さる11月に高校2年生&中学3年生がそれぞれ国内フィールドワークに出かけました。(行事の再編にとも なっての2学年実施で、次年度からは中学3年生のみの行事になります)四万十・沖縄・水俣・奈良京都の4方面を自ら選択し、事前学習を重ねて現地に向かい ました。各方面から中学3年の様子をレポートします。

京都奈良方面では、歴史の現場に立つことで当時の人々の考え方に触れること、想像力を働かせながら自分なりの問題意識を持つことを目標に、研修にのぞみました。

Rimg0017 Rimg0057
1日目は奈良の文化遺産をめぐりました。国語で学習した大和三山を甘樫丘から見つけ、授業でならったものが眼前に広がる感激を味わい、石舞台古墳では「どうやってこのような巨石を積み上げたのか」という話から、当時の生者と死者の世界について学びました。

2 日目は法隆寺や薬師寺、東大寺など奈良の仏閣を巡りました。法隆寺では明治になるまで数百年間布に包まれていた秘仏救世観音を見ることができました。東大 寺では大仏の大きさや金剛力士像や鹿に(!)圧倒されました。ガイドの方のお話を伺うことで、名の知れた文化財以外のものにも注目しその由来を知ることが できました。

 Rimg0238
3日目は京都で金閣寺を拝観した後、大徳寺で座禅体験をしました。30分の坐禅があっという間に感じられ、清々しくなった心にはそのあとの法話も 染み入るように感じられました。午後は伝統の京野菜を守ろうとする桂高校を訪問し、その取り組みと学びました。鷹峯とうがらしや金時人参を食べさせていた だき、野菜の持つおいしさにびっくりしました。夜は和菓子作りを体験しました。

Rimg0275 Rimg0368
4日目は東寺を拝観し、広い境内を巡りながら武蔵が描いたという襖絵を見て思いを馳せました。そして最後に「未来と自分は変えられる」という心の 話を伺いました。色々な文化財を見て、様々な人々の思いに触れながら、最後は自分の在り方やこれからを考えることができた研修になりました。

ページ
TOP