5月30日、春季球技大会が始まりました。
本校の球技大会は5月に3日間、9月に2日間の日程で行われます。
本来は5月29日~31日に行われる予定でしたが、雨天のため1日順延での実施となりました。
各クラス、男女バレーボール・男女バスケットボール・ドッヂボール(女子)・サッカー(男子)の中から4種目を選んで出場し、種目別優勝・学年優勝・総合優勝を目指して試合に臨みます。
1日目の今日は各種目とも主にトーナメント第一試合が行われました。

開会式の様子。各クラス、球技大会に合わせてクラスTシャツを作成しました。

実行委員長による開会宣言

開会宣言のファンファーレは吹奏楽部による生演奏です

選手宣誓。クラスの代表者が列の先頭でクラス旗を掲げます。

1年生と3年生の男子バスケットボールの試合

1年生のクラスのドッヂボールの試合

1年生のクラス対3年生のクラスのサッカーの試合

女子バスケットボール、2年生のクラス同士の試合

応援も盛り上がります

バレーボールの試合の様子です。

クラスTシャツだけでなく、各クラスがオリジナルデザインのクラス旗を作成して応援します

審判を始め大会運営は実行委員の生徒が中心となって行っています

明日は第二試合以降ならびに敗者復活戦が行われます
年間行事の紹介はこちらから


