女子聖 Jr. Workshop②国語が開催されました。

お嬢様には、1時間でインタビューの準備から記事の作成まで体験していただきました。
ワークショップの終わりには、初対面とは思えないような雰囲気で記事を仕上げるグループもあり、どのグループもすてきな記事を完成することができました。
お嬢様方をを見守った教職員一同、そのがんばりに大変感激いたしました。

また、保護者の方々におかれましても、ミニセミナーに熱心にご参加下さりありがとうございました。
グローバル社会を生きるお嬢様方のこれからに少しでもお役にたちましたならば幸いです。

☆今後の学校説明会のお知らせ☆
6/25(土) 生徒に人気の教師が語る女子聖の授業
6/30(木) 運動会 於:代々木第一体育館

再び皆様方とこの女子聖学院でお会いできる時を心からお待ち申し上げております。

DSC00138.JPG DSC00082.JPG
女子聖 Jr. Workshop②国語が行われました グループごとにインタビューをして新聞を作成します
DSC00171.JPG DSC00198.JPG
翠耀会会長・大野先生にインタビュー 守衛の佐藤さんにインタビュー
DSC00205.JPG DSC00244.JPG
山口先生にインタビュー しっかりメモをとります
DSC00325.JPG DSC00379.JPG
インタビューで得た情報をもとに記事を書きます 文字数を数えながら文章を考えます
DSC00033.JPG DSC00055.JPG
お嬢様たちが表現活動を行っている間に開かれた
保護者対象ミニセミナー
グローバル教育アドバイザーの白崎訓代様による
ミニセミナー「グローバル時代の子育て」
DSC00273.JPG DSC00284.JPG
保護者の皆様と懇談のときをもちました① 保護者の皆様と懇談のときをもちました②
DSC00413.JPG DSC00420.JPG
 最後に保護者の皆様が合流
この日行われたプログラム内容とその意義について説明がありました
最後までみなさん熱心に取り組んでいる様子でした

 

今年度版のパンフレット「女子聖学院 学校案内2017」が完成しました!

生徒の笑顔が印象的な表紙が目印の今年度版のパンフレットでは、表紙と見開きにて「Be a Messenger ―語ることばをもつ人を育てます―」を掲げる女子聖学院の新しい教育について詳しくご説明しています。
その他にも、女子聖学院について様々な側面から多彩な写真を交えながらお伝えしています。
是非ご一読ください!

学校説明会などでご来校いただいた方々にはいち早くお配りしております。
本校にご登録のある受験生の皆様には郵送にて随時発送しております。遅くとも来週中にはご自宅にお届けいたします。楽しみにお待ちください☆
郵送をご希望の方はこちらから資料請求をしていただけると、およそ1週間程度でご登録のご住所にお届けいたします。

生徒の皆様にも定期試験終了後に配布予定ですのでお楽しみに!

このパンフレットを通して本校の教育に共感していただければ幸いです。

4c52b258a1704609f0e7f296efc3790c074a4697.jpg

 

運営のほとんどを生徒たちが行います。

 

運動会の形式は、3色対抗です。

高校生が3年間通してひとつの色を背負います。

中学生は、各クラス内で抽選を行って3色に分かれ、

縦割りとなって高校生の指導を受けることになります。

色別対抗の勝負において一致団結することの難しさに直面します。

 

お互いに話し合い、解決策を見出す中で必要とされる自分を知り、

役に立ちたいという気持ちが芽生え、互いが支えあい、

信頼関係を築いていきます。

勝ち負けではなく仲間と共にやり遂げる喜びを体感します。

 

6月 運動会

 

運動会までのスケジュールはこちら⇒

女子聖学院の留学先であるオーストラリアの Fairholme college の高校1年生とスカイプでお話をしました!

7月に出発する生徒4名と、留学中バディになってくれる Fairholme 生が仲良く楽しそうにおしゃべり。
明るく優しそうな Fairholme 生と仲良くなって、これから出発を控えた生徒たちは一安心。
いつも女子聖学院からの留学生に心を配ってくださって、 Fairholme college 、素晴らしい学校です。

P1200185.JPG P1200144.JPG
日本⇔オーストラリアをスカイプでつなぎました お互いの好きなことや趣味についてお話をしました
P1200161.JPG P1200166.JPG
笑いの絶えない時間となりました① 笑いの絶えない時間となりました②

2016年6月30日(木) 9:30-15:00【途中入退場自由】
代々木第一体育館(JR原宿駅徒歩5分)
【受験生特別席】WEB予約はこちら
今年もこの季節がやってきました!

女子聖学院が熱く燃える運動会が今年も代々木第一体育館で行われます。
運動会は女子聖学院の学校生活においてとても大きな行事です。
審判、召集、用具、得点など運営も全てが生徒たちにゆだねられています。

この学年対抗の大迫力の運動会を受験生の皆様には特別席をご用意してお待ちしております。
普段とは一味違う、生徒たちがチーム(色)のため競技に挑む本気の姿を是非ご覧ください!

