普段の学校生活と変わらない時間割で、オンライン授業を本校は実施しています。

写真は高校3年生の模試を解いている様子です。各模擬試験も自宅受験となっていますが、いつものように緊張感を持って取り組めるように、回答している様子を教員が監督しています。

zoom讓。隧ヲ 1

普段の学校生活と変わらない時間割で、オンライン授業を本校は実施しています。

写真は高校1年生の国際理解の授業風景です。生徒が作成したスライドを画面で共有し、発表をおこないました。国際的な課題をSDGsと関連付けさせた内容となります。

kokusairikai_2020-05-01 9.28.56

4月29日(水祝)10:00~11:00に「視聴者参加型!学校説明会」を開催しました。

この説明会のコンセプトは「視聴者参加型」で、予約いただいた視聴者から「説明会で聞きたいこと」のアンケートをとり、多かった回答を中心に説明会をおこないました。

現在、アーカイブを公開しておりますので、ぜひご覧ください。

説明会内容

  • 校長挨拶
  • 「学力保証」「進路指導」について
  • 視聴者からの質問コーナー

詳しくはこちら⇒https://www.kojimachi.ed.jp/event/8093/

1 2

今度の水曜日に、Youtubeでの説明会を開催します!
この説明会のコンセプトは「視聴者参加型」で、予約いただいた視聴者から「説明会で聞きたいこと」のアンケートをとり、多かった回答を中心に説明会をおこないます。

なお、予約した視聴者には説明会終了後にアンケートを配信します。アンケートにご入力いただいた方には、今年度パンフレットなど送付いたしますので、ぜひご参加ください!

詳しくはこちら⇒https://www.kojimachi.ed.jp/event/8127/

mq1

4月14日(火)以降、準備が整い次第、各学年でオンライン授業が始まりました。普段の学校生活と変わらない時間割で実施しています。

教職員もオンライン授業は初めてとなりますが、「生徒の学びを止めない」を合言葉に、より良いものを生徒と一緒に作り上げていきます。

InkedInkedIMG_0098_LI_Moment_Moment 熊澤授業

今年度より本校オリジナルの英語のオンライン教材である「K-TOP(Kojimachi Take Off Program)が始まります。

英検をはじめとする民間の英語検定試験対策から、大学入試問題の学習まで出来る教材です。

現在、学校閉鎖となっておりますが、「子どもたちの学びを止めない」ように準備しております。

k-top

ページ
TOP