今年度は入学式を4月7日に感染対策等を考慮し、外部会場をお借りし午前・午後の2回に分けて行いました。その後の始業式、オリエンテーションも一部は各HR教室に配信するなどして三密の状況を回避する方法で無事に実施し、13日からは授業も開始でき、クラブ活動もスタートしております。コロナ禍での学校生活も3年目となりましたが、感染対策しながらいろいろな行事ができる体制が整い、ウイズコロナの学校生活が定着してきていると実感しております。

今年度は体育祭・合唱祭、そして宿泊行事を復活させたいと考えております。昨年度に文化祭を復活させることができましたが、1年次に経験した第三学年の生徒たちがリーダーシップを発揮し成功へと導いてくれました。しかし、体育祭・合唱祭はどの学年も初めてとなります。どのような形で集団が動くのか心配でもありますが、楽しみでもあります。先輩が後輩に教えていくのはスタンダードであり、スムーズに伝統が引き継がれますが、今回のように全員がはじめての場合には個々の経験値が混ざり合いいろいろな化学変化を起こすのではないでしょうか。どのような行事になるのか期待しております。

まずは、GW後の中間試験を乗り切り、6月の文化祭を迎えたいと思います。文化祭は文化部の発表がメインとなりますが、どのクラブも制約のあるなかで活動を続けてまいりました。3年生が中心となり一年間の集大成を発表してくれることでしょう。そして、文化祭後は第三学年の生徒たちは引退し、大学受験の準備に本格的に始まります。それぞれの目標に諦めることなく果敢に挑戦してくれればと考えております。

忙しい高校生活ですが、忙しいことを言い訳にせず、時間の使い方等を工夫し、いろいろなことに挑戦してくれればと考えております。学習とクラブ活動等を両立させ、頑張れる人材を社会も求めています。そして、頑張っている生徒たちがより頑張れるよう寄り添っていける教職員集団であり続けたいと思っております。

IMG_5397 

潤徳にきたばかりの1年生たち。最初の美術の授業では自画像に取り組みました!

 

 

もらったばかりの鉛筆を握ってみんな真剣な表情です。

静かな美術室に鉛筆が紙の上を走るカリカリという音が響いていました!

 

 

 

 

 

講評会の様子です!

 

 

まず全員集まって優秀作品についてを講評して、その後個別講評に移りました。

今回はみんなの腕試しも兼ねて、先生からのアドバイスは一切なし!個性的な作品が集いました☺️

 

 

 

全体講評で取り上げられた優秀作品を紹介します!

 

 

 

 

最初の課題が終わり、次は石膏デッサンです!次回もがんばりましょう😊

トモノカイ(学習支援を行う企業)に協力いただいている放課後学習プログラムが、本日よりスタートしました。進学コース・美術コースの1・2年生は、週に1回以上参加し、特進コースの全学年は受験に向けたアドバイスや学習計画の相談もしていただいています。現役の女子大学生(メンター)が担当し、勉強だけでなく、学生生活や受験体験も聞くことができます。将来に向けてのキッカケはどこにあるか分かりません。このプログラムも何かのキッカケになるかもしれません。勇気を出して、メンターさんに話しかけてみましょう!

DSCN0785 - コピー 

本日は、1・2年生の保護者会でした。全体会では、校長よりの挨拶、カウンセラーの泉先生から相談室について、また、エデュ・フィールドの光延先生からは最新の大学入試情報についてお話を頂きました。その後、各学年に分かれて、それぞれの学年部長より挨拶とともに学年の指導方針、学校生活において気をつけてほしいことなどが保護者に伝えられました。最後にはクラス懇談会が行われ、担任よりクラスの方針、新学年となってからの生活の様子などがお話されました。

お忙しい中、本日の保護者会に参加された保護者の皆様、本日は誠にありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。

 

 

 

 IMG_5596

本日は健康診断でした。午前に1・2年生、午後に3年生の2部制で行われました。視力検査や歯科健診などの諸計測に加えて、1年生はレントゲンや心電図がありました。昨今の事情を鑑み、計測は粛々と行われ、なかなか不慣れな状況であったと思います。皆さん、お疲れ様でした。

DSCN0769 - コピー 

本日5限のLHRに今年度初めてとなるコース集会が行われました。
特進コースならではのアットホームな雰囲気の中で、生徒一人一人が前に出て簡単な自己紹介をしました。
昨年度の共通テスト模試、河合塾全統記述模試における成績優秀生徒に対する表彰&景品授与のあと、文武両道に励み素晴らしい結果を残した3年生の先輩たちから日々の学習方法についてのアドバイスがありました。運動部に所属しながら、平日は約5時間、休日は約10時間近く勉強しているそうです。努力は裏切らないということを証明してくれています。来年度に受験を控える2年生、入学したばかりの1年生にとって大変良い刺激になったことと思います。
今後も学年の枠を超えて交流を深め、高い目標に向かってお互いに高め合っていきましょう!

WIN_20220420_13_57_32_Pro

授業が始まってまもなく1週間となります。1年生は潤徳に少しずつ慣れてきたようで、廊下や階段では楽しく話す声が聞こえるようになってきました。どこでも気兼ねなく話すことができるのは、女子校のいいところの一つですね。本日は1年生の歴史総合と公共の授業を覗いてきました。これらは新学習指導要領となって、変革を表す代表的な科目となります。ディスカッションを通して学ぶこと、新しい社会の流れの中で自分自身の立ち位置をしっかり理解することと、工夫を凝らした潤徳の先生方の授業、メッセージが展開されていました。新しい学びを通して、潤徳生たちが大きく成長することを期待しています。

 IMG_5570

本日の午後、3年生の第1回保護者会が行われました。

全体会では学校長の挨拶に続き、進路指導部より入試についての説明、新入試プロジェクトチームより推薦入試におけるサポート講座の概要説明、最後に学年部長より学年方針や学年からのお願いについて、それぞれ話がありました。その後、各クラスで懇談会が行われ、担任よりクラス方針や進路指導について話されていました。

3年生は受験に向けて大切な時期を迎えました。進路指導部長から話があったように、早期に受験準備を行う生徒は受験に強い傾向があります。希望進路実現に向けて、1日でも早く準備を万全にし、夢を実現してもらいたいと思います。

お忙しい中、本日の保護者会に参加された保護者の皆様、本日は誠にありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。

 IMG_5562

先週土曜日から始まりましたクラブ体験入部も本日最終日です。

新入生の皆さんは気になっていたクラブを体験できたでしょうか?

クラブ活動で、潤徳での高校生活がより充実したものになると良いですね。

2、3年生も準備や指導などいつも以上に先輩らしく頼もしい姿が見られました。

本日は5つの部活を紹介します。

【インターアクト部】

インターアクト1 - コピー 

【演劇部】

 

【美術部】

 

【写真部】

 

【映画研究同好会】

 

 

クラブ体験入部4日目を迎えました。本日は、バレーボール部、テニス部、バトミントン部、剣道部、バスケットボール部、ダンス部を紹介します。各クラブ、大会等に向けて励ましあいながら、活発に活動をしていました。怪我に気を付けて頑張っていきましょう!!

【バレーボール部】

 

【テニス部】

 

【バトミントン部】

 

【剣道部】

 IMG_5489

【バスケットボール部】

 

【ダンス部】

 

 

ページ
TOP