中高天文部は8月17日〜21日の4泊5日で夏期合宿を行いました。

 

1日目(8月17日)  

場所は、毎年恒例の福島県福島市の吾妻高原です。

高湯温泉という温泉郷の中での合宿となりました。

夜間の人通りが殆どありませんが、車通りが多少あります。

それと、近くにコンビニもないので、

それこそ30年は前の生活様式で過ごさないと快適ではありません。

今年は参加部員が12人と例年になく少数で、

それに対してOB・OGが7人という割合での実施です。

それに、OB大学生のまとめ役として、

彼らの大先輩である前教員の光畑先生も参加して頂き、

楽しく…といいたい所なのですが…如何せん今年の天候と来たら…。

 

【中高天文部】合宿レポート

 

この記事の続きはこちらへ→

8月26日(土)・27日(日)の2日間、本学園で毎年恒例の科学教室が行われました。

中高でも多くの生徒がスタッフとして参加しました。

不手際もあったかもしれませんが、ご来場のお客様に楽しんでいただこうと、

一生懸命に取り組んでいる生徒たちの姿を見ることができました。

 

科学教室

 

この記事の続きはこちらへ→

7月15日(土)の午後、本校体育館で高校3年生女子のダンス発表会を行いました。

2年前までは体育祭の中でダンスを披露していましたが、

昨年度から体育祭の開催時期が早まったため、体育祭で発表するのが難しくなり、

昨年と今年は単独の発表会を開催しています。

この日は猛暑で体育館の中もうだるような暑さでしたが、

大勢の観客を前に、今まで準備してきた成果を存分に発表していました。

 

【高3】ダンス発表会

 

その他のダンス発表会の写真はこちらへ→

7月1日(土)に第1回中学校説明会が実施されました。

午前は、大教室で説明会、図書館で思考力セミナーを実施しました。

午後は、3つの体験教室が行われました。

説明会では、本校の中学2年生が「学校の日常生活」と

学年で取り組んでいる国際平和映像祭に向けた動画を発表しました。

 

工学院大学附属中学校・高等学校 第一回学校説明会

 

この記事の続きはこちらへ→

6月15日(木)中学3年生のLHRの時間に、

ミネルバ大学日本事務局の山本秀樹さんにお越しいただき、

「世界と繋がる学び方」というテーマで講演をしていただきました。

中学3年生に、海外大学を目指そうと思ったら、

まだまだ十分に準備ができるということをお話してくださいました。

 

工学院大学附属中学校・高等学校

 

この記事の続きこちらへ

6月7日(水)、曇りの中、中学校体育祭が行われました。

色分けは、特進理数コース(1年A,B組、2年A組、3年A組)は青組、

特進コース(1年C,D組、2年B,C組、3年B組)はピンク、

インターコース(1年E組、2年D組、3年C組)は白組です。

人数構成、男女比がコース毎でバラバラで

コース毎で得意とする種目が違う中での体育祭になっています。

午前中は、いつ雨が降り出してもおかしくないような空模様でしたが、

時間とともに、グランドも乾き、コンディションがよくなり、

全競技実施することができました。

 

【中学】体育祭を開催しました

 

この記事の続きはこちらへ→

5月27日(土)に明海大学で21世紀型教育機構のシンポジウムが行われました。

テーマは「グローバル高大接続改革の時代到来

2020年大学入試改革の本当のねらいを明らかにする」

本校中学ハイブリッドインターナショナルクラス2年生の希望者や

高校ハイブリッドインターナショナルコースの生徒たちも参加し、

シンポジウムの議論を見守りました。

 

工学院大学附属中学校・高等学校  シンポジウム

 

この記事の続きはこちらへ→

英語イマージョン、iPad・電子黒板を使用した授業、

PIL・PBL型授業を1時間全てご覧になることができます。

21世紀型の授業を充分にご覧になってください。

是非ご参加ください。お待ちしております。

お申込み方法は予約制になっていますので、本校HPをご覧ください。

IMG_5901

5月14日(日)に第57回東京都高等学校テニス選手権大会が行われました。

本校硬式テニス部も全力で挑みましたが、惜しくも1回戦敗退となりました。

男子対戦校 日本体育大学荏原高等学校(場所:小金井公園テニスコート)

女子対戦校 都立新宿高等学校(場所:都立翔陽高等学校)

会場にはたくさんの方が応援に駆けつけてくれました。

どうもありがとうございました。

 

工学院大学附属中学校・高等学校 硬式テニス部

 

この記事の続きはこちらへ→

ページ
TOP