東洋大学グローバルコースの高校3年生は、これからの進学に向けて、自身の進路につながる新書を読んで紹介する活動をおこないました。

生徒はそれぞれ進路に関係する分野の新書を選んで読み、その内容の紹介に加え、「お気に入りの部分」や「卒業後の学びにつなげたいこと」をスライドにまとめて発表し合いました。
クラス内で代表者を決定し、学年内での発表もおこないました。

自身がこれから進む道に関する内容だったため意欲的に取り組んでいる様子が見られ、発表内容も充実していました。
また、ほかの人の発表を聞くことで普段あまり触れない分野についても知ることができ、新たな発見があったようです。
新書を初めて手に取る生徒もおり、「思っていたより面白かった」「ほかにも読んでみようと思う」と感想を述べていました。

スライドの工夫を始め、入学時に比べるとプレゼン力も格段に成長した姿が見られました!

IMG_2480 IMG_2482IMG_2485

12月4日(日)、本校にて首都圏模試がおこなわれました。
受験生の試験中、首都圏模試主催の保護者会と学校説明会を開催しました。

説明会では、Active Englishや高大連携をはじめとした特色や、その根底にある教育に対する考えなどを紹介いたしました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

IMG_4105 IMG_4107

12月7日(水)から2学期期末試験が始まります。
1週間前より、授業終了後に30分間の「自習タイム」を設けて、試験に向けての学習を全員で取り組んでいます。

放課後も学校に残って学習に取り組む生徒が多くなってきました。
今年最後の試験となるため、生徒のやる気もいつになく感じます。
年の締めくくりとして、有終の美を飾ってください!

01 IMG_9722[1] IMG_9723

12月3日(土)に「一般入試説明会」を開催しました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

当日の説明会は、校長の挨拶後、入試問題の傾向についてお伝えしました。
具体的には、2/10・12に実施する一般入試で出題する英語・国語・数学を中心に出題内容や対策について説明しました。
その後、来年度入試の概要をお伝えしました。

説明会終了後、希望者対象の校舎見学・個別相談をおこないました。

DSCF9815 DSCF9819

12月3日(土)に、KESKの12月のイベント「英語でXmas PARTY!」を開催しました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

今回は毎年恒例のクリスマス企画でした。
参加者全員仮装して、雪だるまにボールを当てることやカード取りといった様々なゲームや、クリスマスリースの作成を通して英語を学びました。

クリスマスには、困っている人や貧しい人に手を差し伸べるという考え方が根底にあります。
イベントの最後には、このテーマでディスカッションをおこないました。
日本語でも英語でも意見を言いながら、ディスカッションは盛り上がっていました。

DSCF9768 DSCF9790 DSCF9804 DSCF9808

11月30日(水)に、高校2年生のみらい科の授業は「企業コラボ」
今年はニップン様と昭文社様にご協力いただき、どちらの会社ともに「防災」というテーマで授業を展開しています。
この日はフィールドワークを実施し、今後プレゼンする資料作成にあたっての情報収集をおこないました。

写真は昭文社のフィールドワークの様子です。
いざ何か起こった時のハザードマップ作成のため、学校周辺を散策しました。
「全面窓ガラスのビルはガラスが割れて落ちてくるため危険」といった、地図には書かれない情報を見て回りました。

IMG_9062 IMG_9055

ソフトテニス部
11月に、東京都私立高等学校ソフトテニス新人選手権大会がおこなわれ、本校も出場しました。
その結果、高2のペアが3月におこなわれる全国私立高等学校ソフトテニス選手権大会に出場することが決まりました。
本校は3年連続の出場となります。

書道部
11月に、東京都高等学校文化連盟書道展がおこなわれ、本校も作品を出展しました。
その結果、生徒1名が会長奨励賞を受賞しました。

IMG_2604IMG_4674

11月29日(火)に、ティアラこうとうにて音楽鑑賞会を開催しました。

3年ぶりの開催となった今回は、打楽器アンサンブルコンサートとして、打楽器アンサンブルグループの「Funcussion(ファンカッション)」の演奏を聴きました。
打楽器のみの演奏で様々な曲を披露いただいたとともに、バスケットボールやバケツを打楽器にして演奏をおこなうなど、目でも耳でも楽しめました。

途中、本校生徒の代表者が打楽器の一つである「ドレミパイプ」を使ってきらきら星を演奏しました。
はじめて手にした楽器でリハーサルがなかったにもかかわらず、一発でカンペキに演奏していました。

Funcussionのみなさん、素晴らしい演奏ありがとうございました!

DSCF9689 DSCF9718 DSCF9727 DSCF9754

11月28日(月)に、2学期最後の「みらい論文」の授業をおこないました。
「みらい論文」とは、「みらい科」の活動の集大成として、高校1年次から2年次の2年間で、1万字の論文に挑戦する取り組みです。
月に1回程度、教員1人に数人の生徒がゼミ形式で集まり、発表や生徒同士の討論を通じて論文執筆の指導をおこなっています。

高校2年生はほとんどの生徒が論文を完成させました!
完成した論文の校正や生徒同士の読み合わせ等をおこないました。
高校1年生は、論文執筆で大事になる目次立てを発表し、これで論文を書くことが出来るか生徒同士で話し合いをおこないました。

DSCF8690 DSCF8692 DSCF8694 DSCF8699 DSCF8704

11月22日(火)に、高校1年生Aコース対象の「高大連携講座」では、日本女子大学理学部 化学生命科学科の永田教授をお招きし、ご講演をいただきました。

講義は「動物に光合成をさせる」というテーマでおこなっていただきました。
1学期に学んだこと・今まさに学んでいることを複数挙げられていたこともあり、生徒たちはとても興味深々だった様子です。

これを機に様々な生物に関心を寄せてほしいと思います。

06 04

ページ
TOP