本日はバスケットボール部の紹介です。

本校バスケ部は週に4回、体育館で活動しています!

少人数ですが、マネージャーもいて先輩後輩関係なく和気あいあいとした雰囲気でとても楽しそうでした☻

10月23日の体験入部では、バスケットボール部も体験ができます!初心者でも経験者でも大歓迎です!優しくて明るい先輩たちとぜひ一緒にバスケをやってみませんか??

お申し込みはコチラ → イベント一覧

お待ちしております!!

 

昨日のLHRの時間、2年生では探究学習のクラス発表会が行われました。

先週はクラス内でグループに分かれ、作成したパワーポイントを使って説明をしました(写真2枚目)。意見交換や感想のカードを受け取り、準備や発表の成果を確認しました。

本日のクラス発表は、そのグループでの代表者となります(写真1枚目)。2年生は進路に関わる内容で探究テーマを決め、調べたり考えたりした内容です。緊張した様子でしたが、詳しく分かりやすく説明している姿は、さすが2年生でした。1年生のときに経験した探究学習が活かされているのだと思います。

来週はクラス代表者による学年発表会です。どんな発表会になるのか、楽しみですね!

 

本日は1年生の文章入力スピード認定試験(英語)でした。

1学期中は朝学習でタイピング練習を行い、日本語での試験でした。

2学期は英語です!本日も直前に3分間の練習タイムを設けて本番に臨みました。

普段は賑やかな生徒ですが、静かにとても集中して取り組んでいる姿が見られました。

3学期の英語検定は、CBT方式(コンピュータ・ベース)での受験です。また大学に行っても社会に出ても必ず役に立つスキルなので今後もタイピング力を上げていけるようにがんばりましょう!
 CIMG1878 - コピー

本日は手話研究部の活動について紹介します。

本校の手話研究部は、外部から先生をお迎えし、月曜日と木曜日の週2回活動をしています。手話を通して、日常でコミュニケーションをとることができるよう、練習に励んでいます。また、手話でコミュニケーションを行う上で、重要な表情など部員同士確認しながら練習を頑張っていました。もちろん高校から初めて手話を経験する部員がほとんどです。10月23日(日)の中学生対象のクラブ体験入部では、手話研究部も参加します。初めてでも安心して参加でき、先輩たちとも交流できます。手話研究部のお申込み、お待ちしております。

IMG_7396  

9月は週末のたびに台風がくるなど、今月は青空の待ち遠しい日が多かったように思いました。そのような中、23日・秋分の日に運よく台風の合間に体育祭を本校グラウンドで実施することができました。

3年ぶりの体育祭でしたので、どの学年もはじめての行事となりましたが、コロナ後の代々の体育委員のメンバーが感染対策を念頭においた実施方法を検討してきてくれました。密を避けるために学年ごとに、疲れや体力に配慮して短時間に、感染リスクを最小限にするために一方向を向いて行う競技に絞り、3年生のみ最後に集団演技を行いました。途中、晴れ間があったりし、3年生の最後の種目:集団演技の前には、にわか雨が降りましたが、皆で軒下に避難し、降りやんだあとに堂々と演技を披露することができました。

3年生は終了後に卒業アルバムの学年全員の集合写真を撮影するためにグランドの中央に集まりました。そして、体育館2階からプロの方が何枚も何枚も撮影して下さいました。やり終えた達成感と学年全体の一体感で生徒たちの笑顔はいつもより輝いていました。

この学年は入学式の翌日から休校となり、オンライン授業、分散登校を経て7月にやっと全員登校となりました。入学式後のクラス集合写真はやっと7月に撮影しましたので、夏服正装での写真となり、もちろん身分証明書の写真も夏服です。コロナ禍の中で3年間の高校生活を送ることとなってしまった学年ですが、学習にクラブに行事にボランティアに工夫して取り組み成長してくれました。そして、今は将来の進路を考え、それぞれの道に向かって大学入試に挑んでいます。

将来、歴史の教科書をみながら、あの時は高校生で大変だったなと笑って話せるときがくることでしょう。その日を想像しながら生徒一人ひとりの幸せを考え私たち教職員も生徒たちに貢献できるよう努力して参ります。

 

 IMG_7280

9/23(金)に体育祭が実施されました。台風による雨が心配されましたが、無事に終えることができました。

そこで、本日は、3年生の体育委員長に体育祭を終えての感想を伺いました!

