北海道教育大附属函館小学校で行われた外部講師による授業

「北極ってどんなところ」

講師の一人として本校理科の小俣教諭が参加しました。

その際の様子が、「函館新聞」平成25年10月1日付 朝刊 に掲載されました。

 

新聞

 

小俣教諭は帰国後、本校で授業をしながら各地で南極を紹介する教育活動にたずさわっています。

どこかの南極の授業でお会いするかもしれませんね。

 

こちらから、小俣教諭の『南極新聞』が読めます!

 

9月18日(水)に福祉進学コースのコース行事が行われました。

今年度は、東京ビッグサイトで開催された第40回国際福祉機器展の見学です。

広大な会場に所せましと展示された世界の最先端の福祉機器に圧倒されながらも、

質問したり体験したりプレゼンテーションに見入ったりと、 有意義な一日を過ごしました。

帰校してからの事後学習の時間には、各自一番印象に残った福祉機器を発表してもらいました。

CMなどで耳にしたことのある車や住宅の会社が福祉車両やバリアフリー住宅を作っていたり、

スポーツ系のブランドが介護ウェアも作っていたり……ということを初めて知って

驚いたという報告がたくさんありました。

⇒⇒続きはこちら

福祉進学コース

 

第63回 「学展」

高校の部 において、本校生徒が入賞しました。

おめでとうございます!!

<入賞> 芸術コース[造形美術専攻] 3年「なつ」

なつ

 

第63回「学展」

会場:東京都美術館

会期:2013年8月2日~8月10日

総出展作品数(人数):1831点(1763名)

 

美術デザインコースの紹介はこちら

体験入学

10月6日(日)は、中3生対象の体験入学です!

【体験入学の流れ】

学園沿革・コースなどの説明

→授業・クラブ体験

→沿革・教育の概略などの説明

→校舎見学(希望者のみ)・個別相談(希望者のみ)

 

続いて午後は、学校説明会!

【学校説明会の流れ】

体験入学

→昼食

→学校説明会

→校舎見学・個別相談(希望者のみ)

 

9/5(木)から申込み開始しました!

詳細はこちら

外は暑く、室内は寒い!

と、いうように寒暖差の激しい夏…

通年着用できる素材を使用し、冬服・夏服の区別がない潤徳の制服は

さまざまなオプションアイテムを組み合わせて着ることができます。

 

●ベスト(グレー・ホワイト)

●カーディガン

●パーカー

制服

 

ちょっとリラックスして着られるアイテムがいろいろ揃っています。

季節に合わせて多彩なコーディネートが楽しめるおしゃれな制服アイテムです。

 

くわしくはこちら

 

バレー

第21回関東私立高等学校バレーボール大会に出場しました。

健闘の結果は次のとおりです。

 

〇第1試合 本校-東京学館(千葉)2-0 勝ち

〇第2次第 本校-佐野日大(栃木)0-2 負け

〇第3試合 本校-常盤(群馬)2-1 勝ち 

 

結果だけ見ても、選手たちの熱い戦いが目に浮かびます。

でも、これで終わりではありません!

熱い夏はまだまだ続きます…

今後の予定は次のとおりです。

 

8月9日、10日 江戸川近隣大会(会場:9日 小松川高校 10日 小岩高校)

8月15日 東京都私学大会(会場:本校)

8月17日、18日 東京都夏季大会(会場:2日間とも本校)

 

がんばれ!バレーボール部!

バレー

 

その他にも、潤徳にはこんな部活があります!

それぞれが素敵な夏を過ごしています。

 

 

 

 

「3年生のみなさんがわたしの年齢になったら、今日のことは覚えていなくても高校時代に一生懸命考えたことが自分自身の生き方の根幹になっていたと気づくことと思います。今を大切にし、そして、受験を自分自身を成長させる機会ととらえて頑張ってほしいと願っております」

 

これは、大学受験に向けて「一斉面接指導」を受ける3年生たちに向けて、

校長先生が送られた言葉です。

このように話されたのには、校長先生自身の経験があるようで…

 

「振り返るとわたし自身は、高校時代に自由研究の題材に選んだ『水俣病』をきっかけに、大学で化学を学ぶ道を選びました。やはりこの年代に選んだ題材は、自分としては考えも無く選んでいるようでも、興味のあるもの・将来に結びつくものを選んでいるのだと思いました」

 

これまでは、入退室やお辞儀の仕方からはじまり

志望理由や長所・短所、高校生活についてなど実践的に学んできました。

一斉面接指導はもちろん志望校合格のために行われていますが

自分自身を見つめ直し将来についての考えを整理し直す機会にもなります。

 

高校時代は人生の根幹。

有意義に過ごし、今後の未来に役立ててほしいですね!

くわしい校長先生のお話はこちら

 

3年生

 

説明会や体験入学・イベントの情報はこちら

毎日毎日、暑い日が続きます。

たまには涼しい部屋で、ゆっくり読書はいかがですか?

今日は、図書係からおすすめの本の紹介です。

 

図書係

 

先月…

合唱祭の後、音楽を楽しませてくださった

『藤原歌劇団コンサート』

こちらにまつわる本があります!

 

まずは有名オペラ『魔笛』に関係する絵本 ↓

●「魔笛」ミヒャエル・ゾーヴァ//画、那須田淳//文 講談社

ミヒャエル・ソーヴァが舞台美術を手掛けた時の原画をぜいたくに使った絵本です。

 

オペラのストーリーを知りたい方におすすめなのは

●「オペラ・ギャラリー50 登場人物&物語図解」 学研

●「これだけはみておきたいオペラ」木之下晃//著 新潮社

●「三枝成彰のオペラの楽しみ方 初めて観てみようと思う時に」 講談社

 

ぜひ読んでみてくださいね!

詳しくはこちら

 

——————————————————————

7月20日(土)は第1回体験入学開催です!

コースによってはすでに定員がうまっています。

お申込みはお早目にお願いしますね。

詳しくはこちら

 

 

7/20(土)に開催される中3女子対象の体験入学

申込み受付をスタートしました。

体験

画像加工による「オリジナルうちわ作り」をするコンピュータの授業や

生物観察をして「いきものの絵を描こう」という理科の授業のほか、

「夏の京菓子わらび餅作り」を体験する料理部、

「ヒップホップの基本練習」を行うダンス部など

 

未来のすてきな高校ライフを思い描くことができる

楽しい体験がギュッと詰まっています。

 

申込み期間は6/25(火)~7/17(水)

詳しくは学校HPをご覧ください

 

中間テストが終わり、合唱祭の練習に忙しい時期となりました。

他校では行事見直しをするなかで合唱祭を削ることが多いようですが、本校では1学期の最大行事!

保護者や教職員はもちろんのこと、近隣の方々からも、生徒たちの素晴らしい歌声が期待されています。

合唱祭
合唱祭(写真は過去の合唱祭です)

クラス対抗の合唱祭は、各クラスの学級委員が中心となり、予選から本選へとコマを進めます。

どのクラスも頑張っており、頑張りすぎるあまりクラスメート同士で口論が起こることも…

合唱祭(写真は過去の合唱祭です)

生徒たちはそういった経験を通し、意見の異なる仲間の良いところに気づきます。

クラスの絆は深まり、人としての幅も広がるでしょう。

こういった行事や日々の活動を通し、自分を磨き、キラッと光るものをもつ女性に成長できることを期待しています。

 

続きはこちらの『潤徳日記』で

ページ
TOP