オリエンテーション期間が終了し、本日から授業が始まりました。

1年生は今日が高校初の授業となりました。今日が各教科初めての授業ということで、各担当の先生の自己紹介やシラバスの説明、使用する教材・用具の確認がありました。上級生は、昨年度の範囲の復習や春休みの課題の確認テストが行われているクラスもありました。

今年度も新型コロナ感染対策の一環で、教員側は常にフェイスシールドを着用して授業を行います。生徒が安心・安全な学園生活を送れるよう、日頃から気を配っていきたいと思います。

生徒の皆さんは新学期を迎えて心機一転、様々なことに挑戦して充実した学園生活を送りましょう。

頑張れ!潤徳生!!

今週から授業が始まりました。まずは1年生の美術Ⅰからスタートです。
1時間目は、先生方の紹介と、教室の配置や備品の使い方の説明がありました。

 

 

モチーフ室見学の様子

 

 

 

そして2時間目。最初の課題に向けて、先生方が30分間のデモンストレーションを行いました。
モチーフは石膏像『ラボルト』です。

次回から自分たちが描くモチーフということもあってか、みなさんとても真剣にデモストの様子を見ていたのが印象的でした。

 

 

上2点:鉛筆デッサン 下2点:木炭デッサン

 

デモスト作品がこちらです!それぞれ絵の雰囲気は違いますが、書き出しの時点ですでに石膏像全体をしっかり捉えていることがわかります。

次回からいよいよ制作が始まります。がんばっていきましょう。

 

 

本日はクラブ体験入部期間の3日目となります。前回に続き、今回は文化部の様子を紹介いたします。潤徳には19の文化系クラブ・同好会があります。それぞれのクラブでは、運動部にも劣らぬ活発さで新入生を迎えて活動している先輩の姿が見られました。

新入生の皆さんは、気になるクラブをチェックできたでしょうか?体験入部期間は13日まで行われていますので、ぜひ見逃しのないようにしましょう。

 

 

昨日より、オリエンテーション期間に伴ってクラブ体験入部が始まりました。1学年は先日視聴した部活動紹介動画を参考に、思い思いのクラブに参加していました。後輩に優しく熱心に教える2・3学年の姿や、笑顔で和気あいあいと活動する姿が見られ、喜ばしい限りです。

クラブ活動を通じて、より充実した青春の日々を作っていけるよう願っております。

 

本日から3日間、全学年オリエンテーション期間となります。3日間では様々な内容が盛り込まれており、また各学年によって異なる内容となっております。1・2学年では学年集会が開かれ、1学年では学校長や生徒指導部長より今後の学校生活についてお話いただき、2学年では学年の先生方の紹介と挨拶がありました。その後教室にて、オンラインでの制服デザイナーによる制服の着こなしと着用のルールについての講演を聞きました。3学年では進路指導部長より進路ガイダンスが実施され、3年生なんだ、進路に向かうんだという意識付けをしていただきました。最後には全学年合同で、今年度より導入される朝の英単語テストのアプリについての説明を受けました。新しい学年の準備として、このオリエンテーション期間を充実したものにしてほしいと思います。

本日は全学年での始業式がオンラインで行われました。新入生の言葉では、3年間で何を学びたいのか、自身の夢を叶えるべくどう努力していくのかという決意が述べられました。3年間で得るものはたくさんあります。自ら学びに行く姿勢を常に持っていきましょう。

新入生歓迎会では、昨年度できなかった部活動紹介を、今年度は各部活紹介を動画にまとめ、全校生徒が視聴しました。各々の部活動紹介は個性があって、動画を視聴している生徒から笑いが起きる場面もありました。1年生はどんな部活に入ろうか悩んでいました。明日から部活動の体験入部期間が始まります。2、3年生は先輩として、1年生に色々と教えてあげてくださいね。

本日、第98回入学式が挙行され、新たに166名の仲間を迎え入れることができました。あいにくの曇り空ではありましたが、感染症対策を万全に行った上で式典を挙行できたことは、教職員一同、大変嬉しく思っております。

入学式は体育館で行われ、新型コロナウイルスの影響で一部の式次第が割愛されましたが、新入生の呼名や学校長式辞、理事長式辞などを一堂に会して実施することができました。新入生の皆さんは緊張した様子を見せつつも、新たに始まる学園生活を楽しみにしているようでした。

明日はいよいよ始業式。すべての学年が勢ぞろいして2021年度がスタートします。素晴らしい1年間となるよう、教職員一同力を合わせてサポートさせて頂きます!

過日、同行援護従業者養成研修が行われました。同行援護従業者とは、視覚に障害のある方が外出される際のサポートをするための資格です。今回の研修では、看護・介護・医療系だけでなく、観光業や教職を目指す生徒も多く参加していました。例年実施している研修ですが、今年は参加希望者がとても多く、2回の日程に分けて実施しなくてはならないほどでした。
実技講習の際に、アイマスクをつけた相手に目的地までの案内をする練習では、「『次の曲がり角』でなく、どのくらいの距離を進むのか、どの向きに曲がるのかを正確に言わないとかえって危険なのだとわかりました」「その時に応じた状況を伝えることの難しさに気づきました」など、相手の立場にあわせた声掛けや視点をあわせることの大切さを感じたそうです。
今回の経験で得たことは、人とコミュニケーションをとる際にとても大切なことです。貴重な経験から得たことを、自身の今後に活かしてほしいと思います。

3月26・27日の二日間、2022年度入学生用のパンフレットの写真撮影を行いました。モデルの生徒たちは、撮影前は緊張した面持ちでしたが、撮影に入ると、いつもの生き生きとした良い表情でモデルをつとめてくれました。当日は春らしい暖かな気候に恵まれ、満開の桜の中での撮影もできました。

完成が本当に待ち遠しいです! 完成を楽しみにお待ちください!

昨年度中は潤徳日記をご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。4月となり、新しい年度となりました。今年度も生徒の活動の様子、本校の教育をお伝えできればと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

今年度も新しい先生方をお迎えし、本日は入職式と研修が行われました。理事長より本校の歴史、学校長より現在の教育活動、女子向けの教育を意識することの意義などについてお話を頂きました。その後教頭・各部部長・カウンセラーより、本校での教育や生徒指導を行っていく上での注意点、アドバイスなどがありました。

本日から新任の先生方も潤徳の仲間です!ともに生徒たちの成長を支えられるよう、頑張っていきましょう!!

ページ
TOP