本日は錦城祭2日目でした!
昨日を大きく上回る3000人ほどの方にご来場いただきました。


やや風は強かったものの、本日も晴天の中錦城祭を行うことができました。
飲食店にも長蛇の列が!
今日もいくつかの企画を紹介!


大人気焼うどん!

生徒の企画ではありませんが、食堂の錦城ラーメンも大人気です。
生徒が毎日食べている味を体験できます(写真は大盛)

屋内では、光を使った装飾も増えてきました。


吹奏楽部の演奏会。
1日目はドリル演奏を披露しましたが、2日目は演奏会スタイル。

全国常連の映画研究部は、今年度全国大会に進出した作品を上映。

最近活動を増やしている写真部は展示を実施。


関東大会に何度も出場している空手道部は演武会を披露。


部活動や同好会だけでなく、有志団体も企画を出すことができます。
写真は数年前から錦城祭での有志企画を続けている有志ピアノ団体。

図書室及び図書委員会を中心に古本市も毎年行われています。



これらの企画を陰から支える錦城祭実行委員会本部生徒です。
錦城では様々な行事が生徒主体で行われています。
企画終了後は、在校生限定で後夜祭を実施しました。
後夜祭特集記事は近日公開予定!


