本校も冬休みに入りました。昨日は終業式が行われ、夕方には今年最後の学校説明会が実施されました。多くの受験生や保護者の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。ご参加いただいた皆様にとって、実りある説明会であったことを心より願っております。
高校時代は自分らしさを発見する時期であり、その延長上に大学の学部や学科、そして、将来の職業が選ばれることが望まれます。その大切な時期を過ごすのに相応しい高校を選んでいただければと思います。そして、高校入学後は学校生活に全力投球し、学習、クラブ、委員会、行事、ボランティア等を楽しんでほしいと思います。「知・好・楽(ち・こう・らく)」=「何事をやるにしても、知っているだけの人より好きである人が勝っており、更に好きだけの人より楽しむ人が勝っている。」と紀元前に孔子が述べておりますが、脳科学の研究も進み、現在では、この言葉が立証されております。
私が子供のころは、「学習は苦しいけどやるものだ」というようなことを親や先生に言われ、「勉強=我慢」のように思っていましたが、実は勉強は楽しんでやるべきものであり、楽しいでできたらもっと学力も上がっていたかなとも思っております。ぜひ、これから高校に入学される皆さんには、そのことを踏まえ、ご自分にとって楽しい学校を選んで下さい。
幸い本校の生徒たちは、笑顔で学校生活を送り、授業でも行事でも前のめりになって楽しんでくれています。そして、楽しめるよう教員は日々の授業準備や行事の裏方に力を尽くしておりますし、そのことにやりがいを感じ、教員も楽しんでおります。これからも、このような学校運営が続けられるよう、教職員も楽しみながら研鑽し精進を重ねてまいります。