 

Q1 体育祭を終えて感想をお願いします。

生徒の皆さん、お疲れ様でした。

体育祭が無事成功したのは、皆さんのご協力のおかげです。この場を借りて、感謝申し上げます。ありがとうございました。

全学年の生徒が、テキパキと動いて下さり、スムーズに進行することができました。競技をする側も、応援する側も必死さが伝わり、団結力が高まった体育祭になったのではないかと思います。

 

Q2 今回、体育祭をできてよかったことは?

台風の影響で天候が不安定だったが、最後の種目まで終えることができてほっとしています。また、種目の順番として、最後にクラス対抗リレーを行ったことで、みんなが一致団結して盛り上がることができたと思います。

 

Q3 体育祭を実施するにあたり大変だったことは?

初めての体育祭で、3年生の武田節を覚えることが難しく、時間もかかり苦労しました。

委員会としては、本番、実施できるか心配な中、どこまで体育祭に向けて準備すべきかわからず、不安な気持ちがありました。

 

IMG_7236  

本日6限に生徒総会が行われました

最初に旧生徒会役員からの挨拶、新生徒会役員の紹介をしました。

その後、早速新生徒会からの方針説明で制服のスラックスや夏服ネクタイなどの提案がありました。各クラスの学級委員が教室で了承をとり、賛成多数で可決されました。

今まで先頭に立って頑張ってくれた旧生徒会役員の皆さん、おつかれさまでした!

そして新生徒会役員の皆さんはこれからの潤徳をより良くしていけるよう学校を引っ張っていってくださいね☻期待しています!!

DSCN1113 - コピー 

 

9月30日に校内で第2回英語検定が実施されます。本日は、英検に向けて頑張る生徒の様子をお届けします!

合格する上で、過去問題演習や単語学習を通して、知識を深めること、また問題傾向を把握することが重要となってきます。授業での演習だけでなく、放課後に残って問題を解き、分からない問題を質問する、一生懸命な生徒も多数見られます。

今週末と迫っていますが、最後まであきらめずに、がんばってください。

皆さんの検討をお祈りします!!

 

IMG_7340

本日は天候が心配されましたが、無事に体育祭を開催することができました!

今年度の体育祭は、感染対策の一環で学年対抗ではなく学年ごとに、クラス対抗の形で実施されました。コロナ禍の影響もあり、3年ぶりの体育祭となりましたが、どの学年も盛り上がりを見せ、改めて「行事が持つ力」を教職員一同再確認することができました。来年度はより例年の形式で実施できることを願っています。

準備や運営に関わってくれた体育委員の皆さん、本当にお疲れ様でした!

 

【1学年の部】

クラス対抗リレー 優勝 1組(進学コース)  準優勝 6組(美術コース)  3位 2組(進学コース)

総合得点     優勝 4組(特進コース)  準優勝 7組(美術コース)

 

【2学年の部】

クラス対抗リレー 優勝 1組(進学コース)  準優勝 5組(美術コース)  3位 6組(美術コース)

総合得点     優勝 1組(進学コース)  準優勝 5組(美術コース)

 

【3学年の部】

クラス対抗リレー 優勝 3組(進学コース)  準優勝 1組(進学コース)  3位 4組(進学コース)

総合得点     優勝 3組(進学コース)  準優勝 5組(特進コース)

 

IMG_7280

 

本日は短縮授業を実施し、放課後の時間を利用し体育祭準備でした。

体育委員を中心に、運動部の生徒も加わり、校庭のテントや小体育館の準備を進めていました。

学年関係なく協力して動けるところが潤徳生の良いところですね!

明日の体育祭、全力で楽しみましょう!!

 

ページ
TOP