まで幅広い分野の内容を見学し、知識を深めました。

 

社会科研究部:春季巡検報告

 

この記事の続きはこちらへ→

6月7日(金)駒沢オリンピック公園体育館にて、体育祭を開催しました。

今年は、全校生徒が赤・青の二色に分かれ、

「勝敗笑美戦(かっぱえびせん)~勝っても敗れても笑って美しく戦う~」

というスローガンの下、優勝を目指して熱戦を繰り広げました。

会場内の大きなスローガンの幕は、美術部と書道部の生徒が制作しました。

 

体育祭が行われました

 

この記事の続きはこちらへ→

5月6日に講道館で行われた都大会団体戦でベスト16の成績を収めました。

部員が少ない総力戦の中で、

それでもやれることを信じて部員が一人残らず意識を高く持ち、

前向きな責任感でつなぐことができました。

また、今後のテーマ・課題も見つけることができました。

 

柔道部:関東大会都大会の結果

 

この記事の続きはこちらへ→

中学男子ソフトテニス部は、4月21日(日)に実施された

豊島区春季ソフトテニス大会に出場しました。

個人戦では、4月30日(火)に実施される

第4ブロック中学校ソフトテニス選手権大会の出場権を獲得しました。

6月の夏季大会に向けて、引き続き練習に励んでいきたいと思います。

 

中学男子ソフトテニス部:豊島区春季大会結果

 

その他のお知らせはこちらへ→

オーストラリア、フランス、デンマーク、ドイツ、タヒチからの長期留学生、

中国、台湾からの短期留学生、

ニュージーランドからの長期留学生が図書室に集まり、書道体験を行いました。

留学生たちは、それぞれが好きな漢字を半紙に何度も練習し、

最終的には色紙に清書して作品にしました。

 

受入れ留学生書道体験の様子

 

この記事の続きはこちらへ→

社会科研究部は、3月11日(月)に冬季巡検を実施しました。

今回は東京都西部と埼玉県南部を見学しました。

用水路や貯水池、足湯施設など「水」に関わる内容が多く、

実際に水に触れることで感じることも多かったようです。

 

社会科研究部 冬季巡検報告

 

この記事の続きはこちらへ→

3/7、日産自動車株式会社横浜工場への中学理科校外学習を実施いたしました。

中学生20名で参加し、各工場で生産する車や部品の説明を伺いました。

工場内では、実際にロボットがエンジンの部品を作り運搬する様子や

組み立てる工程を見学することができました。

体験ブースでは作業員の方と同じ作業を体験でき、生徒たちも大興奮でした。

 

中学理科校外学習

 

この記事の他の画像はこちらへ→

1週目の留学プログラムを無事に終えた生徒たちは、

オーストラリアでの生活のリズムにも慣れ、

2週目も順調に留学生活を送っています。

2月11日は、アデレード市内の現地高校を男女別に訪問しました。

 

中学オーストラリア・アデレード短期留学 報告②

 

この記事の続きはこちらへ→

ページ
TOP