今年度1回目の大規模学校説明会です!是非ご家族でお越しください♪

☆女子聖学院の「Global Arts教育」について授業を事例にお話します
☆女子聖学院の学力を伸ばす取り組みについてお話します
☆本番直前!!運動会練習風景を実行委員生徒とまわる見学ツアー付

プログラム内容(予定)

・校長挨拶 (校長・山口 博)
・女子聖学院が育てる《人間力》 (副校長・木村 徹朗)
・運動会練習見学
・英語の授業実践について (英語科・加納 由美子)
・理科の授業実践について (理科・相澤 義徳)
・国語の授業実践について (国語科・平野 由紀子)
・入試について、今後の学校説明会について (広報室長・佐々木 恵)

※プログラム内容は変更する場合があります。

JSGプレシャス説明会①が開催されました。

本校の教育についてお伝えいたしましたが、熱心に耳を傾けて下さり感謝申し上げます。
また、懇談、校内見学の折には、近い距離でお話をさせていただくことができ、本校に対しての皆様方のご期待を感じると共に、よりよい学校にしていこうとの思いを教師一同新たにいたしました。

☆今後の学校説明会のお知らせ☆
5/28(土) 女子聖 Jr. Workshop②国語 ※お席に若干の余裕が出たため受付を再開いたします。
6/25(土) 生徒に人気の教師が語る女子聖の授業
6/30(木) 運動会 於:代々木第一体育館

皆様のご来校を心よりお待ち申し上げております。

DSC08930.JPG DSC08876.JPG
JSGプレシャス説明会①が開催されました 山口校長自ら皆様をお出迎えいたしました
DSC08920.JPG DSC08952.JPG
会場はぎっしり満席となりました 校長挨拶
DSC08996.JPG DSC09017.JPG
本校の教育について
「中里の丘から新しい風を」
本校の進路指導について
「入って伸びる女子聖学院」
DSC09035.JPG DSC09199.JPG
本校の入試について 続いて本校教師と保護者の皆様が円卓を囲み懇談が行われました
cd2f8f78e436031f92f38e8958387fad3bfde303.JPG DSC09075.JPG
懇談の様子① 懇談の様子②
DSC09124.JPG DSC09322.JPG
懇談の様子③ 校内見学の様子(チャペル)
DSC09333.JPG DSC09596.JPG
校内見学の様子(JSGラーニングセンター) またのご来校をお待ちしております

女子聖 Jr. Workshop①英語が開催されました。

はじめて出会う人同士、また劇活動などを交えた表現活動ということで、慣れないことも多く緊張されたのではないかなと思います。プログラムが進むにつれ、お嬢様方の声が大きくなり、笑顔も見え、表現することを楽しんでいらっしゃいました。その姿に、講師、教師一同、大変嬉しく思いました。また保護者の皆様もミニセミナーにご参加下さり、有難うございました。お嬢様方のこれから成長される姿を思い、多くの皆様と懇談させて頂き我々教員にとりましても有意義な時となりました。再び皆様とこの女子聖学院で出会いたいとの思いを強くいたしました。

☆今後の学校説明会のお知らせ☆
5/28(土) 女子聖 Jr. Workshop②国語 ※お席に若干の余裕が出たため受付を再開いたします。
6/25(土) 生徒に人気の教師が語る女子聖の授業
6/30(木) 運動会 於:代々木第一体育館

皆様のご来校を心よりお待ち申し上げております。

DSC00150.JPG DSC00206.JPG
女子聖 Jr. Workshop①英語が開催されました 本校ネイティブ教師のネイト先生も参加しました
DSC00219.JPG DSC00256.JPG
グループで表現活動を行います スクリーンで題材となるお話の内容を見ています
DSC00284.JPG DSC00133.JPG
グループごとに英語での手遊びを楽しみました お嬢様たちが表現活動を行っている間に開かれた
保護者対象ミニセミナー
DSC00324.JPG DSC00341.JPG
続けて校長挨拶 保護者の皆様と懇談のときをもちました
DSC00417.JPG DSC00469.JPG
体を動かしたあとにはワークシートに取り組みます ネイト先生がひとりひとり見て回っています
DSC00474.JPG DSC00494.JPG
最後までみなさん熱心に取り組んでいる様子でした 最後に保護者の皆様が合流
この日行われたプログラム内容とその意義について説明がありました

6時間目のロングホームルームの時間に北海道旅行事前学習を行いました。ここまで順調に進んできた事前学習、今回はなんと旅行委員会の生徒を中心に進めることとなりました。柏倉先生から北海道での行程や酪農学園大学についての説明があったのち、旅行委員による「北海道クイズ」が始まりました。

IMG_0602.JPG IMG_1056.JPG
柏倉先生による、行程の説明 旅行委員会でスライドを自作し、
スクリーンに投影する形式でクイズが進みました。

旅行委員の生徒たちが、「72回生全員が楽しめて、かつ北海道旅行への期待を膨らませられるような時間」を合言葉に頑張ってくれました。

IMG_1070.JPG
クイズはクラス対抗で盛り上がりました。

人はみな、神に愛され望まれて命を与えられていることを聖書は教えています。

礼拝は、その事実を確認するひとときです。

私たちに注がれている神の絶対的愛を仰ぎ見るところから本校の一日は始まります。

そこから他者・世界への暖かな思いが広げられていきます。

 

創立以来、礼拝は学校の最も大切な時間として毎日守り続けられてきました。

本校では入学式・卒業式をはじめとして式典は礼拝形式で行われています。

教会で行われている礼拝への出席も奨励しています。

 

キリスト教活動

 

詳しいキリスト教教育についてはこちら→

ページ
TOP