8月5日池坊花の甲子園関東地区南大会に、5年生3名が出場しました。

開会式では全チームで円陣を組み、本校の部長がリーダーシップをとって掛け声をかけ、競技が開始されました。

英国フィールドワークにおいて体験したことを織り交ぜながら花を生け、敢闘賞をいただきました。

華道部

第22回 開智発表会 のテーマは「花火」

中学校1年生全員による「探究発表」、夏の「海外研修」報告、「哲学対話」など約100の企画を行います。

9月15日()9:00~15:30

9月16日()9:00~15:00

 

学校ミニ説明会

9月16日()のみの実施です

①10:00~10:50 ②13:00~13:50

①・②は同じ内容となります。

・2019年度の募集要項を配布いたします

・過去問の販売をいたします

 

詳しくはこちらをご覧ください。

7月23日に第42回全国高校囲碁選手権大会全国大会が開催され、女子団体戦の埼玉県代表として開智が参加しました。

初めに各県からのチームで予選リーグが行われ、3勝したチームが決勝トーナメントに参加します。

開智は主将の大須賀梨香さん(高等部1年)、副将の青木美澪さん(一貫部4年)、三将の坂本絢音さん(一貫部4年)と全員高校1年生のチームで各県の強豪チームとの戦いに臨みました。

みな、1局あたり1時間以上の熱戦を繰り広げましたが、2勝1敗でリーグ戦敗退となりました。

メンバーは全員1年生なので、来年以降の活躍に期待したいです。

囲碁部大会①

囲碁部大会②

囲碁部大会③

 

 

東北ボランティア活動として、津波被災地でもある岩手県大船渡市三陸町越喜来に滞在し、様々な活動に取り組みました。IMGP3004

学生の視点から、復興活動としてどのようなことができるか。皆で考え、実践し、かつ自分たち自身も楽しく活動することができたと思います。

地元の方が瓦礫を活用して造られた憩いの場「潮目」を見学。

地元の方々に伝統舞踊「剣舞」を教わりました。

芝浦工大の学生さん達と協同で整備活動にあたったキャンプ場。

現地の港祭りでは、滞在中に練習した伝統舞踊「剣舞」を披露しました。開智発表会当日の9/15(土)にも、その一部を披露させていただきますので、是非ご覧ください。

IMGP3095

IMGP3108

鉄道研究部は、東京ビッグサイトにて開催される全国高等学校鉄道模型コンテストに「モジュール」と呼ばれるジオラマを毎年出展しています。

一昨年は倶利伽羅峠、昨年は佐原の大祭をそれぞれモデルにした作品が高く評価され、2年連続で理事長特別賞(およそ上位10校以内相当)を受賞いたしました。

今年は清洲城周辺をモデルにした作品を制作いたしましたが、作業中盤に設計ミスが発覚して作り直しを余儀なくされるなどのアクシデントに見舞われ、期限間際になっても完成を見ることができず、細部の仕上げを諦めざるを得なくなってしまいました。

結果、今年はベストクオリティ賞にとどまり、部員達にとっても不本意な成績となりましたが、部員達はその悔しさをバネに早速夏休み中から来年のモジュールの準備を始めており頼もしい限りです。

第10回鉄道模型コンテスト活動風景その1_R 第10回鉄道模型コンテスト集合写真その2_R

第10回鉄道模型コンテスト模型写真その1_R

鉄道研究部の今年の合宿は3泊4日で東北地方を在来線で1周しながら探究活動を行いました。

地方幹線である奥羽本線や東北本線などの雰囲気は、初めての合宿参加となる1年生によっては新鮮だったようです。

合宿の成果は、開智発表会で配布予定の部誌に掲載される各部員のレポートをご覧ください。

鉄道研究部2018年夏合宿集合写真@青森駅_R 鉄道研究部2018年夏合宿活動風景@青森_R

8月4日(土)~6日(月)に、「第23回全国中学・高校ディベート選手権(ディベート甲子園)」が行われ、決勝戦では創価高等学校と対戦しました。

創価高[83]1―4[90]開智高で、本校のディベート部が全国優勝を果たしました。(※[ ]はコミュニケーション点を表します。)

また、西野主真君がベストディベーター賞を、本校が立教大学総長賞を、本校国語科の樋口恵教諭が最優秀指導者賞を受賞しました。

論題:「日本は国会を一院制にすべきである。是か非か」
*参議院を廃止するものとする。

優勝:開智高等学校(埼玉)
準優勝:創価高等学校(東京)
第3位:開成高等学校(東京) 岡山白陵高等学校(岡山)
ベストディベーター賞:西野主真(開智高等学校・第二反駁)
最優秀指導者賞:開智高等学校 樋口 恵 教諭

詳しくは次のサイトをご覧ください。http://koshien2018.nade.jp/

優勝表彰写真_R

立教大学総長賞_R

集合写真_R

ベストディベーター_R

最優秀指導者賞_R

「2018年関東甲信越地区中学・高校ディベート選手権(第23回中学・高校ディベート選手権関東甲信越地区予選)」が2018年7月16日(月・祝)に行われ、決勝戦では、開成高校(東京)と対戦しました。

本校が得票数4-1で勝利し、初優勝をしました。

論題:「日本は国会を一院制にすべきである。是か非か」
*参議院を廃止するものとする。

<<全国大会出場校(予選通過順、[]内は全国大会出場回数)>>
1. 開智高等学校(埼玉)[2]
2. 開成高等学校(東京)[15]
3. 慶應義塾高等学校(神奈川)[9]
4. 筑波大学附属駒場高等学校(東京)[3]
5. 創価高等学校(東京)[23]
6. 埼玉県立伊奈学園総合高等学校(埼玉)[3]
7. 渋谷教育学園幕張高等学校(千葉)[9]
8. 広尾学園高等学校(東京)[2]

 

表彰式IMG_2172

ベストディベーター

本校の5年生(高校2年生)の西野主真(にしの・かずま)君がベストディベータ─賞を受賞しました。

ナイト説明会バナー

9月19日(水)に行うナイト説明会の予約受付を開始しました。

普段、お忙しくてなかなか学校まで来られない方向けの説明会です。

本校の教育についてご説明いたしますので、ご参加ください。

予約受付は16日()16:00までとなります。

☆説明会の資料に加えて、

通常、販売していない入試の問題用紙、解答用紙 をお配りします

日時:9月19日(水) 19:00~20:30

  場所:大宮ソニックシティ ソニックシティホール棟4階 国際会議室

詳しくはこちら

予 約はこちら

ページ
TOP