本日、推薦入試の1日目が実施されました。緊急事態宣言下ではありますが、入場前の手指消毒、検温など感染症対策に努め、受験生の皆さまを迎えました。

朝早くから多くの受験生が来校して、試験直前まで会場の教室で過去問題集や単語帳をめくる様子が見られました。

受験生の皆さん、寒い中お疲れさまでした。

入試は明日と2月にも行われます。

これから受験される皆さん、体調管理をしっかりして万全の態勢で臨んでくださいね。

 

※写真は、試験開始前に撮影したものです。

 

明日からの二日間、本校の推薦入試が行われます。

本日は入試に向けて、教室の整備や清掃が行われました。

椅子や机を運び出し、いつも以上にしっかりと清掃を行い、入試に向けて準備をしました。

ソーシャルディスタンスや消毒、検温等の感染対策も徹底してまいりますので、受験生の皆さんは安心してお越しいただければと思います。

受験生の皆さんは大変な状況下で努力してきたことと思います。その力を存分に発揮してくださることを期待しております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、1年生の実力テストでした。教室では最後まで諦めずにテストに取り組む姿が見られました。普段はベネッセ模試を受けていますが、今回は、全統河合塾模試でした。河合模試は多くの受験生が受けるため、自分の学力やその全国的な位置を客観的に確認することもできます。今日の結果をしっかり見つめ、自らの目標に近付けるよう一人一人が努力を積み重ねていきましょう。

 

※写真は、テスト開始前に撮影したものです。

1月8日(土)より、オンライン授業が始まりました。4月のときと違い、今回は通常時間割と同様に授業が進みます。5教科の学習だけでなく、体育・芸術・家庭科などの実技科目、本校独自科目のユニバーサルフォレストもオンラインにて実施されています。生徒たちのために何が一番よいかを考えながら、職員一同工夫を凝らしながら授業を展開しております。

生徒たちも4月のときと比べ、オンライン上でも積極的に参加しております。チャット機能を使っての質問、指名されてもスムーズにマイクをONにしての返答など、直接表情は見ることはできませんが、真剣に取り組んでいる様子が浮かんできます。

このあとは実力テスト・英検と登校日があります。体調管理・感染対策と気を付けながら過ごしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月9日(土)のLHRの時間を利用して、

1、2年生の進学コース合同の進学講演会を行いました。

大学にてキャリア支援を行っている小板橋孝雄先生をお招きし、

「仕事を中心とした人生=キャリア」というテーマで

大学入学後の学びとキャリア形成について話していただきました。

小板橋先生のお話には、進路や将来について考えるためのヒントがたくさんありました。

・意見の違う人の話を、その違いを認めてよく聞くこと

・様々な知識を得ること

・そこから「なぜ?」を考えていくこと

・「今」を大切にしていくこと

など、ここでは書ききれないほどです。

 

進学コース行事 1,2年合同進路講演会

 

この記事の続きはこちら→

こんにちは☆

今年度は短い短い冬休みでしたが、三学期が始まるや否や美術の授業でしたね!

毎年恒例になってきた石膏像をたくさん配置してのクロッキー祭も始まりです!!

とはいえ、そもそもクロッキーってどんなものなのかわからない人も多いと思います。

そこで今年は例年よりも丁寧にレクチャーを行いました!

 

1・2年生:三学期恒例クロッキー祭♪

 

この記事の続きはこちら→

美術コースもリモート授業がスタートいたしました。

 

本日は1年生の「デザイン」「油絵」の授業です。

デザインは、平面構成に向けた「色や形」に関する座学と、エスキースがスタートしました。

油絵は、自画像の下書きがスタートしました。

 

顔が見れず不安なことも多いかと思いますが、去年から「こんな風に話そうかな」とコツコツ準備してきたデータを、全部ひっくり返し、出来る限りリモートで皆さんが楽しく授業を受けれるように毎日考えています。

皆さんが対面で一緒にデッサンをしているのと同じだけ力が上がるよう、検討していきますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大、緊急事態宣言の再発令に伴い、本校では明日よりオンライン授業へと移行することとなりました。前回4月の発令時にもオンライン授業を実施しましたが、その際は国語・数学・英語の3教科が主でした。今回は通常時間割と同様に授業が行われますので、実技科目・海外と通信しての英会話など、すべてがオンラインで実施されます。

タブレットの設定や操作方法の確認、勉強道具の持ち帰りのため、本日は午後より登校し、説明を受けました。日頃よりタブレットを通じて授業が行われておりますので、生徒たちは落ち着いて注意事項を聞き、設定や操作をしていました。持ち帰る教材も多く、キャリーケースを持って登校する生徒も多数でした。

しばらくの間ですが、学校で友人と楽しく過ごす、みんなと教室で授業を受けることから離れますが、オンライン上でも“繋がり”を意識して、学習に励んでほしいと思います。自宅でも手洗い・うがい・換気と、健康に気を付けながら、また登校が再開される日まで、頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月16・17日に実施される大学入学共通テストに向けて、今週より入試直前特訓が始まりました。

大学入学共通テストを控えた3年生たちにとって最終調整の場で、過去問演習や予想問題への取り組み、解説などが行われています。今年は、センター試験から大学入学共通テストへ変更となった初めての年となり、新型コロナウイルスの心配もある中で、戸惑いや不安もあるとは思いますが今までの努力と自分の力を信じて、試験本番に臨んでほしいと思います。

心身の健康に気を付けて、万全の状態で当日を迎えられるようにしましょう!

頑張れ!潤徳生!

 

新年あけましておめでとうございます。2021年もどうぞよろしくお願いいたします。

あっという間に冬休みが終り、本日から3学期のスタートです。登校時間になると、生徒の声で校舎中が一気ににぎやかになりました。

始業式はリモート形式で行われ、校長先生や生徒会副会長からのあいさつでは「新しい年に新しい挑戦を」というメッセージが寄せられました。
また、始業式に先立って行われた「税の標語コンクール」の表彰では、受賞者の発表のみに留まりましたが、名前を呼ばれた生徒のクラスでは歓声と拍手がおこり、受賞した生徒も嬉しそうに笑顔をみせてくれました。

先日放送されたあるドラマのなかで、「価値観のアップデートが必要」というセリフがありました。「新しい生活様式」を叫ばれて久しいですが、あらためて現状にあった『新しい生活様式』を考えていきましょう。

3年生にとっては大学入試直前!
1,2年生にとっては進級・進学に繋がる大切な3か月が始まります。
頑張れ!潤徳生!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページ
TOP